劇場公開日 2023年3月31日

  • 予告編を見る

エスター ファースト・キルのレビュー・感想・評価

全145件中、61~80件目を表示

4.5前作を観てても観てなくても面白いけど観てたら倍面白い

2023年4月12日
スマートフォンから投稿

期待大で観に行きました。期待通りでした。
前作とそう繋がってたのか!ってなって1を観直した後もう一度観に行きました。
でも前作と違うのはエスターがちょっと可哀想になってくる。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
や

2.0インパクトが薄い

2023年4月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

サイコパス少女を描いたエスターシリーズ第2弾で前作は未鑑賞。予告を見たよりもインパクトが薄く平凡な印象。もっと激しい展開を期待していましたが期待外れ。

2023-52

コメントする (0件)
共感した! 6件)
隣組

2.5(原題) Orphan: First Kill

2023年4月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

少女が何故エスターになったのかが分かる話!
前作の怖さと面白さはなかった。答え合わせできて良かった。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
AYK68

3.5みんなイカれ野郎だった

2023年4月12日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

前作鑑賞してから臨んだ今作。

思ったよりもグロいシーンが多くて、エスターの冷徹さがより際立っていた。前作との比較だが、最後への畳み掛ける精神的怖さが前作は完璧すぎるため、今作は薄く感じられた。よくみたら、前作と今作では監督さんが違うんですね………監督さんが違うけれど、表現方法や音楽など前作へのリスペクトを感じられた。

なんと言ってもエスターを幼く見せるよう奮闘されていた。後ろ姿は12歳なのに、顔面アップになると25歳感。ビックエスターが顔面アップで歩いてる時は顔と上半身のサイズ的に画角おかしいでしょと思う時があった。こういうシーンがあると、せっかく世界観に入り込んでいたのに、現実に引き戻されて「ああここでチビエスターと入れ替わったのかなぁ」とか思ってしまった。でも頑張っていた方だと思う。

今作、警官とお父さん以外の登場人物はみんなイカれていると思っていいかも。鑑賞中本当に驚いた。また、エスターの恋愛事情について同情してしまう。自分が好きになる人は自分のことを娘だと思っていて恋愛対象としてみてくれないっていうのは少しかわいそうであると思った。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
みお

3.5殺意覚醒

2023年4月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

前作「エスター」(09)は謎解きの面が強く、一方でベラ・ファーミガ演じる母の揺れ動く母性が丹念に描かれていて、感動的でもあり、個人的にはベスト10に入るくらい好きなホラー映画です。その続編が前日譚として公開されるということで、期待を抑えて観ました(笑)。基本プロットは踏襲されていますが、だいぶ違った印象でしたね。前作でエスターを演じたイザベル・ファーマンが再び演じていることを観賞後に知りましたが、撮影技術の進歩によってほとんど違和感はなかったものの、当時10歳だった前作のあどけない可愛らしさはなく、むしろ嫌悪感や憎悪を感じてしまうシーンが多く、殺意さえ感じてしまいました(汗;)。う~ん、「エスター」をもう一度観たくなりました。

コメントする 1件)
共感した! 8件)
赤ヒゲ

4.023043.悪い種子に敬意を表する

2023年4月11日
Androidアプリから投稿

1作目を越える驚愕の展開。次回作のハードルが上がる

コメントする (0件)
共感した! 4件)
movie

3.0好きなんだけど…

2023年4月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

前作は数年前に観ていたので楽しみにしていましたがまさかの前日譚だったんですね。
ストーリー展開も好みではあったんですが、キャストにちょっと無理がある気がしてイマイチ入り込めませんでした。
面白かったんですけどね。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
Hideking

4.0普通におもろい。 序・破・急とはこういうこと

2023年4月11日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

萌える

子どもが失踪して4年経ち、国境を超えて発見される時点で
指紋の検査は必ず行うだろうし、物語にかなりの無理がある
しかし
絵とピアノが上手い、入れ歯でサラシを巻いている、首と手首のゴシックなリボン
アダムスファミリー のウェンズデーみたいな
怖いけど可愛いキャラクター、エスター
ハリウッドでは
配信コンテンツのブランドとフランチャイズ映画が競争する時代
人気と魅力あるキャラクターの映画が生き残るとされる時代
まだまだエスターの続編(シークエル、プリクエル)は出てくると思うし
今後も目が離せないエスター

