映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック
その他情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

リュック・ベッソン、新作「LUCY ルーシー」で起死回生&スキャンダル疑惑

2014年8月31日 17:00

リンクをコピーしました。
リュック・ベッソン監督
リュック・ベッソン監督

[映画.com ニュース] リュック・ベッソンの新作「LUCY ルーシー」がフランスで当たっている。公開1週目で約190万人を集客し、2週目に突入した2位の「猿の惑星:新世紀(ライジング)」以下を大きく引き離した。前作の「マラヴィータ」と「The Lady アウンサンスーチー ひき裂かれた愛」がともに芳しくない成績だっただけに、今回の久々のヒットは監督ベッソンにとって起死回生のカムバックと言えるかもしれない。スカーレット・ヨハンソン扮するちょっとあばずれのヒロイン、ルーシーが、クラブで出会ったうさん臭い男に引っかかり、ドラッグの密輸事件に巻き込まれる。事故により自らドラッグを摂取することになった彼女は、その作用でふだんは10パーセントと言われる脳の機能がどんどん上がり、ついには100パーセントに……というあらすじ。脳が覚醒するにつれスーパーウーマン化していくルーシーが繰り広げるハイパー・アクションと息もつかせぬ展開が、いかにもベッソンらしい。

実際本作はフランスで「ニキータ」ミーツ「フィフス・エレメント」などと評されている。ふだんは娯楽映画やベッソン作品に辛口の批評家も、手放しとは言えないまでも好評価を与えている。その理由はふたつ。ひとつは脳細胞の覚醒という高尚なアイディアだ。劇中でモーガン・フリーマン扮する科学者が披露する脳細胞の理論は、たとえ全部が事実ではないにせよ純粋な興味を掻き立てる。もうひとつは、本作がベッソンのもっとも得意とする強い女性が主人公の映画であり、それをスカーレット・ヨハンソンが演じている点だろう。これが当初考えられていたというアンジェリーナ・ジョリーの配役だったら、おそらくはもっとハリウッド的とみられたのかもしれないが、もともとソフィア・コッポラスパイク・ジョーンズの作品で女優としての評価が高い、そしてもちろん魅力に満ちたヨハンソンが演じることによって、口うるさい男性批評家たちを懐柔した印象がある。

面白いのはちょうど時期を同じくして、彼女がやはり非人間的なキャラクターを演じた新作「アンダー・ザ・スキン 種の捕食」(日本は秋公開予定)が公開になったことだ。こちらはレディオヘッドなどの秀逸なPVで知られ、「セクシー・ビースト」「記憶の棘」で評価を得たジョナサン・グレイザー監督作。ヨハンソンがダークレッドに髪を染め、街中で隠しカメラを多用した映像は、ラフなスタイルにときおり暗く無機的なビジュアルが混ざり、その催眠的な音楽とともにユニークなルックを呈する。ベッソンがポップ版だとするとまさにこちらはアンダーグラウンド版であり、同じロボティックでもここまで異なるかという印象がある。

ベッソンに話を戻そう。以前からフランス映画界では異端児と目され、その攻撃的な姿勢がお世辞にも同業者から好かれてきたとは言えない彼だが、ここにきてスキャンダルが持ち上がっている。2012年にオープンしたパリ郊外にある映画の一大施設、シテ・ド・シネマの資金運営に関するものだ。

6万2000平米という広大な土地に建つシテ・ド・シネマは、もともと国営の電力会社の敷地であり、建設にあたっては不動産会社、ベッソンの製作会社ヨーロッパ・コープなども出資するものの、大半は国費から出ている。9つの撮影スタジオとポスト・プロダクション用施設、ヨーロッパ・コープを含めた事務所用スペース、そして2つの映画学校(1つは国立で1つはヨーロッパコープの経営する私立)にメークアップの専門学校まで揃う。

