劇場公開日 2023年9月15日

「結構面白かった」ミステリと言う勿れ ひろちゃん千葉さんの映画レビュー(感想・評価)

4.0結構面白かった

2023年10月2日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

テレビドラマの続編映画?みたいですがドラマは見ていません。なので登場人物とか背景とか一切知りませんでしたが、楽しめました。
広島で行われていた美術展に東京からわざわざ来た大学生の久能整は謎の少女に半ば無理矢理連れていかれ遺言書の立ち会いに連れ出される。
謎の遺言書と遺言書の謎を解いた物に全財産相続とかかなり変わった内容だったが、それによって4人の孫が争う事に。
最初の事件は軽いジャブみたいな物で直ぐに犯人は特定できたが遺言書の謎は不可解。
なにより本来なら孫では無くその親世代が相続するはずが事故で4人とも他界。それ故に呪いだの相続争いの結果だの色々あって孫世代に相続になる訳だが、何故法定相続分ではなく総取りなのか?この遺言書の謎解きが厄介。
そらにしても巻き込まれた探偵役の久能整君は現代風金田一耕助の様な風貌で頭がやたらとキレる。仕方なく手伝っている割に観察力も良いし相手をトリックに掛けて陥れる事もするなど見た目と異なりなかなかの切れ者。
難解な事件を鮮やかに解いてしまった。
確かに画面をよく見ていれば分かる。
なかなか良くできたシナリオだと思う。
人気が高い理由も分かる気がします。

一つ残念なのは広島が舞台なのに美術館と路面電車の駅と宮島と東広島駅位しか広島県が出ていない事位でしょうか。広島が舞台の映画ってかなりの確率で岡山ロケが多いんですよね。確かにロケに相応しい建物が多いのは認めますが。

ひろちゃん千葉