荒野の用心棒

劇場公開日:

荒野の用心棒

解説

イタリアのセルジオ・レオーネ監督が、黒澤明監督の傑作時代劇「用心棒」を西部劇としてリメイクした名作アクション。イタリアのみならず世界中で大ヒットを記録し、イタリア製西部劇“マカロニ・ウエスタン”のジャンルを確立した一作として知られる。

メキシコ国境に近いアメリカの小さな町に現れた流れ者のガンマン。ジョーと名乗るその男は、この町では悪徳保安官バクスターと悪党ロホ兄弟の2大勢力が対立していることを知り、彼らを争わせて共倒れさせようと画策する。

当時アメリカの西部劇テレビドラマ「ローハイド」で人気を集めていたクリント・イーストウッドが主人公のガンマンをクールな魅力で演じ、彼の名が世界的に知れ渡るきっかけとなった。エンニオ・モリコーネが音楽を担当。同じくレオーネ監督と主演のイーストウッド、音楽のモリコーネがタッグを組んだ「夕陽のガンマン」「続・夕陽のガンマン 地獄の決斗」とあわせて「ドル3部作」と呼ばれる。

1964年製作/99分/イタリア・スペイン・西ドイツ合作
原題:Il magnifico straniero
配給:アーク・フィルムズ
劇場公開日:2024年3月22日

その他の公開日:1965年12月25日(日本初公開)

原則として東京で一週間以上の上映が行われた場合に掲載しています。
※映画祭での上映や一部の特集、上映・特別上映、配給会社が主体ではない上映企画等で公開されたものなど掲載されない場合もあります。

オフィシャルサイト

スタッフ・キャスト

全てのスタッフ・キャストを見る

関連ニュース

関連ニュースをもっと読む

フォトギャラリー

  • 画像1
  • 画像2
  • 画像3
  • 画像4
  • 画像5

(C)1964 Unidis, S.A.R.L. All Rights Reserved.

映画レビュー

3.519世紀のニュー・メキシコ。 米国流れ者ジョー(クリント・イースト...

2024年4月12日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館
ネタバレ! クリックして本文を読む
コメントする (0件)
共感した! 0件)
りゃんひさ

3.5ザ・西部劇

2024年4月10日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

イタリア産の西部劇マカロニ・ウエスタン、ドル3部作の1作目。

イタリア産ですが、世間一般の西部劇のイメージはマカロニ・ウエスタンが作り上げたモノなんじゃないでしょうか。

西部劇といえばコレな音楽、カッコつけたイキな銃さばき、拍車の付いたウエスタンブーツ、ウエスタン扉、いかにも西部劇に出てくるようなバーや町並みも、

本国アメリカ産よりウエスタンが強調されてるような、ウエスタンへのフェチズムを感じます。

『夕陽のガンマン』2作目
『続・夕陽のガンマン 地獄の決斗』3作目
『荒野の用心棒』1作目

の順で観たけど、つながっていないので全く問題なかった。

ドル3部作の中で1番好きです。

ストーリーが分かりずらくて、どっちの味方?あっち側?こっち側?と混乱して、おおまかに理解したまま観てて、あまり脚本的には楽しめなかった…

でも、カッコ良かった。

まだ観てない方に、オススメです。

黒澤明『用心棒』のリメイクらしいけど『用心棒』は観てない僕のレビューでした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
RAIN DOG

4.0ボコボコにされてからが勝負!

2024年4月8日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

笑える

萌える

大変な目にあってから、手負いの虎?熊?のように怪我を治し体を休め一人リハビリをして準備万端!

冒頭は、日本の時代劇だったら(黒澤明の「用心棒」見てません・・・)こんなキャラクターでこんな衣装でこんなセットでこんな脚かな~と思い浮かべながら見たので二倍に二重に楽しめました。それから(私も)少し眠って休憩をとって後半戦に向かいました。クール!口数少なく言われたことはちゃんと覚えているイーストウッド、撃たれても撃たれても立ち上がる!仕掛けはあってもびっくり!

カメラが素晴らしかった。暑さの中ふらふらする側からの視界ってこんな感じだろうというのがリアルだった。モリコーネの音楽にはイタリアのカンツォーネが基にあるんだろうなあと思いながら聞きました。棺桶おじさんが、倒れた沢山の死体の身長を紐でひたすら計って満足げに仕事していた風景は笑えた。誰が棺桶代金払ってくれるのかなあ?

この映画と全然関係ない「続・荒野の用心棒」でも棺桶が重要な役目を担っていた。フランコ・ネロがずるずる引きずる棺桶。その意味も役割も異なりネロ=ジャンゴもかっこいい!

コメントする 1件)
共感した! 7件)
talisman

4.0クリント・イーストウッドが渋すぎ

2024年4月8日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

1960年代の傑作が映画館で観られただけで感謝です。映像も想像以上に綺麗でした。

コメントする (0件)
共感した! 0件)
さばとら