ベッソンの狙いは、ここを映画の才能を育てる養成所にするとともに、フランス映画界のみならず、海外からの撮影部隊を誘致して外貨を稼ごうというものだった。すべてがデラックスで、「マラヴィータ」の撮影中にはロバート・デ・ニーロが施設内のレストランを贔屓(ひいき)にしていたと評判になったほど。わたしも取材で訪れたが、事務所の家具ひとつひとつに至るまで、特注と思われる凝りようで、並のお金の掛け方ではないのが一目でわかった。だが、実際撮影が始まると実用面に関してさまざまな難点があり、スタッフから再工事を求める声が上がっているという。また期待に反して海外部隊の誘致が難しく(フランスの税金が高く費用がかさむというのが一番の理由)、さらに今度は資金問題である。シテ・ド・シネマ開発用の予算がヨーロッパ・コープに流用された疑いで、現在検察の調べが入っているそうだ。

ともあれそんな状況だけに、本来の映画監督としてのプロジェクトである「Lucy」の成功は、ベッソンとしても胸をなで下ろす思いだったに違いない。今後どんな展開が待っているにせよ、往年のヒットメーカーとしての権威は取り戻したと言えるのだから。(佐藤久理子)

スカーレット・ヨハンソン の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

シネマ映画.comで今すぐ見る

母とわたしの3日間

母とわたしの3日間 NEW

休暇をもらって天国から降りてきた亡き母と、母が残したレシピで定食屋を営む娘が過ごす3日間を描いたファンタジーストーリー。 亡くなって3年目になる日、ポクチャは天国から3日間の休暇を与えられ、ルール案内を担当する新人ガイドととも幽霊として地上に降りてくる。娘のチンジュはアメリカの大学で教授を務めており、そのことを母として誇らしく思っていたポクチャだったが、チンジュは教授を辞めて故郷の家に戻り、定食屋を営んでいた。それを知った母の戸惑いには気づかず、チンジュは親友のミジンとともに、ポクチャの残したレシピを再現していく。その懐かしい味とともに、チンジュの中で次第に母との思い出がよみがえっていく。 母ポクチャ役は韓国で「国民の母」とも呼ばれ親しまれるベテラン俳優のキム・ヘスク、娘チンジュ役はドラマ「海街チャチャチャ」「オーマイビーナス」などで人気のシン・ミナ。「7番房の奇跡」「ハナ 奇跡の46日間」などで知られるユ・ヨンアによる脚本で、「僕の特別な兄弟」のユク・サンヒョ監督がメガホンをとった。劇中に登場する家庭料理の数々も見どころ。

殺人鬼の存在証明

殺人鬼の存在証明 NEW

旧ソビエト連邦史上最悪の連続殺人鬼を追う刑事の戦いを、実在の連続殺人犯たちをモデルに描いたサイコスリラー。 1991年、何者かに襲われて怪我を負った女性が森の近くで保護された。女性の証言によると、彼女に怪我を負わせた犯人の手口は3年前に捕まったはずの連続殺人犯のものと酷似しており、3年前の犯人は誤認逮捕だったことが判明。本当の連続殺人犯は10年以上にわたって残忍な犯行を繰り返し、36人を殺害していた。捜査責任者イッサは新たな容疑者アンドレイ・ワリタを追い詰め、尋問をする中で彼こそが真犯人だと確信していく。やがて、ワリタの口から驚くべき真実が明かされる。 本作が長編デビューとなるラド・クバタニアが監督・脚本を手がけ、1978年から90年にかけて50人以上を殺害した容疑で逮捕されたアンドレイ・チカチーロをはじめとする数々の連続殺人犯をモデルに、刑事や精神科医、犯罪学者にインタビューをしながら犯人の人物像を組み立てた。刑事イッサ役に「葡萄畑に帰ろう」のニカ・タバゼ。

