ロード・オブ・ザ・リング
劇場公開日 2002年3月2日解説
世界的ベストセラーであるJ・R・R・トールキンの「指輪物語」を映画化した傑作ファンタジー3部作の第1部。監督は「乙女の祈り」のピーター・ジャクソン。ホビット族が平和に暮らすホビット庄の青年フロド・バギンズは、111歳の誕生日を機に旅立つ養父ビルボが残していった、ひとつの指輪を手に入れる。しかし、その指輪こそ、かつて冥王サウロンが作り出した、世界を滅ぼす魔力を秘めた禁断の指輪だった。遥か昔に肉体を滅ぼされたサウロンは、指輪に封じ込めた力を解放し、再び中つ国を支配しようと徐々に魔力を強め、世界には暗雲が漂っていた。指輪を破壊するには、遥か彼方にある滅びの山の火口に投げ捨てるしかなく、フロドは人間やエルフ、ドワーフの各種族から集まった旅の仲間とともに幾多の危険が待ち受ける旅に出る。後に劇場公開版ではカットされた約30分を追加したスペシャル・エクステンデッド・エディションも発表されている。
スタッフ
- 監督
- ピーター・ジャクソン
- 製作
- バリー・M・オズボーン
- ピーター・ジャクソン
- フラン・ウォルシュ
- ティム・サンダース
- 製作総指揮
- マーク・オーデスキー
- ボブ・ワインスタイン
- ハーベイ・ワインスタイン
- ロバート・シェイ
- マイケル・リン
- 共同製作
- リック・ポーラス
- ジェイミー・セルカーク
- 原作
- J・R・R・トールキン
- 脚本
- フラン・ウォルシュ
- フィリッパ・ボウエン
- ピーター・ジャクソン
- 撮影
- アンドリュー・レスニー
- 美術
- グラント・メイジャー
- 衣装
- ナイラ・ディクソン
- リチャード・テイラー
- 特殊メイク
- リチャード・テイラー
- 特殊効果監修
- ジム・ライジール
- 編集
- ジョン・ギルバート
- 音楽
- ハワード・ショア
- 主題歌
- エンヤ
キャスト
- イライジャ・ウッドフロド・バギンズ
- イアン・マッケランガンダルフ
- リブ・タイラーアルウェン
- ビゴ・モーテンセンアラゴルン
- ショーン・アスティンサム
- ケイト・ブランシェットガラドリエル
- ジョン・リス=デイビスギムリ
- ビリー・ボイドピピン
- ドミニク・モナハンメリー
- オーランド・ブルームレゴラス
- クリストファー・リーサルマン
- ヒューゴ・ウィービングエルロンド
- ショーン・ビーンボロミア
- イアン・ホルムビルボ・バギンズ
- アンディ・サーキスゴラム
- マートン・ソーカスケレボルン
- クレイグ・パーカーハルディア
- ローレンス・マコールラーツ
- ピーター・マッケンジーエレンディル
- ハリー・シンクレアイシルドゥア

