ウォッチメン

劇場公開日:2009年3月28日

ウォッチメン

解説・あらすじ

ベトナム戦争、キューバ危機など数々の事件の陰には、人々を見守る“ウォッチメン”と呼ばれる監視者の存在があった。しかし、1985年のニューヨーク、米ソ間の緊迫状態が続く中、政府により活動が禁じられていたウォッチメンの1人、エドワード・ブレイクが暗殺され……。1986年に発表され、ヒューゴー賞を受賞するなど、高い評価を受けたアラン・ムーアの名作グラフィックノベルを、「300/スリーハンドレッド」のザック・スナイダー監督が映画化。

2009年製作/163分/R15+/アメリカ
原題または英題:Watchmen
配給:パラマウント
劇場公開日:2009年3月28日

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

“観る楽しさ”倍増する特集をチェック!

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

映画評論

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5
  • 画像6
  • 画像7
  • 画像8

(C) 2008 PARAMOUNT PICTURES. All Rights Reserved. WATCHMEN and all related characters and elements are trademarks of and (C) DC Comics. Smiley Face Logo: Smileyworld, Ltd.

映画レビュー

4.5 素晴らしかった

2025年10月1日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

楽しい

興奮

ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
吉泉知彦

4.0 うわぁぁ

2024年9月18日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:VOD

dcの隠れた名作と聞いて…!

やっぱりヒーローもの大好きだわと再確認
キャラデザが最高にイカしてる

正義とは…と考えさせられる作品
最後、うわぁぁってなった…!!!

コメントする (0件)
共感した! 0件)
ジュディス

2.5 長い まずその一言 面白くなるまで時間かかりすぎ 2時間過ぎたあた...

2024年9月5日
PCから投稿
鑑賞方法:DVD/BD

長い まずその一言

面白くなるまで時間かかりすぎ
2時間過ぎたあたりでやっと面白くなってきたと感じた
キャラが多すぎるのと過去やったりするせいで時間ばかり長くなっている
いらない過去シーンも多いし繰り返しやるせいで本当に長い
それに加えて喋る時はじっくり時間とって喋るし、匂わせるようなセリフが多いのでさっさと要点を喋れとイライラする

初見はお断り
ウォッチメンの設定やキャラを知っていることが前提で作られている
劇中では能力や個性が何なのか説明しないやつが多くてもどかしい

キャラの能力が強すぎるせいで活かせていないし矛盾が生じている
さっきはやってたのに急にできなくなったりする
さっきやってたそれやればどうにでもできるだろ案件多すぎ

正義と平和を一緒くたにしているせいで非常に分かり辛い
そもそもウォッチメン内での正義の定義が曖昧なせいでそれぞれ何がしたいのかよくわからん

主軸が正義と平和と暴力の映画でそこはまぁわかった
そうはならんと思うけどそういう考え方もあるかなって印象

映画としてはそこに持っていくまでに時間かかりすぎ回りくどすぎだし、マンハッタンならどうにでもできちゃうだろと

ヒーロー物としては異質だったが、それが面白いとは限らない
もっとキャラ絞ってやってたら楽しめたと思う

コメントする (0件)
共感した! 0件)
高い坂

3.5 せめて2部作にして欲しかったです。

2023年6月30日
iPhoneアプリから投稿

ザック・スナイダー監督らしい作品ですよね。

全体的に重くダークな雰囲気が漂いつつ、ワンシーンワンシーンが一枚の絵のようで、使われている音楽も含め、ザック・スナイダー監督の拘りが伺えました。

普通のヒーロー物とは全く違う視点で描かれているのもかなり興味深かく楽しめたのですが、残念ながら嵌るところまではいかなかった感じです。

決して面白くなかったわけではないんですけどね。

ストーリーが壮大且つよく一本の映画に纏められたものだと感心する程ボリュームのある内容なので、出来れば3部作、せめて前後編に分けて欲しかった気がします。

コメントする (0件)
共感した! 4件)
刺繍屋