劇場公開日 2013年11月9日

「会議は戦以上に戦なんですね」清須会議 シュナイダーさんの映画レビュー(感想・評価)

4.0会議は戦以上に戦なんですね

2013年12月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

悲しい

知的

歴史物として見たらちょっとふざけ過ぎ、でも三谷幸喜作品として見たら笑いが少々物足りずと、まあ悪く言ってしまえばどっちつかずな作品ではありましたが、何かと制約がある中でもこれだけ楽しい映画を作ってしまうのですから、やはりそこはさすが三谷幸喜だなと改めて思わされた次第です。

歴史好きの人が見てどうなのかは分かりませんが、歴史が苦手な私の様な者が見ても飽きずに最後まで楽しめる映画を作ったことは、素直に評価してあげたいかなと。
合戦も無くただ会議をするだけの内容でここまで面白い映画を作れる人なんて、そうそういないと思いますよ。

会議と言う名の言葉の合戦、私は存分に楽しませてもらいました!

役所広司(柴田勝家)・・・武力は抜群ながら知略には少々欠ける感じが、予想以上に上手く表現出来ていた印象です。
さすがに体臭や口臭がキツそうには見えなかったですが(笑)
その後の運命を考えると、彼の一挙手一投足が何だか妙に切ないですね・・・。

大泉洋(羽柴秀吉)・・・見た目は別にして、何気に今までに見た(数少ないですが)秀吉の中では一番しっくり来ましたし、ダントツで面白かったです!
ふざけているようで全て計算づく・・・私もこの時代の庶民だったなら、間違いなく秀吉を支持していた、いや、まんまと支持させられていた気がしましたね。

小日向文世(丹羽長秀)・・・苦悩する知将・小日向長秀が、何か妙に新鮮でした。
義を取るか、天下人になるであろう人を選ぶか、実際彼の苦悩は相当計り知れないものがあったのでしょうね・・・。

佐藤浩市(池田恒興)・・・好感は持てませんが、生きてなんぼと考えれば、単純に損得勘定だけで動く辺りの生き抜く術は、ある意味素晴らしいの一言。
まあ、おいしい米(または蟹)と領地なら、それは・・・ねぇ・・・。

妻夫木聡(織田信雄)・・・いくらなんでもさすがにここまでのバカでは無かったのでしょうが、映画的には本当にナイスなキャラでしたね。
特に旗取り合戦は爆笑でした。バカに徹した妻夫木聡、大義でした!

坂東巳之助(織田信孝)・・・織田家の中では、良くも悪くも一番まともな感性を持っていた人物だったのでしょうね。
でもこう言う人って、やっぱりリーダーにはなれないんですよね・・・。

伊勢谷友介(織田三十郎信包)・・・三十郎がどんな人物だったのかは正直よく分かりませんが、伊勢谷友介が演じてしまうと本当に変わり者だったとしか思えなくなりますね。
もっと面白くなりそうだったので、もっと彼の見せ場を作って欲しかったなぁ・・・。

浅野忠信(前田利家)・・・前田利家がどうこうと言うよりも、単純に浅野忠信が格好良かった!
秀吉と対峙したあのシーンは、本当に痺れましたよ。

寺島進(黒田官兵衛)・・・珍しくいつもの寺島進を封印して、ちゃんと軍師っぽい雰囲気を醸し出していましたね。
寺島官兵衛、お見事でした。

鈴木京香(お市様)・・・顔が怖い!いや、雰囲気からして怖かった。
秀吉への恨み節、まさに女の情念恐るべしですね・・・。

剛力彩芽(松姫)・・・顔が怖い、パート2!三谷幸喜だったから出来た剛力ちゃんいじりかな。
そして、女の情念恐るべしパート2でもありましたねぇ・・・。

中谷美紀(寧)・・・いつもと違い底抜けに明るい女性を演じていた中谷美紀が何故かちょっと新鮮でした。
中谷美紀を久しぶりに凄いとか上手いじゃなくて、可愛いと思えましたよ。

西田敏行(更科六兵衛)・・・あの「ステキな金縛り」の六兵衛さんにまた会えるなんて・・・何ともステキな心憎い演出でしたね。

他多数・・・チョイ役陣が思いっきり豪華なところは、さすが三谷幸喜作品ですね。
そんな中でも個人的には篠井英介の織田信長が画的な部分で妙にツボでした。

歴史に疎い私は、見終わってから思わず「清須会議」に出てきた登場人物やその当時の出来事をWikiで調べまくってしまいました(苦笑)
こうして歴史が好きになっていったりするんでしょうね・・・。

シュナイダー