劇場公開日 2024年4月5日

アイアンクローのレビュー・感想・評価

全165件中、141~160件目を表示

4.0プロレスなんか知らなくても良いぞ

2024年4月6日
iPhoneアプリから投稿

鉄の爪だ!
おじさんだけが知っているフィリッツフォンエリックじゃ無いか。
キン肉マンの初期くらいでキン肉真弓も使ってた昭和のプロレス技だ。
ただ手がデカいおっさん、リンゴ潰せる程に握力が地獄パワー!恵まれた肉体。
テクニックもクソも無ぇ!ただタダ客も対戦相手もねじ伏せるワンルックでインパクト絶大にやられた相手はこめかみに血を流す。
うん、良い映画だった、家族の絆で有って家族と言う呪いの様でも有り。
描くテーマは今の物語で、プロレスなんか知らなくても解る伝わる。

後は皆んなと同じようなレビューになっちゃうから外道レビューを。

次有るなら誰の物語見たい?
俺はザファンクス!映画タイトルはスピニングトゥホールドで。
スーパースター列伝で描かれてた犬にステーキ食わせて、ハンセンが殺意の目でテリードリー睨むシーンとか見たい。
日本じゃ、漫画の人気キャラクターになるくらい凄かった描写とか欲しいな。

コメントする 2件)
共感した! 8件)
たけ(c)

3.5あの頃のプロレスファンなら

2024年4月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

世界のプロレスファンなら

誰しもが知っている

フリッツ・フォン・エリック一家の悲劇ですが

改めて観ると

父親(母親もかな)のプレッシャーと

洗脳のせいなのかなと

思いました。

脳みそまで

アイアンクロー。

コメントする 1件)
共感した! 6件)
れいん 【観る前にレビューは見ない派】

4.0鉄の爪は何を蝕んだか

2024年4月6日
iPhoneアプリから投稿

「アイアンクロー」昭和プロレスファンなら誰もが知る呪われたフリッツ一家の悲劇を描いたA24作品。マッチョイズム、家父長制がそれぞれ個性と才能がある兄弟を蝕んでいく様を重厚に描いている。特にラッシュを愛する音楽好きなマイクの姿は本当に悲しい。うん、男も泣いていいんだよ。

プロレスファン的目線では、試合シーンのリアリティが素晴らしいのと、ジノ・フェルナンデス、ハーリー・レイス、フリーバーズらの登場が楽しい一方で、プロレスというシステムがダーレン・アルノフスキー「レスラー」と違って曖昧に描かれていて、どういう世界観で観ればいいのか戸惑ったな。

コメントする (0件)
共感した! 3件)
ピンボール

3.0少年時代の悪役のボスキャラ

2024年4月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

テレビで観ていた金曜の夜のプロレス。
あのジャイアント馬場が頭を鷲掴みにされ額に爪が食い込んで血が出ていた。本当に彼は人間か なんて夢中でテレビにかじりついた。
あれから数十年、呪われた一族として映画でその後のファミリーの人生を興味深く観ることできました。

人生はどんな人も浮き沈み。誰にでもドラマがあるんですね、結構面白かったです。
特に親父役がd
フリッツ フォンエリックによく似ていた。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
gottama

5.0傑作

2024年4月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

プロレスファンなのでエリック一家の不幸については少しだけ知識があったが詳細は知らないまま観賞
思った以上の傑作 もしかすると今年1番の名作かも
パンフレットの水道橋博士の解説によると実際にはマイクの下にさらに6男もおり、彼も自殺しているという映画よりもさらに凄惨な事実に衝撃を受けた
プロレスの仕組みについてはあえてボカしてあるがこの映画の本質はそこではないのでそれは気にせず観れる あと日本のプロレスファンにはブロディ、テリーゴディーも出てくるのは嬉しい要素かも

