劇場公開日 2021年12月30日

99.9 刑事専門弁護士 THE MOVIEのレビュー・感想・評価

全213件中、181~200件目を表示

5.0「ビシッ」やっぱり面白い「デTH!!!」

2021年12月31日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

難しい

今回新ヒロインに抜擢された杉咲花さん。
元から演技が凄いのは知っていたけど想像以上で驚きました。可愛かった!
香川照之さんと、西島秀俊さんは今まで何度も何度も共演されていて、その映画やドラマを見ている私からすると、また見たことのない2人のやりとりや演技の掛け合いに、なんだかすごく感動しました。最後の最後まで面白い演出で本当に楽しかったです!
早くもう一度見に行きたい!!!

コメントする (0件)
共感した! 11件)
香川照之の前世はカマキリ

4.0神は細部に。

2021年12月31日
iPhoneアプリから投稿

ドラマでもスペシャルでも映画でも、人はたくさん亡くなるし、根底に流れるテーマは、闇が深く構造的な問題も多い。

だからジョークが多いのかなと思うことにしつつも、毎回ミステリー以外にも細やかな演出で楽しませようとしてくれていて、たくさん元気をもらいます。

それぞれのキャラクターにも、過去のストーリーを感じさせる丁寧な性格の描き方で、誰が出てきても嬉しく思ってしまいます。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
Kiki

5.0まあまあ

2021年12月31日
スマートフォンから投稿

始まりからラストまで十分に楽しめました。
ただ、村というか集落の嫌〜な部分がかなり出ていたな。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ナガグツ

4.0良かったです。

2021年12月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

前日放映のドラマを見て、鑑賞しましたが、ドラマよりも面白かったです。ストーリー展開も二転三転して最後まで楽しめました。ドラマは見てなくても楽しめますが、杉咲花ちゃん、西島秀俊さん、蒔田彩珠ちゃんの関わりは、よりわかります。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
ごっとん

4.5100%楽しみたいならドラマを観ましょう

2021年12月30日
Androidアプリから投稿

当たり前の話ですが、
元々このドラマが好きな人なら
間違いなく楽しめます。
99.9は堤幸彦作品や福田雄一作品のような
小ボケが多い作品なので
合わない人もいる事でしょう。
まぁドラマ版を好きでない人は
そもそも映画館に足を運ばないかと思いますが。

