シェフ! 三ツ星レストランの舞台裏へようこそ

劇場公開日:

シェフ! 三ツ星レストランの舞台裏へようこそ

解説

問題だらけの寄せ集めシェフたちが、高級三ツ星レストランを守るため奮闘する姿を描いたコメディドラマ。20年間にわたり三ツ星評価を守り続けてきたパリの高級レストラン「カルゴ・ラガルド」は、厨房の要たるベテランシェフのアレクサンドルがスランプに陥ってしまい、危機を迎えていた。次の品評会が迫るなか、新メニューが浮かばないアレクサンドルは、天才的な舌をもつ若手シェフのジャッキー・ボノに出会う。生意気な性格のためいくつものレストランをクビになり、老人ホームでペンキ塗りをしていたジャッキー・ボノと、老人ホームの厨房で働いていた素人シェフも仲間に加わり、アレクサンドルらはカルゴ・ラガルドを守るため立ち上がる。

2012年製作/85分/フランス・スペイン合作
原題または英題:Comme un chef
配給:ギャガ
劇場公開日:2012年12月22日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5

(C)2012 GAUMONT - TF1 FILMS PRODUCTION - A CONTRACORRIENTE FILMS

映画レビュー

3.5イーストウッド主演作となぜか重なる、ジャン•レノ大奮闘のコメディ

2013年2月13日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

楽しい

幸せ

あまり期待せずに足を運びましたが、意外な拾いもの。観終えた後は、にこにこ•ほくほくと席を立つことができました。個人的には、「レオン」以来のジャン•レノ当たり役です! 肩に力が入っておらず、痛々しい無理も感じません。出しゃばらないけれど勢いがある相棒を得て、身体全体で生き生きとコメディを演じる彼は、新鮮で魅力的でした。観る前は「ジャン•レノ、恰幅よく(メタボに)なっちゃって…」とさみしく感じていましたが、観終えた今は「アリかも!」という気持ちです。続編もひそかに期待します。
物語の方は、おなじみのコメディ要素(両極端な2人のギャップ、出産のドタバタ、「勝ち組」の滑稽さ、寄せ集めチームの迷走と活躍…)の連続で、劇中の料理のように新味はありませんが、小気味よい組み立てで素直に楽しめます。中盤のやりすぎな変装は抱腹絶倒モノ。たまたま隣に座っていたフランス人男性は、全編通じてげらげら気持ちよく笑っていました。お蔭で、私も本作をより楽しめたように思います。映画館ならではの味わいでした。
途中でふと感じたのは「なんか、似た話を観た気がする…」というデジャヴ。仕事一筋ながら下り調子の父親と、キャリアを積み上げようとしている娘、昔かたぎの姿勢の父親に憧れる若者の恋模様、伝統や名人技を蹴散らさんとするハイテク仕掛けの新しい流れ…。「うーん…えーと…あ!」思い浮かんだのは、あのイーストウッドの「人生の特等席」でした。共通点は多くても、物語の味わいはかなり異なる二作品。フランス/アメリカ、というお国柄も多少は影響しているのでしょうか…。興味深いところです。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
cma

3.5気軽に何か楽しみたいという時にお勧め

2023年10月26日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

笑える

楽しい

たまにこういう映画を見ると実にホッとしますね。

コメディ要素もある心温まるストーリーで、名優ジャン・レノの威厳がありながらも少し抜けてる感じが凄く良い。
美味しそうなものから斬新でおかしなものまで、様々な料理が作品を彩る軽めのヒューマンドラマ。

実際の三ツ星レストランの裏を見た事はないので分かりませんが、どこも★の数を守る為に奮闘しているんだろうなと感じてしまいました。

「三ツ星フードトラック始めました」とタイトルが似ていますが、内容に一切関わりは御座いません。
ちなみに作中における飯テロ度、空腹度は「フードトラック…」のが上。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
びぃあぃじぃ

4.0フランス映画らしいフランス映画

2022年10月8日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

沖縄のホテルで腰痛で動けず。家族が外で遊んでいる間部屋で1人でDVD鑑賞。楽しめる作品。フランス映画らしいフランス映画。ジャンレノが好演。短いのも嬉しい。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
Yohi

1.0何一つひねりが無い。結末は予期していた大団円。寸分の狂いなく。 フ...

2022年8月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:VOD

何一つひねりが無い。結末は予期していた大団円。寸分の狂いなく。
フランス人にとって、日本人ってあんなふうに見えるでしょうね。
タイヤのメーカーが決めた基準で、食い物の料理人が一喜一憂するって、少し異常だと僕は思う。そして、最近はフランス料理だけではない。
さて、僕は中華料理で、餃子が大好物である。しかし、どんな高くて美味いとされる店に行っても、美味いと思えた事が無い。では、美味い餃子を食べた経験は?そう、母親が作った餃子である。おふくろの味では済まされない凄い美味さがあった。そして、何よりもすごかったのは、タダで食べられた事だ。しかも、ビール飲み放題だった。こんな美味くて安い店、世界中探してもどこにもない。その餃子を最後に食べたのが、15年前の事。少なくとも餃子に関してはあの味を超えた物に出会ってはいない。安くとも高くとも。
閑話休題 フランス料理って、世界から絶賛される位、美味しいのかなぁ?イタリアにはパスタ。ドイツにはソーセージ。スペインにはバーニャカウダとかパエリアとかあのイギリスだってフィシュアンドチップスがある。フランスにはエスカルゴ、牡蠣、があるけど、世界的に絶賛するような美味しさなのだろうか?ワインがあるが、ドイツ、日本の安いワインの方が美味しいと思えてしまう。つまり、金を出さなければ、フランスでは美味いものにありつけないのだろう。では、庶民は一体どうしているのだろう?

コメントする (0件)
共感した! 0件)
マサシ