コメントする (0件)
共感した! 7件)
眠すぎくん

4.5エリック一家の悲劇は、何が変われば避けられたのか

2024年4月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

自分はキチンと読んだことはないので真偽は不明だが、ルソーの「エミール」にはこんな言葉が出てくるそうだ。
××××××××××××××××××××××××××××××××××
「子どもは親があれこれいじると、親以上にならない」
「親が子どもに何かを託してはならない」
「夢は自分で見つけるもの」
(田中美智子著:今日は なん日、なん曜日?)
××××××××××××××××××××××××××××××××××

エリック一家の悲劇は、まさにここに起因して起きたのだと思えてならなかった。

<以下、ストーリーに触れています>

いい歳をした青年なのに、父の問いかけに対して「イエス サー」で答える息子たち。
父の言葉は、ことさら高圧的でもなく、なんなら「無理強いはしないが…」とまで言っている。そして、息子たちも父のことを、恐怖の対象としてではなく、尊敬と敬愛の対象として見ていることもキチンと描かれる。
それでも返事が「イエス サー」なのは、モデルとなる父が、偉大なプロレスラーだからなのだろう。

父の振る舞いは、自分が獲れなかった(挑戦させてもらえなかった)世界ヘビー級のベルトを、どうしても子どもたちに獲ってほしいことがベースになっている。息子たちも、憧れの父が願うことが自分の夢(というか、家族全体で目指す夢)と思っている様子が見受けられる。
父は、子どもたちの前で期待度ランキングを発表し、更に「この順位は入れ替わる」とまで言って、静かに競争心を植え込むこともするが、決して強引に物事は進めない。ある者には円盤投げを、ある者には音楽をやることも認めており、結局、プロレスラーになることを選択したのは、息子たち自身だ。
その息子たちの「命に関わる悲劇に襲われるタイミング」が、すべて「父を超えた瞬間」や「父は見舞われなかったアクシデントへの対応が迫られる場面」など、「モデルとしての父の姿を見たことがない状態」だったことが象徴的だった。

流行りの「毒親」などという言葉を当てて断罪できるような薄っぺらさは微塵もなく、偉大な一家だからこそ起きた悲劇というのともちょっと違う気がする。

ただ、ほんのちょっと何かが変わっていれば、避けられたかもしれない悲劇の「何が変わればよかったのか」ということを考えさせられる。

自分にとって一番印象的だったのは、ケビンが反則負けした後、控え室での相手のレスラーとのやりとりの場面。
エリック一家にとってのプロレスと、相手レスラーにとってのプロレスの決定的な価値観の違いもまた、この悲劇を生み出した理由の一つだったことが見事に描かれていて、ケビン同様、力が抜けた思いだった。

家族について、親としての自分の振る舞いについて、しみじみ考えさせられた一本となった。

<余談>
日本では三途の川の渡賃は六文銭だが、アメリカではトスするコイン1枚なのか…なんて思いつつ、冥界と現世を隔てるイメージは、世界共通なのかなと、映画の本筋とは違ったところにも興味を惹かれた。
ケビンの想像かもしれないが、心安らかないいシーンだった。

コメントする 8件)
共感した! 31件)
sow_miya

5.0全てを網羅しているわけではないが、ほぼ満点の出来

2024年4月6日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

興奮

末弟クリスの存在が無かったことにされているのが少し残念。
あと、フリッツの妻(兄弟の母)をもうちょっと掘り下げて欲しかった。
それらも尺の都合だと分かってはいるので、1本の映画としての完成度は満点に近いと思う。
プロレスシーンやマイクアピールの説得力もしっかりあるし、プロレスを題材にした映画の中ではトップクラスの出来。

