劇場公開日 2023年4月28日

劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室のレビュー・感想・評価

全302件中、81~100件目を表示

3.0んー期待しすぎちゃったかな?

2023年5月21日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

やはりタワーリングインフェルノみたいな迫力を期待したがやはり邦画らしく人間ドラマがメインランドマークロケも平常シーンのみで大半はセット 主役は死なないラストはパッピーエンド的な所はミエミエでストーリーの割にさほどお金がかかってそうもないのもいかにも日本的!

コメントする 1件)
共感した! 5件)
ゆたぼー

5.0今年1感動した作品😭

2023年5月21日
iPhoneアプリから投稿

私はドラマをずっと見てたので
涙が止まりませんでした。

喜多見先生の正義感とそれを信じてきた
仲間たちのチームプレーが凄い感動しました。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
ただの映画館スタッフ

3.5うーん

2023年5月21日
Androidアプリから投稿

まあまあまあ
ちょっと無理があるよね

コメントする (0件)
共感した! 4件)
ロン

4.5劇場版 正解!

2023年5月21日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ドラマの劇場版って、
「ドラマで良かったんちゃうんっ!?」って思うのが多いけど、
これは、劇場版で大正解です!!

冒頭からの救助シーンで、
頑張って自らの命を顧みず、
人を助けようとする TOKYO MERのメンバーの姿に、
最初から感動してしまって、ずーっと泣きながら観ていました

火事のシーンも迫力があったし、
手術シーンもスピード感があって、見入ってしまいました。
政治の権力争いも、グタグタ描かず端的で、
ストーリーがテンポよく進んでいき、2時間あっという間でした。
キャストのキャラクターもバランスが良い!

鶴見辰吾、渡辺真起子がスパイス的に面白い。
でも、可愛い顔して政治家の黒さも持っている石田ゆり子さんが、
いちばん、怖かったりして...笑

まぁ、なにはともあれ、大満足です。

歳とって涙腺弱くなったのか、人が頑張る姿に泣けて泣けて仕方なかったです。

コメントする (0件)
共感した! 6件)
hkr21

4.0映画しか

2023年5月19日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

映画しか見てませんが、ドラマの回想シーンもあったりと、内容はわかりやすかったです。
賀来のツンデレぶりが良かったです(笑)。
ただ全体的に女性陣に華が無いように感じたのは気の所為でしょうか?

コメントする (0件)
共感した! 7件)
WELOVEMOVIES

4.5テレビを観てないのに楽しめた ツッコミどころも多いけど2時間たっぷ...

2023年5月19日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 7件)
猫柴

4.0私は楽しめました。

2023年5月18日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

鈴木亮平さんの演技も良かったし杏さんもカッコ良かった。弦巻センセの先輩ヅラしたセリフも面白かったし楽しく見れました。
ただ、「放火犯のその後は?」ちょっともやもやしました。😅

コメントする (0件)
共感した! 6件)
とくさん

4.0これは面白い!

2023年5月18日
スマートフォンから投稿

ドラマシリーズの良いところをギュッと、新たな要素もあり。けっこう面白かった!

コメントする (0件)
共感した! 7件)
すなふきん

3.5仲里依紗さん迫真の演技

2023年5月18日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

単純

興奮

以前予告を見て、すごくくさかったので観るのを躊躇っていたのですが、評価がめちゃ良かったので劇場に赴きました!

鈴木亮平さんのお医者さんの演技や指示飛ばしは、熟練感があってすごく身についた動きで素晴らしかったです
でも、やっぱり鈴木亮平さん含め、全体的にほぼみんな、くささがあってあまり感情移入できなかった。
ドラマを見ていなく、今回初めて東京MERを観たのでそう感じただけかもしれません
またはそれが狙いなのかもしれませんが。

ただ、その中でも仲里依紗さんが最高に、素晴らしかったです!海猿ぶりに見たからかもしれませんが、こんなに演技上手かったの!?と演技を超えてリアルでした!あのくささの中だから余計かもしれませんが。
屋上に取り残されてみんな急に逃げ出すところの、仲里依紗さんの演技と中学生の子たちのワンカット映されるところ、すごくぐっときました。
そして何回も、仲里依紗さんが竹内結子さんに見えた!笑

そのあとの、MERの人たちが来てからの出来事も合わせて、大人になればなるほど醜いなあと悲しくなりました。切羽詰まったときに人間の本性が出るっていうし、現実でもよく目にしますが、生々しく描かれていて、中学生の子たちをより引き立てました。
中学生の子たちの表情が、何回映ってもすごくよかったなあ

そして、気持ちいくらいの両国大臣の気持ち悪さっぷりは素晴らしかったです!
音羽さんも素晴らしかったし、鶴見さんのナチュラル演技も流石安心感あってよかったです!

