劇場公開日 2015年10月31日

  • 予告編を見る

俺物語!!のレビュー・感想・評価

全160件中、61~80件目を表示

3.5ジャイアン高校生恋物語

2016年5月8日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

幸せ

しつこい男にナンパされている女子高生。
助けてくれたのは、学校一のイケメン!…とは程遠かった!
彼の名は、剛田猛男。ゴリラそっくり、名前の通りの漢!

少女漫画でありながら少女漫画らしかぬごっつい男子高校生の純愛を描いた人気作の実写映画化。
“毎度の事ながら原作未読”…と言いたい所だが、漫画の方は読んでないけど、主人公のキャラに興味惹かれてアニメは見た事あり。
と言っても、DVDレンタルの1巻2巻ぐらいで、それだけで満足して後は見てないけど…。
今回の実写化はほぼほぼその部分だったので、何だか安心して見る事が出来た。

何と言っても、猛男のキャラに惚れる。
先にも挙げた通りの風貌なので、とてもとても高校生に見えない(笑)
それはイコール、女子にモテた事も一度もナシ。男子人気は抜群だけど。
コワモテ、硬派、馬鹿力。でも義理人情・友情に厚く、不器用だけど、心優しく実直。困ってる人を見ると考えるより体が先に動く。
漢のいい所を全て兼ね備えたような漢。
三十路過ぎの鈴木亮平が高校生役なんて下手すりゃコントだけど、「変態仮面」での経験を活かし(?)、見てるとこれがハマる。
徹底した役作りでも有名な彼、今作でも体重を増やし、猛男の魅力を体現・好演。
顔芸も笑わせてくれる。

少女漫画らしくイケメンも勿論登場。
そのイケメン、スナこと砂川と猛男が親友というのがユニーク。
言い寄る女子は数知れず。
しかし、誰とも付き合わない。
その理由は…。
チャラチャライケメンじゃない、こちらも厚い友情にグッとくる。
惜しむらくは、坂口健太郎があまりイメージに合ってない…。
恋の相手、大和役の永野芽郁はほんわか(と言うかちょっと天然)した雰囲気の大和になかなか合う。言うまでもなく、可愛い。
そして、この実写版の特筆すべきは、猛男の両親役。
寺脇康文と鈴木砂羽の「相棒」の薫ちゃんと美和子ではないか!
二人に子供が出来て…なんてね(笑)

大和に一目惚れした猛男。が、
こんな可愛い娘が俺に惹かれる筈ない。
彼女はスナに惹かれている。
よし、こんないい娘と親友の恋を俺が応援してやろう!
…まあ、そう思っても無理は無い。
これまで好きになった娘は皆、スナしか見てない。失恋の数々…。
違うよ、猛男! 彼女が好きなのは、君なんだ!
結局女性が好きになるのは男性の中身。容姿は関係ない。
ベタでこっ恥ずかしいけど、そんな事をストレートに伝えてくれる。
イケメンが何だ!
猛男はカッコいい!

アニメを見た時から気になって気になって仕方なかった事。
“剛田猛男”って、これ、絶対ジャイアンだよね!?
ジャイアンって困ったガキ大将だけど、いざと言う時は頼りになってカッコいい。
そう、「俺物語!!」は、高校生になったジャイアンの恋物語なのであるッ!!(笑)

コメントする 2件)
共感した! 4件)
近大

3.0お母さんが

2016年5月2日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

幸せ

泣ける

太くないのはどうなんだろう(笑)
物語はある程度原作に沿っているので、マンガのファンもそこそこ楽しめると思います。

二人のスレ違いがダラダラと長いので、そこに少しイラッとしましたが、軽いラブコメ映画として楽しめました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
うにたん♪(DCPにも抜け穴あるんだ)

3.5良かったです

2016年5月1日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

幸せ

鈴木さんの役作りが、すごいと話題になり気になり観ました。
話は、単純でしたがそれがかえって良かったのかもしれません。
自分の学生時代とは、180度違う世界でしたが、こんなのもいいなと思える作品でした。
なんか心が温まる気がしました。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
やっすー