内容は安定の99.9ワールド。
元々ドラマ好きだったので文句なしです。
やはり榮倉奈々さんは美人。

わがままをいうなら前作から3年半以上
経っていて記憶薄れてたので
もう少しドラマと劇場版のスパンは
短くしてほしいです。
この作品に限った事ではありませんが。

基本的にドラマの完結編を映画でやるなどは否定派で「TVはTVで完結させてくれ」と思うのですが、
ドラマはドラマで完結させて
映画は独立させる作りになってたり、
この映画のように直前のTVSPだけ見ればある程度補完できるなら
個人的にはセーフだと思っています。
なのでこの映画は楽しめました。

~~~~~~
余談ですが
たまに「ドラマ見てないけど~」から
始まる否定的なレビューを見ますが
「そりゃそうでしょ」という話です。

「ドラマ見てないけど楽しめた!」とかならそれはそれで全然いいんですがね。

ドラマやってる時でさえ観てるうちに
ハマらないから抜ける人がいるのに、
その劇場版だけ観た所で登場人物への
愛もなければ世界観の思い入れもなし、
充分に楽しめる訳はありません。
もちろんドラマを知らなくて
単品で観ても満足できる作品があるなら
それはとても素晴らしい事ですが、
それはそれ。
少なくとも自分は劇場版を見るなら
その前作品を観て楽しんでから行きます。
自分の知らない作品の劇場版は
そもそも観に行かない派なので
不思議だなぁ…という意見でした。
お目汚し失礼しました。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
サイレンス

3.5ほぼ満員

2021年12月30日
Androidアプリから投稿

初日初回ということで、ほぼ満員でした。
テレビドラマからの映画なので松本潤ファンだけではなくドラマファンも観るので安定の高評価です。
前日にスペシャルをやっていたので見てからの映画が良いと思います。
杉咲花ちゃんの新人弁護士はよかった。さすがだと思います。彼女じゃなかったらちょっとやかましくはなにつく新人弁護士になったんじゃないかと…
さっむい親父ギャグあり、ちょっとホロッとさせる話もありのおもしろさでした。
ボケも絶妙

コメントする (0件)
共感した! 15件)
nekomachi

4.5TVerでドラマ観てからがおすすめ

2021年12月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

萌える

なんと、前日譚的なドラマがあるのですね。しかもCM入れて150分!
観てから行っても、後から行っても大丈夫ですが、観てからがオススメ。西島さん中心の物語の前フリのような要素があるので。
ドラマ見ない方が良いということは無い。このバランスが映画を楽しむためのドラマという感じで絶妙。

西島さんと香川さんのコンビが出ると違うドラマみたいになります。西島さんか、拳銃振り回して大暴れするがどうかは是非劇場で。

この前日譚のドラマと映画のバランスが良い。
ドラマはちょっと物足りなさがあり、特に物語が薄かった。映画はその辺は濃くなっている。
どちらもくだらないギャグや、アドリブの会話劇などは共通して楽しい。

杉咲花の実力も素晴らしい。妹キャラのような可愛らしさと、オタクというか変人ぷり、奇声を上げたり。良いキャラでした。この辺りもドラマから観た方が良い。

芸人が多いのは気になる。
物語には関係の無いところで、引っかかってしまう。まあ、ドラマからそういう所も楽しみの一つだったと思えば納得かな?

あとは、良くも悪くもドラマ通り。
映画でグレードアップしたのはキャストくらいかな?
ストーリーやスケールのようなものはドラマ止まり。ドラマ番が好きなのでそのままで良かったのかな?

ちょっとストーリーが理解しにくく、どういうこと?と思ったけど、完全に予想外の展開で楽しめた。

この続きは有るのでしょうか?あの人が引退?終わるの?
終わらないで欲しいなぁ。

コメントする 2件)
共感した! 50件)
だるまん

3.0「ビシッ!」ロボット弁護士が最高「デス!」

2021年12月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

公開初日に鑑賞。ドラマ版は未視聴でスペシャルドラマから鑑賞。型破りな弁護士たちのキャラが非常に面白くて人気になる理由が分かりました。個性的なキャスト陣が揃っていて各々の掛け合いが素晴らしい。
杉咲花が演じる「ビシッ!」と決めるロボット弁護士がキュートで魅力的「デス!」
2021-209

コメントする (0件)
共感した! 16件)
隣組

3.0やっぱり映画ではない

2021年12月30日
スマートフォンから投稿

笑える

楽しい

知的

シーズン1、2の大ファンで、99.9の録画だけは何度見ても面白いので消さずにとってあります。

ドラマでは抜群だったキャラクターの掛け合いが、劇場だと軽すぎるノリに見えてしまう。
