蒼井優「雷桜」初日に感涙 岡田将生はもらい泣き
2010年10月22日 19:08
[映画.com ニュース] 岡田将生と蒼井優が時代劇に初挑戦した「雷桜」が10月22日、全国300スクリーンで公開。岡田、蒼井は、廣木隆一監督とともに東京・有楽町のTOHOシネマズスカラ座で舞台挨拶に立った。
宇江佐真理の人気時代小説を映画化した同作は、徳川御三卿で清水家当主の斉道と10年以上も人里離れた山奥で野生児のように育ってきた遊が、奇妙な木“雷桜”の前で出会い、決してかなわないと知りながらも身分違いの恋に落ちる姿を描く。
蒼井は、クランクイン3カ月前から乗馬の特訓に励んだことを思い出してか「やっと公開を迎えることができました。どうか大切にしていただけたら……」と涙声。さらに感極まったのか、「いっぺんの曇りもなく一生懸命つくりました」と話し、大粒の涙を流した。
そんな蒼井の姿を見て、岡田ももらい泣きし「僕はこの『雷桜』にかかわれて、とてもとても良かったと実感しています」。廣木監督は、「時代劇を意識することなく、2人のナチュラルな芝居に助けられた。時代劇が面白いのは、ラブストーリーのなかにもいろいろなメッセージを入れられること」と胸を張った。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
KILL 超覚醒
【面白すぎてヤバい映画】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“超刺激作”
提供:松竹
ズートピア2
【質問:すみません、今年の冬、どの映画を観たらいいですか?】答え:私は「ズートピア2」を絶対に観ますね!!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
【人生にぶっ刺さる一本】すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている
提供:ディズニー
ブルーボーイ事件
【日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化】鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
プレデター バッドランド
【ヤバすぎる世界へようこそ】“最弱”ד下半身を失ったアンドロイド”=非常識なまでの“面白さと感動”
提供:ディズニー
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“胸に響く感動”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