劇場公開日 2016年7月29日

  • 予告編を見る

シン・ゴジラのレビュー・感想・評価

全1611件中、341~360件目を表示

3.5ある意味リアル?

2017年5月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

今の危機感が無い日本ならあり得そう。
現に、北朝鮮のミサイルに対しも、唯のワイドショーのネタになってるし・・・

変わった切り口という意味で、エンターテイメントとして面白い。ただし、子供はがっかりしそうだな(政治のグダグダ感はわからんだろう)。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
タカシ

3.0怪獣よりも人間が主体の作品

2017年5月2日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
ひぃちゃん

0.5贅沢なまんが

2017年5月1日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

寝られる

ゴジラが出現してるシーン以外画面観る必要ないよね。

映画ってさ観て楽しむものでしょ。
でもこの映画……ゴジラが出現してるシーン以外(ほとんどない)ほぼ誰かが喋ってるだけで、しかもほとんど同じカメラ割りだから画面観る必要がないんだよね。
まんがだったらセリフを誰が喋ってるかわからないといけないからそのキャラクターがそこに必ずといっていいほど描かれてるでしょ。
でも、映画だから……いや音声があるからその必要ないんだよね。
だからこういうセリフばかりで映像に変化がない作品って映画好きにはつまんなかったんじゃないかな。
まんがや小説好きなら、なんかリッチな感じで楽しめたんじゃないかな。
でも、映画はやっぱり観て楽しむものでしょ。

コメントする (0件)
共感した! 9件)
まるやマン

2.0なんだか・・

2017年4月24日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

怖い

寝られる

爆発的な人気だったので、観に行った。
でも、怪獣映画としては駄作かな・・・

会議のシーンが多く、それもなんだかつまらない内容。

エヴァちっくな作りで、それもどうかと。。。

怪獣シーンが多いと、楽しめたと思うんだが。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
そねっち

2.5なんとも

2017年4月22日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

肩透かし…。前評判を意識しての期待しすぎたのか、ただ残念無念また来年。

コメントする (0件)
共感した! 5件)
Snufkin74

3.5最初のゴジラ可愛い

2017年4月22日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

私は恐らくこの作品で亡くなったでしょうね笑。
それは置いといて、最初のゴジラ可愛くないですか。
爬虫類好きな私にはキュンと来てしまいました。
あの可愛い目は反則ですよ。
もしゴジラがペットだったら何を食べるんでしょうね。
肉?魚?放射能?・・・。
放射能だったら飼えませんね・・・。残念です。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ハーブ

4.0生々しい感じがまた素敵

2017年4月21日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

面白い、確かに面白い。
かつてこう言うこだわりの作品ができないかと
思ってたが、とうとう、その様な作品と出会えた。
とても、程度の良い娯楽作品、価値に見合う作品でした

コメントする (0件)
共感した! 0件)
なりなりなりたさん

0.5歴代最低のゴジラ映画

2017年4月20日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

寝られる

っていうかゴジラ映画じゃないよこれ。別物のロボット怪獣映画だよ。歴代ゴジラをリスペクトせずとことん馬鹿にしてる。これのファンってシンゴジラが手を使ってない歩くしか能がないって言ったら初代がそうだったってほざくんだもの。あのさー初代はシンゴジラよりも動いてるし手はちゃんと使ってるってーの。CGがうまく使えないからってビーム撃ちまくりで誤魔化すクソ映画なのに日本アカデミー賞ってどういうこと?こんなクソ映画よりももっと賞にふさわしい映画があっただろうに残念だわ。正直☆0にしたいぐらいだけどしょうがないから☆0.5で。ホントにね、よく見たらわかるよ。上陸シーンなんてマジで手を抜いてるでしょ。過去のゴジラなら水中から出てくるシーンは定番中の定番だからね。コレを見るぐらいならエメリッヒ版ゴジラ見た方が楽しいですよ。

コメントする 3件)
共感した! 15件)
ホットくん

4.0食わず嫌いで観てなかったけど、、

2017年4月20日
iPhoneアプリから投稿

劇場で観たかった!
スクリーンで観たかった!

