全米映画ランキング : 2004年5月14日~2004年5月16日
全米映画ランキング:2004年5月18日発表(毎週月曜日更新)
全米週末興行成績:2004年5月14日~2004年5月16日
 (金額・順位は確定後のもの)
| 順位 | 先週 | タイトル「邦題」/配給(日本配給) | スクリーン数 | 上映週 | 週末の興収 | 累計興収 | |
|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 1 | 初 |   |  Troy | 3,411 | 1 | 46,865,412 | 46,865,412 | 
| 2 | 1 |   |  Van Helsing | 3,580 | 2 | 20,727,515 | 85,095,305 | 
| 3 | 2 |   |  Mean Girls | 3,015 | 3 | 10,182,766 | 55,400,970 | 
| 4 | 3 |   |  Man on Fire | 2,650 | 4 | 5,101,128 | 64,169,492 | 
| 5 | 初 |   | Breakin' All the RulesSony | 1,318 | 1 | 5,088,577 | 5,088,577 | 
| 6 | 5 |   |  13 Going on 30 | 2,656 | 4 | 4,107,023 | 48,522,282 | 
| 7 | 4 |   |  New York Minute | 3,006 | 2 | 3,814,307 | 10,783,723 | 
| 8 | 6 |   | Laws of AttractionNew Line | 2,003 | 3 | 2,009,380 | 15,301,189 | 
| 9 | 7 |   |  Kill Bill Vol.2 | 1,401 | 5 | 1,628,802 | 60,836,074 | 
| 10 | 9 |   |  Envy | 1,417 | 3 | 1,042,949 | 11,899,458 | 
「トロイ」が首位デビュー。ブラピ主演作では過去最高!
「トロイ」が幸先のいいスタートを切った。オープニング3日間の興収は約4690万ドル(約51億円)で、00年の「グラディエーター」比で135%をマーク。「グラディエーター」が最終的に1億8300万ドルを稼ぎ、アカデミー賞を受賞したことを考えると上々の出足と言えよう。ちなみに、ブラッド・ピット主演作としても、ウォルフガング・ペーターゼン監督作としても過去最高のオープニング成績となった。なお、先頃来日していた本作のプロデューサーによると、“ご当地”ギリシャでも過去最高のオープニング記録を樹立したそうだ。おかげで2位に落ちた「ヴァン・ヘルシング」だが、前週比で興収が約60%もダウン。累計興収はおよそ8500万ドルに達し、1億ドル超えは確実となってはいるが、好意的な批評に乏しいせいか序盤の勢いはすでに頭打ち。最終的な興収は1億2000万ドル付近にとどまると思われる。5位には新作「ブレーキン・オール・ザ・ルールズ」がランクイン。女に振られた男が「恋人との別れ方」のハウ・トゥ本を書き、それがベストセラーになるというラブコメ。「エニイ・ギブン・サンデー」のジェイミー・フォックスが主演。上映館数の割にはそこそこのヒットだが、日本公開は微妙だ。さて、今週の水曜日、19日は「シュレック2」が公開となる。もの凄い数字が出そうな予感だが……。
2004年5月18日更新 藤井竜太郎