爆笑というより、クスクスニヤニヤという笑いなのでマスクの下で各々笑っていたかもしれませんが、やはり茶の間で誰かと笑いながら見るのが丁度いい作品という感想です。

ただ、逃げ場のないほど重くシリアスな作品が評価を受ける時代に、コメディタッチで仕上げてくれたのは99.9らしい計らいだと思いました。花ちゃん続投で連ドラ希望です。待ってます。

コメントする (0件)
共感した! 16件)
花子

3.5失敗しました。SPドラマを見ずに見てしまいました。

2021年12月30日
iPhoneアプリから投稿

とは言え、一応最初に説明があったので大きな支障はなかったけど、SPドラマを見てる方がスムーズに入れるかも!
ま〜内容的には面白かったけどわざわざ映画館で見るほどのものではなかったかな!
そのうちテレビで放映されるだろうし。
今から帰って録画したSPドラマを見て復習します。

P S.
SPドラマ見ました!
話がつながりました!
SPドラマを見てからの方がスムーズに話に入れるのでドラマ見てからの鑑賞をおすすめします。

コメントする (0件)
共感した! 12件)
ツヨポン

2.0映画にする意味がわからない

2021年12月30日
スマートフォンから投稿

単純

これはドラマのSPで良かったのではないかなと思う。わざわざヒロイン役を取っ替えた意味もよくわからない。主人公の松本さんの性格もいまひとつ掴みきれないから感情移入もできない。演技に一貫性がないような。親父ギャグがあまり好きでないからなのかもしれない。ともかく香川さん、お疲れ様。作品は選んだ方がいい。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
結衣

3.0まず 映画公開日前日のスペシャルドラマ見てた人は 内容がよくわかっ...

2021年12月30日
Androidアプリから投稿

まず 映画公開日前日のスペシャルドラマ見てた人は 内容がよくわかって楽しめると思います
見てないと 西島さんの演じるキャラクターが理解しにくいかなーと

まぁ全体的にこのドラマのファン向き
ファンでなくても見てた人向きな内容
全く見てない人は ちょっと なんのこと???って思うことが多いかも

もう途中で事件の真犯人わかっちゃうけど
どーゆートリックなのかは 分かりにくいので
某局のドラマの映画版よりは楽しめる気がします

オープニングは 松潤のサービスせいしんなのかなーと あれで ぐっと映画に入りやすくなるかなーと思いました◎

エンドロールも目一杯ストーリーを楽しめて良かったな

面白かったけど ま ドラマとスケールは変わらないかな(笑)

映画だけど これはこのスケールでいいかもね

コメントする (0件)
共感した! 6件)
とも

4.5ビシツ‼️超絶本格的社会派ミステリー伝説が始まるデス‼️❓

2021年12月30日
PCから投稿

あまり期待せずに観たら、超予想外に高品質な出来に驚愕。
シナリオやセリフが無駄なく、精緻で洗練されていて、構成が巧みで、驚きと感嘆の連続。
最初の5分だけで1本のドラマが出来るだけ濃密な内容。
それに、キャストの個性が最大限にダダ漏れ、特に杉咲花が朝ドラの時より遥かに輝いていた。
笑いがふんだんなのに、ミステリーとして隙がない、超高密度な内容、結末に震撼、感動と絶望感がない混ぜになる不思議な感覚。
何より、キーパーソンになる、ジャニーズのなにわ某グループの新人の演技が超絶凄すぎる。
笑いながら観てたら、最後は感動と驚愕と哀しさで、翻弄されました。
最後の嵐の歌に泣いた、悲しくて。
映画好きなら、是非。

コメントする 2件)
共感した! 42件)
アサシン5

3.0おもしろかった

2021年12月30日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

ストーリーは、とてもおもしろかった。楽しめるし考える。まあテレビでいい気もした。

コメントする (0件)
共感した! 13件)
mannna

4.5年末年始はこれを選べば間違いなし!

2021年12月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

年末は感動作を見て、一年の心の汚れを涙で洗い流すことにしているのですが、暗い話題の多かった今年は笑顔で締めくくろうと本作をチョイス。大正解でした。

本作は、2016年、18年に放映された人気テレビドラマの劇場版。主人公の弁護士・深山大翔が仲間をおちょくる愉快なやりとりと、地道な検証から事実に迫るストーリーが対照的で、毎週楽しく視聴していました。昨夜のスペシャルドラマも観て、準備万端で鑑賞してきましたが、率直に言って期待以上の痛快娯楽作品で大満足です。ドラマファンなら間違いなく楽しめる作品に仕上がっていると思います。