前作ともに、躊躇なく安心してポチッと再生できる作品です

コメントする (0件)
共感した! 5件)
HBペンシル

3.5全員サイコ

2023年4月10日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

最初アンコール公開かと思いました。そしたらまさかの新作なんですね?ビックリです。
しかも当時エスターを演じたイザベルファーマンが、25歳にして再び少女エスター役を再び演じるというから驚きました。
雰囲気は当時そのまま、流石に顔の大きさなど12歳は無理があるものの、設定上の病気を考えるとむしろこれが正しいとさえ思えました。
また本作はエスターの凶行でなく、完全に両者の対決なのが面白い。
反面サスペンス風味が薄れて、別物っぽい感じもありました。
とはいえ、全員サイコな展開は中々に面白かったです。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
白波

2.5エスターを名乗ってからの

2023年4月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

ファーストキルだった。生い立ちとかあるのかと期待していたが、すでに囚われて要注意人物だった。しかし小さいのに強くて…誰にも負けないでたくましく生きていくさまは、怖さよりも頼もしい。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
olivia

4.0面白い でもエスター見てない人は先にエスター見ないとダメだよ

2023年4月10日
Androidアプリから投稿

思ってたんと 違う 良い脚本だわ 面白いから見てみて 後からエスター見てもつまらないよ

コメントする (0件)
共感した! 4件)
トオル

3.5前作は超えられなかったけど良作

2023年4月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

やはりインパクトでは前作を超えられなかったと、個人的には感じました。しかし昨今無駄に3時間超えの作品が多い中程良い感じで、更に同じ事の繰り返しでは無いシナリオで面白かったです。ただクレイジーさ、サイコパスっぷり、エスター役の俳優の成長、肩入れ応援したくなる存在がいない所など弱く感じる点も多々ありました。何よりエスターの正体が分かっている事はかなりのハンデかなと。
しかし、なんとか続編、エスターゼロとか作って欲しいシリーズです。

コメントする (0件)
共感した! 14件)
マクラビン

4.0アマチュアとサイコパスの格の差

2023年4月9日
Androidアプリから投稿

怖い怖いと口コミが凄かった”エスター”
パワーアップして続編が帰ってきました
だいぶ儲かったみたいですね
前作は死んだだろうってことになっているので、その後ではなく彼女の最初の殺人のエピソードです
たしかに、前作でそういう前科がありました
ラッキーというか、わらをもつかむというか、題材があって良かった
なんせ、チャッキーなみのホラーの大スターだから
ターミネーターのようにシリーズ化してほしいですね
この世界は、死んでませんでしたですむから

主演は前回と同じイザベル・ファーマン
エスターは31歳だが、ホルモン異常のため少女のままの設定
前回は12歳で身長はちょうど良かった
今回は26歳
身長は遠近法で誤魔化した
顔は少女には無いひねた女の顔をだせるようになった
なるほど、こうきましたか

ストーリーは目新しくは無いが、怖い
演出が上手い
怪物対怪物
ヴァーサス状態になると、つい、判官びいきになったしまったり

コメントする (0件)
共感した! 4件)
nakaji

4.01作目・ホラーサスペンス → 2作目・サイコスリラー

2023年4月9日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

前作は、エスターが何者かわからない得たいの知れないホラー的な怖さがあったのですか、今作は正体を知っているうえでの鑑賞なのでスリラーとしての違った怖さがありました。
2作目を想定して1作目を作ったのか、2作目のストーリーはあとから付け加えたのかどちらかわかりませんが、しっかり繋がっていて面白かったです。さすがに一作目を越えることはなかったですが。

コメントする (0件)
共感した! 34件)
光陽

4.0悪と悪の戦い

2023年4月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

興奮

エスターが何者であるかを観客のほぼ全てが知っているという制約の中、一体どうやって恐怖や驚きを演出するのか。そこがポイントだったが、「やられた!」というのが率直な感想だ。まさかそうくるとは。悪vs悪の戦いであった。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
たろ☆

3.5悪い奴ら

2023年4月9日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ホラーは苦手です。怖いのが得意でないというのもありますが、自分だったら、と考えてしまいます。
王道のホラーでは、主人公は悪と対決する人物。最初の犠牲者は目立つからちょっとおいしい。私は、もちろん主人公ではなく、4番目位に殺される地味な存在です。

でも本作では、主人公は悪、自分とは関わりの無い世界。7つの大罪を表しているのかどうかはわかりませんが、色んな悪が出てきます。
エスターのキャラクターはどこか魅力的で、話も意外な展開で面白かったです。
観るのを迷っている方にはお勧めします。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
ゆり。

4.5サイコパスvsサイコパス!怖さもお洒落度も前作から増し増し!