庭で楽しく遊ぶ息子たちを眺めるケビンの表情が最高だった。
あの表情にこの映画の全てが詰まっている気がする。

コメントする 1件)
共感した! 13件)
Annex

4.5リリー・ジェームズが出てる

2024年4月6日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

強い父親、陰ながら支える母親、そんな両親を尊敬する仲の良い兄弟たち。今では少なくなってしまった古き良き時代の家族愛の物語と思ってたら、次々と降りかかる悲劇。
鉄の爪エリックの名前は知ってたけど、家族にこういうことがあったのは知らなかったから、展開に驚いた。これが実話とは。(実話でなく創作だとしたら逆に有り得ないストーリー)

プロレスの人が演じてるのかと思ったら、兄弟みんな名の知れた俳優さんたちが演じている。俳優さんてすごいな。
プロレスラーに役者はできないけど、役者はレスラーになれるんだ。あ、レスラー出身の俳優さんいましたね。

まさかリリー・ジェームズが出てるとは思ってなかった。
悲しい物語だけれど、最後のケビンとバム。子どもたちの姿と、本人たちの現在の家族に囲まれた幸せそうな写真に救われた。

コメントする 2件)
共感した! 36件)
大吉

4.0コレ実話なんですか?

2024年4月6日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

エリックの親父は何となく知ってるぐらいだったけど、ストーリーは中々壮絶で、波瀾万丈な人生だった。

コメントする (0件)
共感した! 2件)
chanta

4.0あまりにもあんまりな

2024年4月6日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

悲しい

怖い

冒頭でいきなりエリック家の呪いを語り、我々観客に覚悟を持たせていても余りある悲劇の数々。
史実をそのまま表現しているのかもしれませんが映画として負の連鎖の見せ方が実に見事でした。全てが繋がっています。
だから見ていて引き込まれるし切実な怖さがある。
また兄弟それぞれの個性も実にわかりやすくて上手いなと感じました。
往年の名レスラーを知っていればなお楽しめると思いますがそういう知識が無くとも一見の価値がある作品です。

コメントする (0件)
共感した! 10件)
郷愁

4.5フリッツの本名はジャック・アドキッソン(5/6 追記)

2024年4月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

私は、映画ファンだが、プロレスファンでもある。いや、であった、と言うべきか。
最後に馬場と猪木がタッグを組んだプロレスオールスター戦も日本武道館で生観戦している。
ロサンゼルス・オリンピックオーディトリアムでフリッツ・フォン・エリックとジャイアント馬場が対戦した(日本でも放送された)。その時の現地リングアナのコールはビッグ・ショーヘイ・ババであった。そうか、209cmはジャイアントじやないんだ。220cmを超えるアンドレ・ザ・ジャイアントがいるし、馬場と同じ体格のアーニー・ラッドもいた。アーニー・ラッドはロッキー・ジョンソンと組んで来日し、馬場・猪木組と対戦した。ドロップキックの名手ロッキー・ジョンソンは、あのドウェイン・ジョンソンの父親である。
フリッツ・フォン・エリックも何度も来日して馬場、猪木と対戦した。彼の必殺技は「鉄の爪」アイアンクローであった。
そしてエリックの子供たちもプロレスラーとなり来日したが、デビッドは日本で転戦中に亡くなった。私はリアルタイムでその記事を東スポで読んだ世代である。
閑話休題。

そのエリック4兄弟の話である。
TOHOシネマズ池袋で「アイアンクロー」を。

父親が著名なプロレスラー、フリッツ・フォン・エリック。必殺技アイアンクローで一世を風靡した。その息子達は、兄弟全員がプロレスラーになった。そしてアイアンクローを使った。(ここが明確に描かれていないので、アイアンクローと言うタイトルが今一つ響かない)
ケビンは長男が5歳で亡くなったため、二男だが兄弟の面倒をみながら体を鍛えてプロレスラーになる。
デビッドは恵まれた体を生かしてプロレスラーになる。(Wikiによれば201cm)
ケリーは陸上競技(円盤投げ)をやっていたが、アメリカがオリンピックをボイコットした事から目標を失い、父親の勧めでプロレスラーになる。
マイケルは音楽の道に進みたかったが、兄弟と組んで戦うためにプロレスラーになる。
父フリッツは、自分が取れなかったNWA世界ヘビー級チャンピオンベルト奪取を子供たちに託す。
しかし、プロレスラーになった4人は様々な不幸に見舞われて、呪われた家族と呼ばれるようになる。

