の・ようなもの のようなもの
劇場公開日 2016年1月16日解説
2011年に急逝した森田芳光監督のデビュー作「の・ようなもの」(1981)のその後を描くオリジナル作品。東京の下町。落語家一門の出船亭に入門した志ん田(しんでん)は、師匠の志ん米(しんこめ)から、かつて一門に在籍していた志ん魚(しんとと)を探してほしいと頼まれる。志ん米は、一門のスポンサー的存在で、志ん魚を贔屓にしている女性会長のご機嫌をとるため、もう一度志ん魚を高座に引っ張り出そうと考えていた。志ん田は、師匠の弟弟子である志ん水(しんすい)や昔の門下生を訪ね歩いて手がかりを集めようとするが、なかなかうまくいかず……。「の・ようなもの」ほか多数の森田作品で助監督や監督補を務めた杉山泰一がメガホンをとり、森田監督の遺作となった「僕達急行 A列車で行こう」でも主役を演じた松山ケンイチが主演。伊藤克信、尾藤イサオ、でんでんといった前作にも出演したキャストが、同じ役柄で登場する。
スタッフ
キャスト

関連ニュース
- 記憶や祈りがテーマの美しいコマ撮りアニメ 村田朋泰の珠玉の作品集が劇場公開(2018年3月16日) 映像作家・村田朋泰氏の傑作選「村田朋泰特集・夢の記憶装置」が、3月17日から公開される。記憶や祈りテーマに、アナログにこだわった制作手法とオリジナリティあふれる造形で、繊細で... 続きを読む
- 真野恵里菜、“彼氏”横浜流星をローン購入!野島伸司ドラマで“現代女性のリアル”に挑む(2018年2月23日) 真野恵里菜と横浜流星が、野島伸司が脚本を執筆したdTVとFODの共同制作ドラマ「彼氏をローンで買いました」に出演することが明らかになった。「高校教師」「未成年」では禁断の愛、... 続きを読む
- 地味男マット・デイモンが“パリピ”デビュー?「ダウンサイズ」本編映像(2018年2月22日) 「サイドウェイ」「ファミリー・ツリー」でアカデミー賞脚色賞を受賞したアレクサンダー・ペイン監督が、マット・デイモンと組んだ「ダウンサイズ」の新たな本編映像が公開された。デイモ... 続きを読む
- 二階堂ふみ&吉沢亮「リバーズ・エッジ」引っさげベルリン映画祭に登場!(2018年2月16日) 第68回ベルリン国際映画祭が開幕した2月15日(現地時間)、行定勲監督の「リバーズ・エッジ」がパノラマ部門のオープニング作品として上映され、行定監督とともに主演の二階堂ふみ、... 続きを読む
- ポーランドの美少女人魚ホラーファンタジー「ゆれる人魚」監督が初来日で驚いたこととは?(2018年2月9日) 共産主義下にあった1980年代のポーランドを舞台に、肉食人魚姉妹の少女から大人への成長物語をポップかつダークな映像で描いたホラーファンタジー「ゆれる人魚」が、2月10日公開す... 続きを読む

映画レビュー
- 平均評価
-
3.1 (全33件)
-
オリジナルの雰囲気を オリジナルの雰囲気をいい感じに受け継いでいて見ていて心地の良い映画でした。 人間ドラマもキャラクター像も満足のいく映画でした。 ...続きを読む
ねじまき鳥さん 2017年9月12日 評価:4.0
このレビューに共感した/0人 -
ベタな流れですごく面白いとは思わないけど最終的にはハッピーエンドで... ベタな流れですごく面白いとは思わないけど最終的にはハッピーエンドで良かったな〜と思える。 前作は観てないけど、観てなくても何の問題もなく観れた。 のんびり観れる映画。 ...続きを読む
ハルさん 2017年8月8日 評価:3.0
このレビューに共感した/0人 -
北川景子のムダ遣い? 映画の内容なんかどうでも良く出演者の豪華さがやたらと目について興奮しちゃう😵よ〜く考えると森田芳光監督の過去作へのオマージュが端々に透けて見えてますます内容が入ってこない(苦笑) ...続きを読む
爺バントさん 2017年5月30日 評価:2.0
このレビューに共感した/0人
Amazonプライムビデオで関連作を見る
DVD・ブルーレイ
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
の・ようなもの[DVD] | の・ようなもの のようなもの[DVD] | 隣の家族は青く見える Blu-ray BOX[Blu-ray/ブルーレイ] | 隣の家族は青く見える DVD-BOX[DVD] |
発売日:2015年11月27日 最安価格: ¥2,000 | 発売日:2016年7月29日 最安価格: ¥3,283 | 発売日:2018年7月25日 最安価格: ¥18,781 | 発売日:2018年7月25日 最安価格: ¥15,184 |

「の・ようなもの」シリーズ関連作品
- の・ようなもの のようなもの(2016年)
- の・ようなもの(1981年)