流石に、消防隊が倒れてるのにみんな一斉に立ち上がるとこは妖怪かと思いました笑

海猿や踊る大捜査や医龍なんかは大好きなんですが、東京MERは、やっぱり思ったとおりだったというか、ちょっと期待外れちゃったかな
世間の評価と違うので、ドラマから見るべきだったのかな??
ドラマとしてはふつうに、すごくおもしろいんだと思います!

コメントする (0件)
共感した! 7件)
中村あ

4.5音羽君大勝利!

2023年5月17日
iPhoneアプリから投稿

ドラマ視聴勢件スト担です。
ドラマ観てたし、ジェシー出てたし観なきゃなー。
くらいなノリで視聴しました。

最近、仕事でやさぐれることもあったのですが、喜多見先生の安心感ヤバイ。
あれ、めっちゃ安心できる。理想の上司すぎる。なのに、プライベートダメ男とか喜多見先生最高。

序盤から、ドラマシリーズ回想も割と入ってて涙を誘ってくれてました。
結構ずっと泣けたので、映画観るだけでも、結構体力使います。
ご覧になる際は事前準備をお勧めします。
ドラマシリーズでもそうでしたが、ツンデレ音羽先生最高。
北見先生は、安心感な仏の権化ですが、音羽先生は全てにおいてイケメンすぎ。
久しぶりにMERのチームワークが観れて大満足でした。
ジェシーも、演技は乞うご期待ですが、成長過程を描いてもらっててとても良かった!
MER最高!

コメントする (0件)
共感した! 8件)
さやか

5.0コードブルーを超えた!

2023年5月17日
スマートフォンから投稿

泣ける

興奮

ただの医療系の話ではなく、救助も踏まえてるからスリルがとてもあって楽しめたし感動が凄かった。またそれぞれのキャストも個性があって誰一人かけてはいけない作品となっていると感じた。
特に音羽先生の行動にはスカッとしました!とにかく見るべきです!

コメントする (0件)
共感した! 7件)
Sa

4.0妹の死を無駄にしないおにいちゃん。

2023年5月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

災害現場で活躍する、緊急医療チームのすごさにまず圧倒される。一刻を争う極限状況での的確な判断と速やかな処置の見事さにはリアリティがある。医療の専門家の全面的な支援があって可能になっているのだろう。医療エンターテインメントとしてよくできている。
医療現場は大きな見せ場ではあるが、この作品の面白さは医療をめぐるドラマの構図がしっかりしていることだ。正直な所、どれもありそうな話ばかりではあるが、分かりやすく作ってあるのでとても楽しませてくれる。MERをめぐっての東京都と厚労省の主導権争いは、政治家のやりそうなことだ。仕事最優先で、家庭を顧みない夫と家庭を大切にしてほしい妻との対立はどこにでもある。音羽医官と鴨居チーフドクターとの因縁も出来過ぎである。しかしながら、ドラマとしてとても計算されていて、飽きさせない。分かりやすい設定と展開を追及した脚本の手柄である。観客は「対立」を好むし、その「対立」が試練にあってより高い次元で「解決」することを望む。医療をめぐって危険を冒すべきかどうかが問題になったりしているが、喜多見達の「使命感」と「行動力」がまわりを感化し問題を解決したように見える。喜多見の医療に対する信念の基にあるのが、「妹を救えなかった悔い」という設定も泣かせる。医療エンターテインメントとしても人間ドラマとしても、とても情に訴える作品でした。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
ガバチョ

3.0安心して楽しめました

2023年5月16日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

ドラマが好きでしたので
ドラマのまんまスケールアップって感じです
いい意味で意外性も無く安心して楽しめます

ただ長いのでトイレ行きたくなりました

始まって5分で泣きそうになってしまったのは年取ったせいで涙腺激弱になったかな

コメントする (0件)
共感した! 7件)
きみまろ

3.5なんだかなぁ

2023年5月16日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

レビュー評価が高いのでドラマ観ていなかったけれど、期待して鑑賞。始まりはすごくよかった。その後眠くなって、大ハプニング中は、あまりにもリアル感がなくてしらけてしまった。大事件だけど捻りがなくて凹凸がないからストーリーに面白味がない。ただ、俳優さん全員演技が素晴らしいという点と、血が嫌いな私でも観ていて大丈夫だった事がよかったです

コメントする 1件)
共感した! 8件)
よっしーな

5.0TOKYOMERはテレビシリーズから見ていたけれど映画だと迫力と臨...