泣いた、いや、泣けた。
デビッドが来日した時もテンガロンハットを被っていたし、ケビンは裸足でファイトしていたっけ。東京スポーツのデビッド死去のニュースは衝撃だった。試合ではなくホテルで亡くなったのだ。リアルタイムで記事を読んだが、あれからもう40年も経ったのか。寅さんじゃあないけれど、俺も歳を取るわけだ。
「オッペンハイマー」も俳優陣が凄く本人に似ていたけれど(特にアインシュタインとルイス・シュトラウス、誰もアインシュタインが戦メリのMrローレンスだと気づかないレベルだ)、本作でもブルーザー・ブロディ、ハリー・レイス、リック・フレアー等はオールドファンでも似ている思う程である。ザック・エフロンの肉体改造も凄いが、むしろ風貌はケビンに近くはなかったかな。
残念だったのは、アイアンクローの凄さがあまり感じられなかった事。リック・フレアーとのタイトル戦でアイアンクローをかけたまま反則負けになり、控室に来たフレアーの金髪に血がついていたが、あれがアイアンクローで出血したものだという事が判らない。映画の途中で握力を鍛えるために電話帳を裂いているシーンがあったが、昔のプロレスラーは力がある所を見せるデモンストレーションで良く電話帳を裂いていた。
馬場もフリッツのアイアンクローでこめかみから出血させられていた。エリック兄弟もアイアンクローを使ったが、最高のアイアンクローの使い手は父親のフリッツだった。

冒頭、「真実にインスパイアされた物語」と字幕が出るが、真実はもっと凄く、まだ下にも自死した弟がいるのである。

ラストの兄弟の再会のシーンに涙、クレジット前のケビンの写真のコメントにまた涙だった。
「アイアンクロー」は、兄弟の絆、兄弟愛、夫婦愛、親子愛に満ち溢れた映画だった。
A24やるもんだ。プロレスファン以外の方にも観て欲しい作品である。

追記
フリッツは、生まれつき掌が大きく、その握力は100kgを超えていて、一説には120kgあったと言われている。
米人なのに(タイトルのように本名はジャック・アドキッソン)フリッツ・フォン・エリックというリングネームでドイツの軍服を着てナチスを気取っていたので、NWA世界チャンピオンにはなれませんでした(ナチスの残党がアメリカの世界チャンピオンじゃマズいよね)。ワルドー・フォン・エリックという弟を名乗る(偽者)レスラーと兄弟タッグを組んでいた事もあります。
映画の中でリングに上がったフリッツが文句を言っていたサム・マソニックは当時のNWA会長です。映画では描かれませんでしたが、フリッツは1975年にNWAの会長に就任しています。
フリッツ夫妻は後に離婚しており、フリッツは68歳でガンのため死去しました。

コメントする 20件)
共感した! 41件)
Mr.C.B.2

4.0ケビンが良かった。ラストは感動

2024年4月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

A24製作の作品は好みが合わないこともあるのですが評判も良いので見てきました。
私世代ではプロレス全盛で必殺技(?)アイアンクローのフリッツ・フォン・エリックは有名でした。
当時リンゴを握って潰して親に怒られた人も多かったです。
1980年代初頭のエリック一族の悲劇を描いています。実話をベースに描いているので息子兄弟達の人生はかなり悲惨ですが、
次男のケビンを演じたザック・エフロンの演技が素晴らしく、一族を支え妻と子供を愛しても呪われたエリック家の業からは逃げたいと
怯える主人公を魅力的に演じています。兄弟たちの体の鍛え方も見事でこの作品に向けて相当身体づくりに努力したのがわかります。
スケールの大きな作品ではないですが兄弟愛を描いた作品としてお勧めできる良心的な作品。