美と殺戮のすべて

美と殺戮のすべて NEW

「シチズンフォー スノーデンの暴露」で第87回アカデミー長編ドキュメンタリー賞を受賞したローラ・ポイトラス監督が、写真家ナン・ゴールディンの人生とキャリア、そして彼女が医療用麻薬オピオイド蔓延の責任を追及する活動を追ったドキュメンタリー。 ゴールディンは姉の死をきっかけに10代から写真家の道を歩み始め、自分自身や家族、友人のポートレートや、薬物、セクシュアリティなど時代性を反映した作品を生み出してきた。手術時にオピオイド系の鎮痛剤オキシコンチンを投与されて中毒となり生死の境をさまよった彼女は、2017年に支援団体P.A.I.N.を創設。オキシコンチンを販売する製薬会社パーデュー・ファーマ社とそのオーナーである大富豪サックラー家、そしてサックラー家から多額の寄付を受けた芸術界の責任を追及するが……。 2022年・第79回ベネチア国際映画祭で金獅子賞を受賞。第95回アカデミー賞で長編ドキュメンタリー賞にノミネート。

卍 リバース

卍 リバース NEW

文豪・谷崎潤一郎が同性愛や不倫に溺れる男女の破滅的な情愛を赤裸々につづった長編小説「卍」を、現代に舞台を置き換えて登場人物の性別を逆にするなど大胆なアレンジを加えて映画化。 画家になる夢を諦めきれず、サラリーマンを辞めて美術学校に通う園田。家庭では弁護士の妻・弥生が生計を支えていた。そんな中、園田は学校で見かけた美しい青年・光を目で追うようになり、デッサンのモデルとして自宅に招く。園田と光は自然に体を重ね、その後も逢瀬を繰り返していく。弥生からの誘いを断って光との情事に溺れる園田だったが、光には香織という婚約者がいることが発覚し……。 「クロガラス0」の中﨑絵梨奈が弥生役を体当たりで演じ、「ヘタな二人の恋の話」の鈴木志遠、「モダンかアナーキー」の門間航が共演。監督・脚本は「家政夫のミタゾノ」「孤独のグルメ」などテレビドラマの演出を中心に手がけてきた宝来忠昭。

痴人の愛 リバース

痴人の愛 リバース NEW

奔放な美少女に翻弄される男の姿をつづった谷崎潤一郎の長編小説「痴人の愛」を、現代に舞台を置き換えて主人公ふたりの性別を逆転させるなど大胆なアレンジを加えて映画化。 教師のなおみは、捨て猫のように道端に座り込んでいた青年ゆずるを放っておくことができず、広い家に引っ越して一緒に暮らし始める。ゆずるとの間に体の関係はなく、なおみは彼の成長を見守るだけのはずだった。しかし、ゆずるの自由奔放な行動に振り回されるうちに、その蠱惑的な魅力の虜になっていき……。 2022年の映画「鍵」でも谷崎作品のヒロインを務めた桝田幸希が主人公なおみ、「ロストサマー」「ブルーイマジン」の林裕太がゆずるを演じ、「青春ジャック 止められるか、俺たちを2」の碧木愛莉、「きのう生まれたわけじゃない」の守屋文雄が共演。「家政夫のミタゾノ」などテレビドラマの演出を中心に手がけてきた宝来忠昭が監督・脚本を担当。

愛のぬくもり

愛のぬくもり NEW

「苦役列車」「まなみ100%」の脚本や「れいこいるか」などの監督作で知られるいまおかしんじ監督が、突然体が入れ替わってしまった男女を主人公に、セックスもジェンダーも超えた恋の形をユーモラスにつづった奇想天外なラブストーリー。 39歳の小説家・辺見たかしと24歳の美容師・横澤サトミは、街で衝突して一緒に階段から転げ落ちたことをきっかけに、体が入れ替わってしまう。お互いになりきってそれぞれの生活を送り始める2人だったが、たかしの妻・由莉奈には別の男の影があり、レズビアンのサトミは同棲中の真紀から男の恋人ができたことを理由に別れを告げられる。たかしとサトミはお互いの人生を好転させるため、周囲の人々を巻き込みながら奮闘を続けるが……。 小説家たかしを小出恵介、たかしと体が入れ替わってしまう美容師サトミをグラビアアイドルの風吹ケイ、たかしの妻・由莉奈を新藤まなみ、たかしとサトミを見守るゲイのバー店主を田中幸太朗が演じた。

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング

映画ニュースアクセスランキングをもっと見る

シネマ映画.comで今すぐ見る

他配信中作品を見る