国内映画ランキング : 2023年9月15日~2023年9月17日

映画ランキング : 2023年9月19日発表(毎週火曜更新)

全国週末興行成績:2023年9月15日~2023年9月17日 (全国動員集計)興行通信社提供

順位

先週

作品

公開館数

上映週

1 ミステリと言う勿れ

ミステリと言う勿れ

配給:東宝

360 1
2 映画プリキュアオールスターズF

映画プリキュアオールスターズF

配給:東映

344 1
3 2 ホーンテッドマンション

ホーンテッドマンション

配給:ディズニー

370 3
4 グランツーリスモ

グランツーリスモ

配給:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

347 1
5 1 劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)

劇場版シティーハンター 天使の涙(エンジェルダスト)

配給:アニプレックス

324 2
6 名探偵ポアロ ベネチアの亡霊

名探偵ポアロ ベネチアの亡霊

配給:ディズニー

324 1
7 3 こんにちは、母さん

こんにちは、母さん

配給:松竹

359 3
8 アリスとテレスのまぼろし工場

アリスとテレスのまぼろし工場

配給:ワーナー・ブラザース映画、MAPPA

324 1
9 6 君たちはどう生きるか

君たちはどう生きるか

配給:東宝

385 10
10 7 キングダム 運命の炎

キングダム 運命の炎

配給:東宝、ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

376 8

※ファーストラン時点、映画.com調べ

「ミステリと言う勿れ」初登場1位!「映画プリキュアオールスターズF」「グランツーリスモ」など新作5本がランクイン

9月15日~17日の国内映画ランキング(全国週末興行成績・興行通信社提供)が発表された。今週の動員は、田村由美の人気漫画を菅田将暉主演で実写化した連続ドラマに続く劇場版「ミステリと言う勿れ」(東宝)が、初日から3日間で動員60万9600人、興収8億5000万円をあげ、初登場1位に輝いた。

今回は原作ファンの間でも人気の高いエピソード“広島編”を松山博昭監督が映画化している。共演は松下洸平、町田啓太、原菜乃華、他。敬老の日の祝日を含む公開4日間の成績では、動員85万4000人、興収11億6900万円を記録している。

2位には、TVアニメ・シリーズの20周年を記念して歴代プリキュアたちが集結した「映画プリキュアオールスターズF」(東映)が、初日から3日間で動員35万7000人、興収4億3700万円をあげ初登場。4日間成績では、動員48万8000人、興収5億9100万円となっている。監督は2019年公開の「映画スター☆トゥインクルプリキュア 星のうたに想いをこめて」の田中裕太、声の出演は関根明良、加隅亜衣、村瀬歩、他。

3位には前週よりワンランクダウンで「ホーンテッドマンション」(ディズニー)が続き、累計成績は動員100万人、興収14億6500万円を突破している。

この他新作では、4位に世界的人気を誇る日本発のドライビングシミュレーションゲームから生まれた実話を映画化した「グランツーリスモ」(ソニー)がランクイン。監督はニール・ブロムカンプ、出演はアーチー・マデクウィ、オーランド・ブルーム、デビッド・ハーバー。

6位には、アガサ・クリスティ原作、ケネス・ブラナー監督・製作・主演によるミステリー・シリーズ第3弾「名探偵ポアロ ベネチアの亡霊」(ディズニー)が初登場。

また8位には、「さよならの朝に約束の花をかざろう」で監督デビューした岡田麿里の監督第2作「アリスとテレスのまぼろし工場」(ワーナー/MAPPA)がランクインした。

続映作品では、公開10週目を迎えた「君たちはどう生きるか」(東宝)が累計で動員546万人、興収81億6000万円を突破。4作目の公開も発表された「キングダム 運命の炎」(東宝/ソニー)は累計で動員370万人、興収52億9800万円となっている。

2023年9月19日更新 編集部

過去のランキング