劇場公開日 2023年11月10日

「裁判…って」法廷遊戯 しろくろぱんださんの映画レビュー(感想・評価)

4.5裁判…って

2024年4月13日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

悲しい

無辜ゲーム(無辜とは罪のがないこと)
ロースクールで
法廷裁判をゲームとしたもの
…冤罪とは
罪を犯していないのに
罪を背負う事になってしまった人
冤罪を問う面白い内容だった
また罪を犯しているのに
無罪となる経緯を
分かりやすくstory展開していく

裁判は
人が裁くもの…間違いは起こる
それが冤罪。

清義(永野)弁護士
美鈴(杉咲)加害者
馨(北村)被害者の三人
が繰り広げるミステリーサスペンス
馨の父の冤罪を
問いただすための裁判
多少都合のいい所もありますが
(清義は美鈴の事件にほとんど関わっているのに知らなかった体で解明していく所、第三者的な立場にいるのでそこが少しおかしな感じを受けた)

馨の死によって
無辜ゲームの様な裁判が進められていく
美鈴は
軽い気持ちから
人を巻き込む犯罪を犯す
冤罪が人の人生をも狂わせ
その人に大きな苦痛と苦悩から自殺まで
追い込んでしまう悲しさ
被害者なのに加害者になったり
人を殺して加害者なのに罪に問われない
二つのケース
現実的にはこういう事があり得る
と思った。そして実在すると

冒頭から
音楽と魅力的な演出に引き込まれ
邦画特有の暗さを感じさせない
新しい感覚の作品でおもしろかった

しろくろぱんだ
R41さんのコメント
2024年4月16日

タイトルからパロディかなと思いましたが、めちゃくちゃシリアスでカオルの仕掛けたことに度肝を抜かされました。

R41