作品データ
原題 | The Lord of the Rings: The Fellowship of the Ring |
---|---|
製作年 | 2001年 |
製作国 | アメリカ |
配給 | 日本ヘラルド映画、松竹 |
上映時間 | 178分 |
---|
受賞歴
第26回 日本アカデミー賞(2003年)
ノミネート
外国作品賞 |
---|
第74回 アカデミー賞(2002年)
受賞
撮影賞 | アンドリュー・レスニー |
---|---|
作曲賞 | ハワード・ショア |
視覚効果賞 | |
メイクアップ賞 |
ノミネート
作品賞 | |
---|---|
監督賞 | ピーター・ジャクソン |
助演男優賞 | イアン・マッケラン |
脚色賞 | フラン・ウォルシュ フィリッパ・ボウエン ピーター・ジャクソン |
編集賞 | ジョン・ギルバート |
衣装デザイン賞 | ナイラ・ディクソン リチャード・テイラー |
美術賞 | |
音響賞 | |
主題歌賞 | “May It Be” |
第59回 ゴールデングローブ賞(2002年)
ノミネート
最優秀作品賞(ドラマ) | |
---|---|
最優秀監督賞 | ピーター・ジャクソン |
最優秀作曲賞 | ハワード・ショア |
最優秀主題歌賞 | “May It Be” |
特集
関連ニュース
- A・ガーフィールド主演作、“世界一幸せ”に生きた全身マヒ男性の実話が9月公開(2018年4月25日) 英俳優アンディ・サーキスの長編初監督作で、アンドリュー・ガーフィールドが主演した「Breathe」が、「ブレス しあわせの呼吸」の邦題で9月7日に公開されることが決定した。第... 続きを読む
- ロック様VS巨獣「ランペイジ」予告公開!巨大ワニが都市を壊滅状態に(2018年4月18日) 「ワイルド・スピード」や「ジュマンジ ウェルカム・トゥ・ジャングル」のドウェイン・ジョンソンが主演した「ランペイジ 巨獣大乱闘」の予告編が、公開された。1986年に発売された... 続きを読む
- オーランド・ブルームがワイルドなアクション披露!「アンロック」本編映像(2018年4月13日) 「ミレニアム」シリーズや「エイリアン コヴェナント」で知られるノオミ・ラパスと「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズのオーランド・ブルームが共演したアクション「アンロック 陰謀... 続きを読む
- 「尼神インター」渚、熱愛疑惑を尋問されて“アンロック(完落ち)”!?(2018年4月11日) 「ミレニアム」シリーズや「エイリアン コヴェナント」で知られるノオミ・ラパスと「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズのオーランド・ブルームが共演したアクション「アンロック 陰謀... 続きを読む
- ゴリラ、オオカミ、ワニ、全部巨大化!「ランペイジ」“巨獣”紹介映像公開(2018年4月5日) 「ワイルド・スピード」や「ジュマンジ ウェルカム・トゥ・ジャングル」のドウェイン・ジョンソンが主演した「ランペイジ 巨獣大乱闘」の特別映像が、公開された。劇中に登場する“巨獣... 続きを読む

映画レビュー
- 平均評価
-
3.9 (全43件)
-
主役はサム!? シリーズ3本とも面白かった。 この世界感を良く映画に出来たと思う。 3作品とも長いが全然飽きなかった。 「my precious」な作品となった。 ...続きを読む
トラ吉さん 2018年3月26日 評価:4.5
このレビューに共感した/0人 -
サム お前がいて良かった
【ロード・オブ・ザ・リング:おすすめポイント】 1.選ばれし旅の仲間9人の想像を絶する団結力が超カッコイイ!!! 2.フロド・バギンズ役イライジャ・ウッドとサムワイズ・ギャムジー(サム)役ショー... ...続きを読む
【喜伝会】会長さん 2018年3月25日 評価:5.0
このレビューに共感した/0人 -
長い話の序章 本を読んで無いので世界観は観ながら理解していたので一回だけではちょっと楽しめないかなぁ。 冒険の旅もおもしろいけど、ホビット族の日常の生活を知りたいと思いました。 ...続きを読む
おちとしひろさん 2018年3月11日 評価:4.0
このレビューに共感した/0人
Amazonプライムビデオで関連作を見る
30日間無料トライアル 月額400円で映画見放題
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
バック・トゥ・ザ・フューチャーPART2 (字幕版) | ロード・オブ・ザ・リング/王の帰還 (字幕版) | ホビット 決戦のゆくえ (字幕版) | ホット・ファズ 俺たちスーパーポリスメン! (字幕版) |
- Powered by Amazon
DVD・ブルーレイ
![]() | ![]() | ![]() | ![]() |
---|---|---|---|
【初回仕様】ロード・オブ・ザ・リング&ホビット 劇場公開版 DVD コンプリート・セット[DVD] | ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 スペシャル・エクステンデッド・エディション[DVD] | 【初回仕様】ロード・オブ・ザ・リング 劇場公開版 DVD コンプリート・セット[DVD] | ロード・オブ・ザ・リング/二つの塔 スペシャル・プライス版【DVD】[DVD] |
発売日:2016年12月7日 最安価格: ¥3,836 | 発売日:2014年12月3日 最安価格: ¥3,880 | 発売日:2017年7月5日 最安価格: ¥1,944 | 発売日:2013年4月17日 最安価格: ¥1,944 |

「ロード・オブ・ザ・リング」シリーズ関連作品
- ホビット 決戦のゆくえ(2014年)
- ホビット 竜に奪われた王国(2013年)
- ホビット 思いがけない冒険(2012年)
- ロード・オブ・ザ・リング 王の帰還(2003年)
- ロード・オブ・ザ・リング 二つの塔(2002年)
- ロード・オブ・ザ・リング(2001年)