劇場公開日 2021年3月19日

  • 予告編を見る

トムとジェリーのレビュー・感想・評価

全125件中、41~60件目を表示

3.5とにかくほっこり。

2021年4月19日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

萌える

あり得ないぞと感じる場面もあるけれどそこはドタバタアニメ、許せてしまいます。
トムのやられっぷりは昔のまま、そこにリアルな人間や現代の町が融合して、『前にみてたアニメがこんなことに!』と、感動でした。
ケイラちゃんもとにかくキュートです。
ムビチケを買ったけれど、買わなきゃよかったかなーと思ったりもしましたがそんなことはありませんでした。
安心さとほっこり加減はピカイチで、何度もみてほっこりしたくなりました。
ずっと変わらない懐かしの作品が甦って嬉しさもかなりありました。
人間や現代と融合の形は大成功だと思いました。続編も作って欲しいです。ずっと続いて欲しい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
HalU

2.0最強コンビが復活

2021年4月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

80周年記念に製作された「トムとジェリー」実写版で最強コンビがスクリーンに復活。ふたりのドタバタは実写版でも健在で最後まで飽きることなく楽しめた。トムとジェリーと共演を果たしたクロエ・グレース・モレッツも違和感なく役柄にピッタリな印象を受けた。
2021-51

コメントする (0件)
共感した! 3件)
隣組

4.0いつまでも、成長を見届けたくなります

2021年4月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

『キック・アス』
父親を殺されたヒットガールが見せた、憎々しげに唇を歪める表情。続編で成長し思春期を迎えた〝女の子〟のヒットガール。

『イフ・アイ・ステイ』
ピュアで可憐で儚くて愛おしいミア。

毎年必ず、とまでは言いませんが、オリンピックよりは短い周期でお会いしたい素敵な女優さんです。

で、お会いしてきました。
もちろん普段着でもドレスでも十分綺麗ですが、制服を纏い仕事モードで頑張るクロエさん、なんだか応援したくなります。

父親目線で、娘の職場での奮闘振りを冷や冷やしながら見ているような臨場感が意外と心地良く味わえました。

コメントする 1件)
共感した! 12件)
グレシャムの法則

4.5テンポ良し‼️映像良し‼️ストーリー良し‼️クロエ良し‼️全て良し‼️❓

2021年4月18日
PCから投稿

期待せずに観たのですが、マジか?想定外に高品質で、ウシシ、でした。
まず、セリフや展開が、かなりセンスが良くて素晴らしい。
アニメと実写の融合が完璧に近くて、それも高度なレベル。
何よりクロエグレースモレツがこれほど輝いてるのは凄いですね。
他の俳優も凄くて、何より距離感のわからないホテルスタッフの女優なんて、どれだけのコメディアンかと、驚愕のレベル。
本当に、心の底から笑える。
ニューヨークもクロエもアメイジング‼️
最高のトムとジェリーでした‼️
ありがとうございました😊😭‼️

コメントする 1件)
共感した! 25件)
アサシン5

2.0観せたい対象は誰?

2021年4月16日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

アニメ相手に人間が演技するって難しいのはわかるけれど、この映画のはとても不自然な演技に。アニメ犬に引っ張り回される場面とかアニメ猫を抱く場面、観てて苦しい。実写の人間がトムとジェリーの追っかけっこアニメ竜巻に巻き込まれる画面などは特にひどい。冷静に「難しい合成だわ、演技も難しいだろうな」と考えて、全く映画に引き込まれない。あとトムやジェリーと違って見慣れてないせいか、頻繁に出てくる鳥や象のあまりに漫画チックな作画に違和感を覚えて気が散る。アニメはトムとジェリーだけで、あとの動物は本物らしくCGで良かったのじゃないのか、登場する動物をすべてアニメ表現にする必要はなかったのじゃないか。その方が二匹の大騒ぎにスポットが当たってたと思う。

私には作画と役者の不自然な合成が目につき映画に入り込めなかったので、やはり子供向けだったのか。しかし、平日午前中の120席劇場で、私と小学生低学年とその母親らしき3人だけでの鑑賞だったものの、開始後20分でその2人は退場。子供のトイレかと思ったら、戻ってこなかった。全くのアニメーションでもなかったせいなのかもしれない。もったいなくて、最後まで見たけれど、他の映画にすればよかった。そんな感想。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
熱帯雨林