本作のウリは、なんといっても俳優陣が繰り広げるボケの応酬と随所に散りばめられた小ネタの数々。ドラマのテンポそのままに展開する、息の合ったキャストの面々がとにかくすばらしかったです。主演の松本潤さんはすっとぼけた深山が完全に板についていて、香川照之さんとの掛け合いが抜群におもしろいです。片桐仁さんの雑な扱いも、全力の土下座もよき。この三人の間とテンポは芸人レベルで、もうずっと観ていられます。ここに新ヒロインの杉咲花さんが参戦。ただでさえ個性的なキャラの中でも全く引けを取らないどころか、さらなる個性的な攻めたキャラで作品に華を添える、超ファインプレーでした。

小ネタも相変わらずこれでもかと盛り込みまくりです。冒頭からガンプラマニアの片桐仁さんらしく「やらせはせんぞ!」とぶっ込み、事件の舞台は「天華一葡萄会」でニヤリ。居酒屋「いとこんち」も絶対に相当仕込まれていたと思いますし、他にもまだまだあったと思いますが、1回観ただけでは全て拾いきるのは無理でした。早くDVDか配信でまた観たいです。

肝心のストーリーも、見応え十分でした。検証のポイントもわかりやすく絞った上で展開してくれるので、頭の回転の遅い自分でもしっかり理解できました。多少のご都合主義はあるものの、圧倒的不利な状況からの逆転劇はやはり痛快です。昨夜のスペシャルドラマから地続きの展開で、珍しく西島秀俊さんが悪役だったのも見ものでしたが、ラストは無難な落とし所でやっぱりなという感じです。テレビシリーズ未視聴でも楽しめるとは思いますが、昨夜のスペシャルドラマだけは先に観ておくことを強くおすすめします。未視聴だと意味のわからないネタもわりと多く仕込まれているし、新キャラ河野穂乃果や南雲弁護士の背景がわからないと思います。

今回は公開初日の初回上映で舞台挨拶ライブヴューイング付きの鑑賞でしたので、キャストや監督の話が聞けてさらに楽しめました。上映中も感じていた、林家パー子さんに似た杉咲花さんの笑い声が、実は松本潤さんの発案だったこと、そしてあのキャラは現場で監督が徐々に作り上げていったことなどがわかり、とても楽しいひと時でした。監督やキャストのかたもおっしゃっていましたが、本作が満席の劇場で公開できて本当によかったと思います。今年もコロナ関連の暗い話題の多い一年でしたが、本作のおかげで笑顔で締めくくることができました。本編ラストのホワイトボードで「またいつか」とあったので、次作を期待して待ちたいと思います。

コメントする 1件)
共感した! 49件)
おじゃる

4.0おもしろかった!

2021年12月30日
iPhoneアプリから投稿

泣ける

楽しい

興奮

奇跡的に当選して生の舞台挨拶にて鑑賞。ドラマファンを喜ばせる要素が散りばめられてて楽しかった。クスッとしつつシリアスもあり満足度120%の内容!そして本物の松本潤さんには後光が指してました。テレビ画面より1000倍イケメンでホントに輝いてました!杉崎花ちゃんはなんと顔が小さすぎて松本潤さんの半分くらいしかありませんでした!実際の花ちゃんは可愛いよりきれい系の完全な美人さんでした♡

コメントする (0件)
共感した! 13件)
「大空のサムライ」映画化して!

2.5悪いとは言わないが、

2021年12月30日
Androidアプリから投稿

オカダ選手と、後藤選手はもう少しインパクトを残せなかったのか?

コメントする (0件)
共感した! 6件)
ムーラン

3.5久しぶりに笑いました。

2021年12月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

細かいことは気にせず楽しむ作品です。
たまにはこういった作品もいいですね。
正月にはぴったり。

あと、蛇足ですが、杉咲花が可愛らしくてキャラだちしていて良かった。

コメントする 1件)
共感した! 19件)
ちゆう

4.0イロドリ

2021年12月30日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

良質なクスッと笑い続けられる作品。
完全な「悪」がいないので観た後にモヤモヤ感が無い。
「敵」にも色々な背景があるし、それぞれの想いがある。「真実」に意味を持たせるのは法であり、それぞれの人たちだ。

深山は世の中に適応できたから「優秀」だが、環境に恵まれなかったら「発達障害」として扱われただろう。周囲の人が『寛容』だからこそ活躍できるのだ。

まあ難しいことは無しで、続きを楽しみに待ちましょう。

コメントする (0件)
共感した! 11件)
邪悪ばうあー

4.5ビシッ!!

2021年12月30日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

99.9はいいですねぇ~✴️
オープニングも軽い紹介から入ってわかりやすい。私は、スペシャルドラマ2回見ましたのでなくても平気でしたが、昨日見てない人からするとありがたいと思います。

観るまでは、西島秀俊さんとの戦いかと思っていました。
新ヒロインの杉咲花さん、めっちゃいいですね!
もともと大好きですけど、シーズン3が待ち遠しいです。
結末は、少し悲しいですけど、事実を追求しましたね!
今年、355本目です。最高記録でした。

コメントする 4件)
共感した! 30件)
かん