「石原さとみの英語がー」とかどうでもよくなるくらい面白く観れましたε-(´∀`; )
オススメです!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
せっきー

1.0予想通りの日本映画

2017年4月18日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

単純

予想はしていたが悪い意味での日本映画でガッカリだった。

最悪は、「状況説明的、長セリフ」のオンパレード、ウザイ!
そこを早送りすると、アレっと思うほど、主演ゴジラの出番が少ない。

音楽にも、シーンにあったメリハリや、表情が無い。

そうか、本作はゴジラを題材にした政治映画、と言うなら納得もいくが、キャストはみな、表情が力み過ぎ。

一糸乱れぬ自衛隊の一斉放火も、今や中国風で笑えるしゴジラの動きもぎこちない。

2014年製作ハリウッド版ゴジラ中、ゴジラがシスコに出現した橋の上のシーン、最強の米軍ですらあの慌てよう、と言うのが本当だろうし説得力がある。あのシーンは何度見ても面白い。

今一度、ハリウッド版「GODZIRA・2014」を観て、猛省を促したい。
少なくとも、円谷ゴジラは見せるゴジラで楽しかった。

コメントする 3件)
共感した! 10件)
basudoori

3.5暇つぶしにはいい

2017年4月18日
iPhoneアプリから投稿

話題作といことで鑑賞
超超官僚的な政府の対応が滑稽
ゴジラがでてもおもしろおかしく動画実況してるもの、写真を撮るもの、逃げるのにカバンを大事に抱えてるもの。ミサイル撃つのに許可伝達とかw

コメントする (0件)
共感した! 0件)
へまち

5.0初めてのゴジラ観賞。巨大不明生物への緊急対応だけで、息もつかせぬ1...

2017年4月18日
Androidアプリから投稿

初めてのゴジラ観賞。巨大不明生物への緊急対応だけで、息もつかせぬ120分。うん、パニックムービーとして合格だ。科学も、政治も、防衛も、それらしい単語を連発するだけで、全部添え物*1*2*3。タイアップ曲も、売り出し中の若手俳優も、友情・恋愛・笑い要素も、一切なし。神(God)の力を持つゴジラの進化と迫力がすべてで、それでいいのだ。わけがわからなくても、ここは作り手の言うこときいて観よう、と思わせるパワーとリアリティがある。ここまで潔く突き詰めてくれれば、1800円出す価値はある。8点

P.S.立川の映画館は、朝から満員御礼で、チケットとれたのは15時の回。座席指定制なのに入場待ちしてしまう一人客の行列。休日とはいえ人気ありすぎ。たまたま、都心壊滅で臨時政府が置かれた立川だったから?関係ないよね。

*1)新放射性元素、細胞構造分析、スーパーコンピューター、
*2)巨大不明生物特設災害対策本部(巨災対)、国連安保理決議、、
*3)自衛隊、在日米軍、核兵器、、

P.S.2「 ピザーラ」の社名の由来は、ピザ+ゴジラ。30年前にドミノ加盟を断られた日本人が、自ら開業し、アメリカ発2大チェーン「ピザハット」「ドミノ」に並ぶ日本発の3大宅配ピザへと成長。豆チ。ソースはめしばな刑事。

P.S.3 日本て国は、個でなく集団で一丸となってがんばれるからスゴいんだ、みたいな賛辞があるが、それは的外れ。戦略を立てて指揮する個(=ヤグチ)がいてこそ集団は機能する。権力と知力の両方あるリーダー群がいなかったから、先の戦争で、(勝ち目はないにしても)うまく負けることもできなかったんでしょ。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
かんりにん

3.5使徒?

2017年4月18日
PCから投稿

怖い

興奮

ゴジラすげー、つえー、
そんな作戦ありかよ!なんだよその方法!
という感じで楽しめるエンターテイメント

しょっぱいCGや、豪華キャストの下手な演技とクソ英語、
聞き取れない(聞き取れなくていい)偽蘊蓄、いたずらに考察を誘う謎演出、
全部込みでネタとして楽しめということなんですかね

ともかく、ノリも展開もエヴァンゲリオンそのまま。新手の使徒「ゴジラ」。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
もりり

3.0個人的には好まないが・・・

2017年4月17日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

興奮

楽しいが個人的にはあまり好きではない作品だった。ただ、さとみちゃんがカッコイイ!!