4.0アニメと思って見に行ったら。。

2021年4月14日
iPhoneアプリから投稿

実写とアニメのコラボでした。
 面白かった☆彡
技術がすごいなぁと。。。。

内容も、笑えるところ沢山あって

外国の子供がよく笑ってた。

雨だったせいかほぼ満席。

若い人が多かったけど

年配のトムとジェリーのファンも居ました☆彡

コメントする (0件)
共感した! 15件)
花丸

3.5ハチャメチャコメディ

2021年4月12日
iPhoneアプリから投稿
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
アテネ

4.0久しぶりのクロエを堪能

2021年4月11日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

楽しい

萌える

トムとジェリーの80周年記念のアニメと実写の融合!にひかれたわけではなく、クロエ・グレース・モレッツが出演ということにひかれて観賞。
トムとジェリーのドタバタ劇がいかされたストーリーが楽しかったです。
そしてやっぱりクロエかキュートでした。ホテルの制服が似合ってましたね。

※間違えて削除してしまったので再投稿。

コメントする (0件)
共感した! 7件)
光陽

1.5新鮮味無し‼️クロエ頼り💦

2021年4月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

寝られる

ある高級ホテルとセレブカップルの挙式にて描かれるドタバタコメディー。

トムとジェリーを3DCG化せずに、敢えて2Dアニメと実写の融合にした事は褒めたいが、ストーリーや内容に目新しいモノ一切無し⁉️

ホテルに住み着くジェリー
鼠退治でホテル雇われトム
経歴偽りフロント入りするクロエ
なんだかんだでホテルに集まる面々ではあるが、この面々で面白くなるネタは無かったのだろうか?

ホテルのひと騒動も「クロエ・グレースが居なかったらどうなっていたか?」ぐらい私には新鮮味が無く、つまらないものに感じてしまった😓
中々有名なマイケル・ペーニャがそばで頑張ってもこのレベルか?感が否めない。
他ホテルフロントメンバーにも面白味があれば、、、。

この歳になってトムとジェリーに進化を期待した俺が悪かったのか?
周りは中学生少女達が鑑賞多かったこの映画。
笑い声が聴こえない、、、。

普通にアニメで良かった気がしました。
トムとジェリーキャラ好きの方はどうぞ。

コメントする (0件)
共感した! 15件)
巫女雷男

3.5かわいい

2021年4月8日
iPhoneアプリから投稿

かわいかった

コメントする (0件)
共感した! 1件)
まるちーず

4.0続編もみたいっ!!

2021年4月7日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

春休み?親子連れの姿が目立ちました
実写作品ですが2Dアニメのままのトムとジェリーに親世代は懐かしく子世代には逆に新鮮に見えたのではないかな?
…親子で感想を話しながらの帰り道も実に良いもんですね〜☺️

星付けなど関係なく😁ケラケラ笑って楽しめ、ちょいと興奮も出来る
久しぶりに童心に帰る事が出来た101分でありました❣️

アニメに出てきてたジェリーの子分みたいなグレーのチビちゃんネズミがいつ出てくるか楽しみにしていたけど…登場無し…残念💦

☆某カフェチェーンとコラボしている商品の中のキャラメルポップコーンが乗ったヘーゼルナッツラテが旨しです👌

コメントする (0件)
共感した! 15件)
ねもちゃん

3.5エメンタールチーズと災害

2021年4月7日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

単純

物理自由型のいたずらギャグ作品。
仲良しという前提だろうが、ジェリーがトムにいたずらを仕掛けトムを怒らせるのが基本、そして周囲が二次災害に巻き込まれるという流れである。それを自然災害と呼ぶか人災と呼ぶかはわからない。
やり過ぎめなイタズラ等をどれだけ許せるかが鑑賞のポイントである。

猫の扱いに関しては謎の世界観で、ピアノをひく単なる猫と言ったり、仕事に雇ったりと、人間のような扱いが見られる一方、足蹴にしたり、保健所に捕らえようとしたりと、動物扱いする面もある。

動物は全てアニメーションで描かており、実写の人間や舞台との融合が見ものである。

良い点
・ケイラの寛容性、機転力
・料理長、その他ユニークなキャラ達
・犬>猫>鼠
・歌唱

悪い点
・仲良しの前提が弱いため、ジェリーの悪者感が少し強い

その他点
・セレブ?