コメントする 1件)
共感した! 5件)
Yoji

4.5プロレスリングの映画だけど、プロレス初心者でも心に刺さる一作

2024年4月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

かつて日本でも名声を博したプロレスラー、フリッツ・フォン・エリックとその家族の物語です。

自分が成し遂げられなかったチャンピオンの夢を息子たちに託し、ひたすた勝ち上がることを強要する父親が主人公となると、『WAVES/ウェイブス』(2019)あたりを観てるとどうなるかなんとなく想像がつくし、実際のエリック家の辿った道もおおよそ映画に描いたとおりなので(ただし実際のエリック家の末弟が登場しないなど、家族構成について改変はあります)、特にプロレスファンにとって結末には特に驚きはないでしょう。

エリック家の兄弟を演じるザック・エフロンらの鍛えに鍛えた身体は、試合場面に迫力をもたらしただけではなく、その肉体的な美しさがむしろ、強権的な父親に押しつぶされる兄弟の物語としての悲劇性を一層高めています。後半の肉体の変化にも注目したいところ。

このように、プロレスラー一家を題材としているから、プロレスファンじゃないとこの作品を楽しめないのか、というと決してそのようなことはなく、試合はあくまでダイジェストを描くにとどめ、むしろ試合の後に彼らに何が起こったのかを掘り下げて描写しています。

一方で、プロレスリング自体の持つ、興行的側面と真剣勝負の要素を、選手や観客がどのように認識しているのか、初心者には判断がつかないところがあり、試合展開をどのように捉えたらいいのか、ちょっと迷ってしまいました。身近にプロレスファンがいたら、この点について聞いてみたかった…。

コメントする (0件)
共感した! 1件)
yui

3.5「家族」という「呪い」に苦しむ兄弟たちの物語

2024年4月5日
Androidアプリから投稿

冒頭、ボディビルダーのように体を作り上げたザック・エフロンの姿に目を奪われる。
ただ、父と同じくプロレスラーになった4兄弟が、世界チャンピオンを目指していくその後の展開は、これといった見せ場や盛り上がりもなく、やや退屈させられる。
そもそも、プロレスは、筋書きのないスポーツというよりは、筋書きのあるショービジネスに近く、どこまでが真剣勝負なのかが分からないので、それを描くドラマにも、なかなか没入することが難しい。
このことについては、劇中でも、プロレスに「台本はあるのか?」と恋人が尋ねるシーンがあるのだが、主人公は、はぐらかしたような答えしか返さないので、見ているこちらも釈然としない気持ちになってしまう。
中盤に差し掛かり、兄弟たちが立て続けに不幸に見舞われるようになると、ようやく物語が動き出すのだが、それと同時に、彼らが「呪われた家族」ではなく、「家族によって呪われた」兄弟だということが分かってくる。
少なくとも、弟たちは、プロレスラーにならずに円盤投げや音楽を続けていれば、あのような末路をたどることはなかったはずで、その点、自分が叶えることができなかった世界チャンピオンになるという夢を、息子たちに「押し付けた」父親の罪は重いし、どんな問題でも「兄弟で解決しろ」と責任を回避する両親の姿勢も、「呪い」の一端と言っていいだろう。
その一方で、プロレスでのし上がっていくことよりも、兄弟で一緒にいることに何よりも幸せを感じていた主人公が、多くの子や孫に囲まれて写真に納まっているラストシーンは、家族が「呪い」ではなく「居場所」にもなるということを示していて、心地の良いハッピーエンドだと感じることができた。

コメントする 2件)
共感した! 12件)
tomato

4.0懐かしの鉄の爪

2024年4月5日
iPhoneアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

興奮

萌える

日本プロレス全盛期にG馬場やA猪木と対戦していたフリッツ・フォン・エリックの一族一家の物語の実話。
鉄の爪でコメカミから流血したりストマッククローをくらってのたうち回る馬場さんの姿にこの悪役レスラーの脅威を子供ながらに興奮気味に見ていたあの日を思い出しました。