2.5映画「俺物語!!」の感想

2016年5月1日
PCから投稿

剛田くんが愛らしい。恋愛漫画的な展開で、気軽に見ることができます。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
げんたろう

3.5甘酸っぱい青春

2016年4月30日
PCから投稿
鑑賞方法:VOD

笑える

楽しい

漫画的なビジュアルや演出に、最初は子供向けコントの様な映画かな?と思ったのだが、これがまた面白くて面白くて気付けば夢中で観ていた。
かわいくて、じれったくて、爽やかで、一生懸命で、真っ直ぐで、『甘酸っぱい青春』とはこの事。

残念ながら自分の学生時代とはかけ離れていたので、昔を思い出してキュンキュンするということは無かったのだが、それができる人は倍楽しめるだろう。
自分を重ねることができない私でも、こんなに楽しむことができたのだから。

猛男、凛子、砂川の三人はもちろん魅力的だが、たまに登場する猛男の両親がいい味出してる。
とにかく皆かわいくてかわいくて、エンドロール後まで楽しめた。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
Arco

5.0爆笑です。 そして泣けました。

2016年3月23日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

爆笑です。
そして泣けました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
なっとうちゃん

5.0最高に笑った!

2016年2月10日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

最高に笑った!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
しっぽ

4.0ピュアすぎる恋。すれ違いと、一途すぎる恋と もう、思ってたよりおも...

2016年1月9日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

楽しい

ピュアすぎる恋。すれ違いと、一途すぎる恋と
もう、思ってたよりおもしろくて見て良かった☺️

コメントする (0件)
共感した! 0件)
nao

4.0笑って、泣けて、単純…それこそ娯楽!!

2015年12月26日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

単純

「見終わった後に、何も残らない…」からいいのである。
年に片手の本数くらいしか、映画館で映画を見ない人にとっては、「金返せ」と言いたくなる作品かもしれない。
しかし、ある程度本数を見ている人であれば=映画見巧者=、こういうのも「アリ」なのだ。

主演の鈴木も全身全霊でやっているのはえらいっ!
ヒロイン役の子がちょっと老け顔なのが玉に傷という気もするが、おおむね合格。
未見の、映画見巧者を自覚する人間なら、見に行け!!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
町谷東光

2.0俺物語

2015年12月23日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

単純

幸せ

見終わったあとに何の感想も出てこない映画は久しぶりに観ました!

大和はものすごく可愛かった!
あとは、たけおと大和のデートコースいいなとか、大和の作るスイーツ美味しそうやなとか?
恋愛模様に関しては…
アラサーなせいもあってか?見た相手と共に、なんか恥ずかしいなって言い合いました(笑)

特に前半は同じことの繰り返し。
分かるんやけど、さすがに飽きます。
見てて微笑ましいですが、何の感情も動かされませんでした。私が大人になってしまったのか?

レビューの高さに驚きつつ、学生なら楽しめたのかなと複雑な心境。特に人に勧めたくなる作品ではありませんでした。

DVDで充分かな。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
maka

3.5豪快に投げっぱなしたのが良かった。

鈴木亮平氏の破壊力が炸裂する一本。

心に残る一本、なんてモノからは光年ほども遠いが。
「変態仮面」とまったく同じメソッドで作られており、その点では外す事はないのがずるい。
惜しむらくはかぁちゃんを鈴木氏が2役で演じてくれていたらなぁ。
醜男は命がけで誰かを助けるくらいして、初めて女性に「かっこいい」と思われるという原作からの下衆い女感も、大和の友人ABがまあ気持ち悪く演じていてよかった。
そう忘れてはいけない、これは少女マンガが原作なのである。

割り切った「漫画原作」が小気味よい作品。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
レビューも書かない阿呆からのフォローは迷惑千万、好きこそモノのヘタレなれ

4.0普通に楽しめました

2015年12月17日
Androidアプリから投稿

クスりとはするけど、大笑いすることや泣くことはありませんでした。恋愛不器用で自分がモテる訳がないと信じて疑わない主人公を、ついつい応援してしまいます。永野芽郁の笑顔も、とても良かった。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
futako

3.0猛男のクオリティが高く、驚きました。内容も充分ではないですがあれだ...