2023年4月8日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:試写会

怖い

興奮

萌える

ドレスコードは「エスターコーデ」な試写会で鑑賞!
張り切ってエスターになりきって行ってきました🎀🔪🩸

私も一緒に行った子も前作からエスターちゃんの大ファンですが、試写会の会場には前作を知らなかったりホラー耐性ゼロな人がたくさんいた印象です!

完全に前日譚で前作を観てなくても楽しめる内容でした!
だけど…個人的には、一作目を観てから今作を観ることをオススメしたい!!

前作を観ていた方が「これは…😱」という衝撃をより一層味わえると思います!

一作目でも登場したエスターちゃんの鼻歌や絵などの秘密も明らかに…!
この家族に相当執着してるんだろうな…。

エスターが好きな人はサイコホラーを求めて観にくると思うのですが、期待を裏切らないサイコパスVSサイコパスです!

視覚的怖さも精神的怖さも1作目から増し増し…!

怖さも増し増しだけどお洒落度も増し増し!
前作以上にお洒落な映画に🎀✨
とってもお洒落で可愛いホラーってなんでこんなにも魅力的なんだろう…!

ピンクのレコードプレイヤーとTheGloryOf Loveのレコード私も欲しい!

お人形のように可愛くて恐ろしいエスターちゃん…💕

1作目では9歳だったのに前日譚で10歳なのは何故だろう…?とずっと考察しています!
皆さんの考察もぜひ教えてくださいー!!

コメントする (0件)
共感した! 6件)
おもちまろ。

3.5エスターという少女が好きになる

2023年4月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

前作「エスター」を見て面白いと思った人ならそこそこ楽しめる映画だと思います。
話の展開は意外性があってびっくりしましたが、いまいち盛り上がりに欠けた気がします。そこまで怖さはなく、ひたすらエスターを応援していました。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
椿

3.51作目がもっと好きになった!

2023年4月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

興奮

「何で今?」製作を聞いた時??の嵐が…
カルト的大人気を得た1作目はホラーサスペンスと言えば絶対に外せない大好物な作品です!
今更感にあえて期待はしておりませんでしたが

茶番要素てんこ盛りで突っ込みところ満載なストリー…無理くり仕上げた原案でしたが
エスターに情を感じてしまったりと、まとめ方としてはキチンと一作目へと繋がっているかなぁ…と

ホラーあるあるで傍の役者の大根っぷりや薄さに苦笑いしながらも(ジュリア・スタイリズは別!)
今回25歳になったエスター役のイザベル・ファーマンが今作では実際に大人になり
子供だった前回とは逆に子供のふりをすると言うチャレンジをした事が最大の褒めところだ!!

1作目程の大興奮は得られませんでしたが
ホラーらしくない音楽がオシャレで
斬新なスタイリッシュホラーサスペンスとしてそれなりに楽しめました♪

コメントする (0件)
共感した! 23件)
ねもちゃん

3.0そういう方向性で来たか

2023年4月7日
iPhoneアプリから投稿

前作のオチがアレで、それがバレた状態でどう話を展開させるんだろうと思ってましたが、なるほどそういうベクトルにもっていったかー、と、最初は素直に感心しました。
ただ、ひとツイストあってからの展開がどうにも盛り上がらない…
エスターのキャラはバレてるし、新キャラはなんか味が薄いんですよね〜
せっかく新しい方向性見つけたのに、結局は前作なぞった感じになっちゃったような。

あとエスター役のイザベルさんを子どもに見せる手法が妙に古典的というか、ボディダブル使ってますよ〜感丸出しで、加えてさすがにイザベルさんの顔立ちも大人びてしまったので、その手法にいつ限界が来るかハラハラしましたw
なんならこれが一番ハラハラした要素かも知れない…w

つまらないというわけではなかったのですが、ちょっと物足りなかったかな。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
克晴