国内映画ランキング : 2025年11月14日~2025年11月16日
映画ランキング : 2025年11月17日発表(毎週火曜更新)
全国週末興行成績:2025年11月14日~2025年11月16日 (全国動員集計)興行通信社提供
| 順位 | 先週 | 作品 | 公開館数※ | 上映週 | |
|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 4 | | 361 | 9 | |
| 2 | 1 | | 338 | 2 | |
| 3 | 2 | | 360 | 3 | |
| 4 | 9 | | 393 | 18 | |
| 5 | 初 | | 320 | 1 | |
| 6 | 3 | | 365 | 2 | |
| 0 | 初 | | 89 | 1 | |
| 8 | 5 | | 61 | 4 | |
| 9 | 11 | | 356 | 24 | |
| 10 | 初 | | 351 | 1 | |
※ファーストラン時点、映画.com調べ
「チェンソーマン」返り咲きV! 新作は5位「平場の月」、7位「ヱヴァ序」、10位「港のひかり」
今週は、公開9週目に突入した「劇場版 チェンソーマン レゼ篇」(東宝)が再び1位に返り咲き、週末3日間で動員21万7000人、興収3億3700万円を記録。累計成績は動員572万人、興収87億円を突破した。
2位は、前週初登場1位の「劇場版 呪術廻戦『渋谷事変 特別編集版』×『死滅回游 先行上映』」(東宝)となり、週末3日間で動員17万6000人、興収2億5800万円となった。累計成績は動員74万人、興収11億円を超えている。
3位は「爆弾」(ワーナー)で、週末3日間の成績は動員15万6000人、興収2億3100万円。累計成績は動員101万人、興収14億円を突破している。
4位は「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来」(東宝/アニプレックス)で、前週の9位からランクアップ。累計成績は動員2604万人、興収379億円。日本を含む全世界の累計成績は、動員8917万人、興収1063億円を記録しており、日本映画史上初の全世界興収1000億円突破作品となった。
新作は5位に、「平場の月」(東宝)がランクイン。山本周五郎賞を受賞した朝倉かすみの同名小説を映画化したラブストーリーで、妻と別れ、地元に戻った主人公・青砥健将を堺雅人、青砥が中学時代に想いを寄せていた須藤葉子を井川遥が演じ、監督は「花束みたいな恋をした」の土井裕泰。
そして、7位に、「エヴァンゲリオン」シリーズ30周年を記念した上映企画「月1 エヴァ EVANGELION 30th MOVIE Fest.2025-2026」の1作品「ヱヴァンゲリヲン新劇場版:序」(カラー)が初登場。
10位には「港のひかり」(東映/スターサンズ)がランクイン。藤井道人監督が木村大作キャメラマンを迎え、全編35ミリフィルムカメラで撮影した作品。過去を捨てた元ヤクザの猟師・三浦を舘ひろし、三浦が心を通わせる盲目の少年・幸太を尾上眞秀、12年後の幸太を眞栄田郷敦が演じている。
2025年11月17日更新 編集部