さて呪われた一家ということですが
長男は幼児期に病死?
三男は体調不良なのに病院にも行かずに強行し急死
四男はバイクの危険運転で負傷し後に自殺
五男はミュージシャンだったのにプロレスデビューし無理が祟って後に自殺
長男は可哀想だったが三男以降は未然に防げたように感じました。まぁそう簡単にはいかないとは思いますが。

最終的にこの悲しみを乗り越えた次男がこの一家の救いとなって良かった。
私的には天国での兄弟の再会シーンとリリー・ジェームズの可愛らしさが好みでした。
是非映画館で🎦

38

コメントする 3件)
共感した! 28件)
タイガー力石

5.0全プロレスラーよ報われろ

2024年4月5日
PCから投稿
鑑賞方法:映画館

泣ける

悲しい

興奮

表向きはショーマンシップに満ちて華やかなプロレスだが、その実は過酷だ。人気レスラーになって大金を稼いでもすぐ散財し、各地を巡業する生活で家を空ける頻度が増えて家庭内不和となり離婚。さらには日々の試合でボロボロとなった体の痛みを和らげるため、鎮痛剤が欠かせなくなるうちに薬物中毒に――悪い例ばかり羅列しすぎだろと思うだろうけど、こうした状況に陥ってしまったレスラー(主にアメリカ)は少なくないのが実情だったりする。
フォン・エリック家長のフリッツは、家庭こそ(一応は)円満でも、自ら果たせなかったNWAヘビー級王座獲得の夢を息子達に強く託す。マチズモは確かにあるだろうけど、破天荒にならぬよう安定した生活を送ってほしい故の親心もなくはないだろう。しかしそんな父に「サー(Sir)」を付けて従順する息子達に、運命は悲劇をもたらす。プロレスファンだからフォン・エリック家の呪いは知っていたが、こうして映像化されるといたたまれないものがある。
そんな一家の呪いから逃れようとする次男ケビン。失礼ながら兄弟の中でもプロレスセンスが凡庸だった彼だけ存命というのも残酷すぎやしないか。『レスリング・ウィズ・シャドウズ』といい『レスラー』といい、どうしてこうもプロレスを題材にした映画はプロレスファンの心をグサグサ刺してくるのか…
三沢光晴が試合中に亡くなったショックで10年間プロレスが観れなくなった事がある。リング上での屈強な姿を見てきたからこそ、プロレスラーの死は余計悲しい。観る者の感情を身を捧げて揺さぶってくれたレスラーこそ報われてほしい。
作品冒頭とラストで、ケビンはアイアンクローを仕掛ける。かけられた相手も同じだが、その意味合いは大きく違うのだ。

余談だけど、『レスラー』公開時は宣伝PRに協力する日本のプロレス団体が皆無だった。多分ケーフェイの内幕をあからさまにしていたから協力し辛かったのだろうけど(みちのくプロレスのグレート・サスケが試合のストーリーラインで引用していたぐらいか)、本作ではPRに新日本プロレスが協力していた。本作でもケーフェイ描写はあったけど、プロレスへの認知度合も変わったものだなぁ。

コメントする 2件)
共感した! 18件)
regency

5.0日本でもジャイアント馬場やアントニオ猪木らと激闘を繰り広げ、鉄の爪...