2023年5月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

TOKYOMERはテレビシリーズから見ていたけれど映画だと迫力と臨場感があって良かったです
それにTOKYOMERとYOKOHAMAMERが協力して救助している所が良かったと思いました
喜多見チーフ達を助け行く音羽先生は格好良かったです
またTOKYOMERの続編があったら期待しています

コメントする (0件)
共感した! 6件)
のりちゃん

4.0喜多見チーフーー!!

2023年5月15日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

冒頭からハラハラな場面を見せつけられて
まだランドマークの現場じゃない事にドキドキ💦
(今回の山場なシーンは予習済み)

ドラマ版の時から…SP版も観ていたら…
そのまんま映画に繋がるストーリーで…
そりゃ~観るでしょ~😅

想像以上のランドマークでの火災災害にも
「ありえないでしょ~」
「そんな場面は非現実的だよ〰️」のシチュエーション
それでも喜多見チーフの奮闘と仲間の頑張りを観て何度も涙…。
『喜多見チーフーー』の時に音羽さんが現れたのは
めっちゃ感動😭😭

涼香ちゃんの回想シーンには泣くよねぇ〰️😭
あの場面の喜多見チーフにドラマとはいえ泣かされたもん!
そして、音羽さんの気持ちもあの場面で明らかに惚れてた事を再確認💕

ちょっと長くは感じたけど…
最後は……死者は……0ゼロです❗️という場面で
感動を誘う物語が終幕

公開から日にちは経っていたけど
平日の月曜日の9時~の割には席も半分くらい
埋まっていた😊

コメントする (0件)
共感した! 13件)
usausako25

4.5良くも悪くもテレビドラマそのまんまでした

2023年5月15日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

単純

この映画が始まった瞬間から、テレビのまんま!という印象で、まぁ予想はしていたとはいえ、一応映画という媒体だという意識で観賞しに来ているわけだから、多少の不安・・・結構長いし尺だし大丈夫か!?と思ったけれども、杞憂でした。
こんなにも単純明快で、現実離れしているのに、なんでこんなにも感動してしまうんだろう。展開も見え見えで、お涙頂戴丸出しのこんな作品に、なんで号泣してしまうのだろう。正直、何度も苦笑、しかしその次には心がぐわんぐわん動かされてしまう始末。ドラマを知っているから尚更感情をくすぐられてしまうのですが、映画だからってドラマの流れを出し惜しみするようなことなど一切せず、むしろお前らドラマ見ているから来ているんだろう?的なノリが実に潔くて、あれこれ余計なことを考える間もなくひたすらテンポの良い映像を見せつけられるので、質とかそんなのどうでもいいくらいに作品の中にどっぷりと浸ってしまいました。
こんな映画はっきり言って認めたくないし、こういった種の作品も増えて欲しくないと思ってはいるのだけれど、この映画はめっちゃ面白いし、ここまで分かりやすくシンプルに感動してしまうこの作品は、結構凄いのかも・・・と思ってしまいました。

コメントする 2件)
共感した! 9件)
SH

5.0感動!!!

2023年5月14日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

怖い

幸せ

字幕ありの方を観ました。字幕期間が短いので今日しか観に行けなかったのですがまた観に行きたいぐらい感動でした!!ピンチな時にいつもあの人たちが現れてくる、、、これがTOKYOMERだなと思いました。
ドラマでは死者が一人、喜多見チーフの妹、涼香さんでしたが涼香さんの笑顔がやはり良すぎてそのシーンはとても泣いてしまいました。
死者が一人になってしまい挫けそうになっていたけどまだまだ0人を目指すTOKYOMERのそういうところが本当に大好きです!そのメンバーの方々も大好きです!!
感動をありがとう!!!
久しぶりに映画館で観に行ったのがこの映画で良かったです( * ॑꒳ ॑*)

コメントする (0件)
共感した! 8件)
ふみつき

4.0対立、和解、友情

2023年5月14日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

連ドラは観なかったのですが、皆様からの評判の良さで思わず観に行きました。子供の頃、ドラマとは対立だと教えてくれたシャーク団とジェット団。そういった意味では今作は正にドラマがいっぱい。喜多見vs音羽、喜多見vs千晶、東京vs厚労省、音羽vs鴨居、赤塚知事vs両国大臣、両国大臣vs白金官房長官、ついでに両国大臣vs久我山局長。
ドラマがたくさんたるだけに感涙ポイントもたくさん。泣けました。そしてなんといっても鈴木亮平さん、キレッキレっの台詞回し、笑顔いっぱいの惚れ惚れ演技、いやぁ、素晴らしいです。

コメントする 3件)
共感した! 24件)
AKIRA

4.5いいです!

2023年5月14日
Androidアプリから投稿

ちょっとリアルで結構ありえない。映画ってこういうのが良いんですよね。
家族愛とかアクションとかハリウッドチックですが日本映画独特のチープ感もたまらん。
楽しめました🥳

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ふがし