コメントする (0件)
共感した! 2件)
猪古都

3.0昔を懐かしむの巻

2021年4月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

実写とアニメと良くできてるなー。

もう、トムってホント、おバカさん。
でも、そこが好き。
ジェリーは、ズル賢くてイヤ(笑)

でも、やはり、30分で3話のがいいなぁ…。

いつも、トムが可愛そうだなぁ…って思ってて、
だから、仲良しの回が好きだったなぁ…。
とか、いろいろ昔を懐かしむの巻でした。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
hkr21

2.0想定の範疇を出るものではない

2021年4月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
Elvis_Invul

1.0ストレスが溜まる

2021年4月4日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする 1件)
共感した! 6件)
あぷり

3.0久しぶりの

2021年4月4日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 2件)
ムービー好き

3.0ファンタジーに身を委ねれば…

2021年4月4日
スマートフォンから投稿

子供の頃大好きだったトムとジェリーを久方ぶりに息子を誘って観賞。

5歳の息子はどこまでストーリーを理解できたかな。

ファンタジーに身を委ねれば実写版の登場人物達はこれくらいの方がよいのかも。
実写とアニメの融合なのだからアニメを凌いではならず、上手くバランスを取っていたのだ、と思えばさほど腹もたたず。

相変わらずのトムとジェリーの仲良く喧嘩する関係やテンポの良い二人の掛け合いが楽しく子供の頃を思い出した。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
みにこ

3.0実写とアニメの融合は加減が難しい

2021年4月4日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

トムとジェリー仲良くケンカしな、のフレーズで馴染みのある名作アニメを実写映画化。プーやピーターラビットのようにリアルなCGで登場するのではなく、昔ながらのアニメを実写に融合させたやつ。昔観た「ロジャー・ラビット」を思い出してしまった。
観ながら徐々にトムとジェリーの世界を思い出していく。そうだ、2人は話さない(セリフがない)んだったとか、トムの切なさにいつも感情移入してたっけとか。でも、人間と会話してたかな?
トムが追っかけて、ジェリーが逃げるというドタバタ劇を忠実に実写で再現。アニメキャラが動き回って、周りの物が壊れたり吹っ飛んだりするのを楽しんだ。あー懐かしいなと。ちょっと突拍子もない感じだが話もなかなか面白かった。
でも、やっぱり世界観がちょっとキツい。動物全般をアニメにすることで調整をしてたのかもしれないが、いろいろと受け入れ難かった。トムがピアノ弾いて大道芸みたいなことしてたり、トムとジェリー以外の動物は言葉を発していたり(人間には理解できていないって設定かもしれないけど)、ドタバタの極み・動物竜巻みたいのが起こったり。違和感の方が強かった。ロジャー・ラビットではそんなに違和感なかった記憶があるんだけど。あれはアニメのと融合された世界って設定だったからなのかも。その加減って難しい。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
kenshuchu

3.5私はトム派

2021年4月3日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

皆様ご存知トムとジェリーの話
世界的なセレブの結婚式が行われるホテルでトムとジェリーが大暴れ的な話

ジェリーって可愛いよね。わかります
でもだいたいトムは人間の味方で
ジェリーが盗みを働くのが喧嘩の元だったりする
だから私はジェリーがあまり好きではない

そして今回の主役ケイラ(人間)もどっちかというと
ジェリー的な立ち位置

だからどうしてもテレンス(支配人)の心配しちゃう
テレンスも悪いけど嫉妬する気持ちもわかる
テレンス愛嬌があるしね笑

トムとジェリーという作品のいいところは本当の意味で悪いヤツは出てこないから安心して観られるところ
それは今回の映画も一緒
どんな時でも仲良く喧嘩!
素晴らしい

ちなみに
私が1番好きなトムとジェリーのお話は
『冬の夜ばなし』です(冬の山小屋で凍死寸前のジェリーをトムが助けるお話)

コメントする (0件)
共感した! 8件)
きのこ

5.0Tom and Jelly!!!!!????

2021年4月3日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

興奮

知的

難しい

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
a9y