2015年12月13日
iPhoneアプリから投稿

猛男のクオリティが高く、驚きました。内容も充分ではないですがあれだけ原作巻数がある中ではまとめられていた方ではないかと思います。
ですが映画化した意味があったかと言われればうーんという感じです。2回目を観たいとは思えませんでした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
とっぽ

5.0ピュアな恋にキュンキュンしました♡

2015年12月13日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

凛子の一途で可愛いところと、剛男のピュアな恋心がすれ違って、切ない片想いを連想させました。
原作では付き合ってからの場面が付き合う前の場面になってましたが、逆に良かったです!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
こなつ

3.0最初の1時間はコメディ要素と面白く見せるカメラワークによって多くて...

2015年12月9日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

最初の1時間はコメディ要素と面白く見せるカメラワークによって多くて映画に引き込まれた。後半はいかにも普通の恋愛映画になってしまいテンポダウン。鈴木亮平の演技がいいだけにもったいない。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
m1tsu0

5.0鈍臭い所が似てるかも(笑)

2015年12月6日
iPhoneアプリから投稿

(⌒▽⌒)ウチも、ハッキリ言われないと、全く気がつかないタイプやから、この男の子の気持ち、バリバリ分かる…(笑)(⌒▽⌒)

コメントする (0件)
共感した! 0件)
☻yukky☻

5.0最高です!

2015年12月3日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

亮平さんの役作りへの努力の結果100%猛男くんでした!
内容も笑って泣けて笑えて飽きることなく最後まで観られてあっという間にエンディング!
最後のエンドロールまでもずっと笑えて
凄く楽しめました♪

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ゆきちゃん

3.5かわいい

2015年12月2日
iPhoneアプリから投稿

ヒロインの子の笑顔がとにかくかわいい。
これは好きになるなーという代表格。
主人公はこの役のために、わざわざ体重を増やし、演技に臨んだとのことで、ものすごい役者魂を感じた。
ただ、同じことの繰り返しで前半早くも飽きてしまった。
内容は単純で、わかりやすいもどかしさがあるのみで、面白かったけど、かといって深いわけでもなのでもない。
気軽ににみれる恋愛コメディとしてデートにどうぞ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ajun

5.0今年見た映画の中で一番!

2015年12月2日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

原作は全く知らず、鈴木亮平さんがどのように演じているかに
興味があり見に行きました。感想は10代・20代だけじゃなく、
30代40代以上の人にも是非見ていただきたい!
内容はあえて伏せますが、
鈴木亮平の演技は言うまでもなくお見事。
そしてなんていっても大発見は、凛子役の永野芽郁さん!
16歳とは驚きでしたが、
人を惹きつける天性な素質を持っています。
私見ですが間違いなく、日本のトップ女優になれる素質ありです。
私が初めて衝撃を受けた女優さんは、
東京ラブストーリーの鈴木保奈美さんでしたが、
同じくらい又はそれをも超える衝撃です。
百聞は一見に如かず。是非、見ていただきたい作品です。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
アッシュ

4.0これは観ておくべき映画だぞ!

2015年12月1日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

笑える

幸せ

原作コミックは1巻を読んだくらいで鑑賞。

うひゃああ面白いぞコレ!
漫画の実写化で上手くいってるの最近は増えて来てるけど、これはその中でも最高レベルの成功じゃないかな。

鈴木亮平のやり過ぎなくらいのキャラクター作りが大成功。漫画に肉体のリアリティを上乗せ。ヒロインの永野芽郁の色がついてない感じや、イケメン設定が嘘くさくない坂口健太郎もよい。

それぞれ描かれる真のある人間像にグッとくる。(これは原作漫画のおかげかもしれない)

リズム・ノリもよく、漫画的軽さがありつつ、ジーンと感動までさせるっていうのは素晴らしいですよ。スルーしてる人に勧めたくなる快作でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
散歩男