2024年4月5日
スマートフォンから投稿
鑑賞方法:映画館

日本でもジャイアント馬場やアントニオ猪木らと激闘を繰り広げ、鉄の爪=アイアンクローを得意技としたアメリカの伝説的なプロレスラー、フリッツ・フォン・エリックを父に持ち、プロレスの道を歩むことになった兄弟の実話をベースに描いたドラマ。

1980年代初頭、元AWA世界ヘビー級王者のフリッツ・フォン・エリックに育てられたケビン、デビッド、ケリー、マイクの兄弟は、父の教えに従いプロレスラーとしてデビューし、プロレス界の頂点を目指していた。しかし、世界ヘビー級王座戦への指名を受けた三男のデビッドが、日本でのプロレスツアー中に急死したことを皮切りに、フォン・エリック家は次々と悲劇に見舞われ、いつしか「呪われた一家」と呼ばれるようになっていく。

次男ケビン役をザック・エフロンが務め、三男デビッド役を「逆転のトライアングル」のハリス・ディキンソン、四男ケリー役を配信ドラマ「一流シェフのファミリーレストラン」で第80回ゴールデングローブ賞主演男優賞(テレビ部門ミュージカル・コメディシリーズ)を受賞したジェレミー・アレン・ホワイトがそれぞれ演じた。米プロレス団体AEWのマクスウェル・ジェイコブ・フリードマンが製作総指揮、元WWE王者のチャボ・ゲレロ・Jr.がプロレスシーンのコーディネーターを務め、それぞれレスラー役で劇中にも登場。監督は「不都合な理想の夫婦」のショーン・ダーキン。

6 H-6

コメントする (0件)
共感した! 3件)
紫苑

4.0予言の自己成就

2024年4月5日
Androidアプリから投稿

予告のハリス・ディキンソンの猫手みたいなto you!をいたく気に入ってプロレスさっぱり分からんけど観た
強くなければの呪縛に囚われた人達 おとんが全ての元凶かな、母性が欠けたファミリー 尤もだから一流になれたんだろうけど...日本だったらお祓いとか霊視とかに走りそう、両親のまるで鋼のようなメンタリティも目を見張るものがあった
ザック・エフロンの肉体改造、試合風景は凄かった 今年はスポーツの話がきてる?アスリートファミリーの嘘みたいなお話、人生にしばし訪れる選択について考えさせられました
教訓:本音、弱さをさらけ出せないのは寿命を縮める

コメントする (0件)
共感した! 10件)
ゆう

4.5呪われたエリック一家

2024年4月5日
Androidアプリから投稿
鑑賞方法:映画館

これ、去年の予告の段階から「エリック一家やるんだ⁉マジで〜!!」と昭和プロレスファンの心を鷲掴みにしていた待望の期待作⤴️

アラフィフS、初日の一発目からヨダレ垂らして新宿へGOデスヨ💨

開始早々、親父のフリッツの描写はシビレタのだが…

今作の主役の長兄ケビン役のザック・エフロン、身体バキバキにしてメチャクチ役作りしているのは認めるんだけど…

ケビンじゃない…

ケビンは三兄弟(ケビン、デビッド、ケリー)の中では一番細マッチョで、顔も三人で一番アイドルっぽいと言うか、優男なんですよ~(レスラーっぽくないと言えばイイノカ⁉)

でも今作のザック・エフロン、三人で一番身体もムキムキで、なんなら一番強そうな見た目

全然オレノ知ってるケビンじゃない、ムキムキおかっぱゴ◯ラにしか見えないンすよ〜 (゚´Д`゚)

そっくりショーじゃないから、別に似てなくてもいいんだけど、それにしてもケビンじゃない←シツコイ

そこがかなり引っかかって、これ実話知らない方が楽しめるカモですねウンウン(実話はもっとエグいですカラネ~)

個人的には、ブロディ、レイス、ファビラスフリーバーズ、フレアーの面々が楽しめた

いや、いい映画ですよ⤴️

おかっぱゴリ◯がな〜⤵️ オワリ!

コメントする 5件)
共感した! 11件)
うんこたれぞう

1.0最初呪いは何?

2024年4月5日
Androidアプリから投稿

栄光の時代 もう少し書き込んで入れば悲劇が生きて来る 実際の写真多用してもいいかも

コメントする 1件)
共感した! 3件)
Ksy