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ATOM

4.0なるほど

2017年4月15日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

普通の怪獣映画とは違う、緊張感とイライラが合間って、あっという間に見終わった。映画で見たら、迫力があっただろうと思う。石原さとみである必要があったのかが、よく分からないかな。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
コマリン

4.0エヴァ・ゴジラ

2017年4月9日
iPhoneアプリから投稿

特撮ファンです、エヴァファンです。ウルトラセブンファンです。日本の着ぐるみ怪獣はあまり好きではないです。平成ガメラは大好きです。こんな私向けに、ドストライクな映画を作ってくれて大感謝です。監督が違うと、演出その他が変わり、今までにはない面白さです。でも、感性が違う人にはこの面白さは伝わらないかなあ。周りの人にはお薦めしていますけどね。
でも、日本人以外には受けない演出ですよね。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
ヒデ2266

4.5面白いよね

2017年4月7日
フィーチャーフォンから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

興奮

知的

あんまり難しいこと考えんでも単純に面白かったですよ。
てきと〜に感想を書きなぐってる身としては
素直に楽しめばいいじゃんと思いますけどね。

別に難解なつくりではないよね、セリフは硬くて難しいやり取りが多いけど、
簡単に怪獣とか街襲ったりする映画いっぱいあるけど、実際に起きたらどうなるか?
簡単じゃないぞ、これだけ混乱しまくってしゃれにならないんだよ。というのを可能なかぎりでも分かりやすくおそらく可能なかぎりリアルに近く描いていると思う。
私は怪獣じゃないが(当たり前だ)震災は二度食らった。幸いどちらも大した被害はなかったが、災害というのはあまりに不確定要素が多い。
こうだからこうなるなどと解れば犠牲者は最小限ですむ。
この映画はそれを未知の大怪獣に置き換えてかなり緻密にみせている。
燃えるじゃないですか。

今も東日本やさらに熊本、あれやこれやの災害いろいろ起きてるなかで、こうした内容の映画を楽しむ。
というのはどうなのかなとは気にはなったけどね。
あと、かなり頑張ってますがやはりアクションというかCGか特撮かもう少しかな〜と思って満点にはしませんでした。

でもあれだね、庵野さんはこういう組織同士のあれやこれやを描くとやっぱりすごいね。どこまで本当に近いのか知らんけど
エヴァでも度々そういう場面があったけど
もうでもあっちは手におえねーべ、
エヴァはもう私も収拾がつきません。もう勘弁して下さい。と謝っちゃえばいいのに
かわりにこんなに面白いゴジラ作りましたから、でいいと思いますなあ。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
守銭奴見習い

4.5新しいゴジラの世界を感じました!

2017年4月2日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

始まりからゴジラが出現!

その為、緊急対策本部の政治家たちが、真剣に話し合うシーンからのスタートでした。

奴は何者なのか、撃退するのか、捕獲するのか、様々な話し合いが行われますが、想定外のことばかりで収集がつきません。
お偉い方が肩寄せ合って話し合い、どうにか自衛隊の攻撃開始まで漕ぎ着けますが、結果は散々なものでした…。
まさか、総理大臣までもが命を落とすとは思いもしませんでした。

国民の安全も確保できず、国の安全も保てず、アメリカやフランスが色々と責められてしまう日本…。
それでも時間は刻々と過ぎて行き、ゴジラはどんどん進化を遂げて、最強になります。
最終的に、科学の力によって冷凍凍結に成功しますが、彼が爆撃によってやられて行く姿を見ていると、なんとなく可哀想な気持ちを
感じました。

必死になって戦っているゴジラですが、これは人間が生み出した犠牲生物なのですよ…。
そう考えると、なぜ戦わなければ行けないのか分からなくなります…。

所々、音楽やらカメラワークやら、エヴァンゲリオンの雰囲気を醸し出していますが、これが庵野監督らしさなのかもしれません。

たくさんの粘液を排出しながら進むゴジラ。
新しいゴジラの姿を垣間見た様に感じました。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ガーコ

3.570点

2017年4月1日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

単純

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 1件)
コウセイ

3.5頭がフル回転

2017年3月31日
iPhoneアプリから投稿

初めて観るシン・ゴジラが発声上映でした。
正直、字幕があって本当に良かったと思います(笑)
一度に入ってくる情報量が多く、字幕があっても常にフル回転状態。
これは1回だけでは分からない部分がたくさんあっただろうなと思います。
とは言え話の筋は一貫しているし、情報も整理されているのでワケがわからないということもなく非常に楽しめました。
ゴジラとの戦闘シーンは圧巻。
時折見せる遊び心もニヤニヤしてしまいます。
これはリピートしてしまうのがよく分かる映画でした。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
やまし