渡辺明 : ウィキペディア(Wikipedia)

渡辺 明(わたなべ あきら、Akira Watanabe、1954年 - )は、栃木県宇都宮市出身のモーターサイクル・モトクロスレーサー。日本人として唯一のモトクロス世界選手権チャンピオン。

その後はライディングテクニック雑誌連載やビデオ・DVD発売、エンデューロレース主催、オリジナルハンドルバー開発、モトクロスチーム運営、モトクロス番組の解説などをしている。

経歴

  • 高校生 - モトクロスを始める
  • 1973年 - スズキ自動車工業入社
  • 1974年 - 全日本モトクロス選手権EJ125ccチャンピオン
    • 全日本モトクロス選手権EJ250ccチャンピオン
  • 1975年 - モトクロス世界選手権ランキング4位(第12戦スペインで日本人初の総合優勝)
  • 1976年 - 全日本モトクロス選手権セニア125ccランキング2位
    • 全日本モトクロス選手権セニア250ccランキング2位
    • 全米トランスAMA500ccランキング8位(オハイオ州大会優勝)
    • 第1回オールスターMX桶川 総合優勝
  • 1977年 - モトクロス世界選手権(フランス、イタリア総合優勝)
  • 1978年 - モトクロス世界選手権GP125チャンピオン(イタリア、ユーゴスラビア、スイス、ポーランド、フランス、スペイン優勝)
    • 第2回オールスターMX鈴鹿サーキット鈴鹿 総合優勝
    • 全日本モトクロス選手権MXGP鈴鹿250 総合優勝
  • 1979年 - モトクロス世界選手権ランキング2位
  • 1981年 - モトクロス世界選手権ランキング2位
  • 1987年 - スズキ自動車工業退社
    • 国内エンデューロレース参戦
  • 1990年 - ファラオラリー出場(ガストン・ライエレーシング)
  • 1991年 - パリ・ダカール・ラリー総合23位(プロトクラス)
  • 2012年 - TEAM SUZUKI 国内MX 監督就任

外部リンク

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2024/10/23 00:37 UTC (変更履歴
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.

「渡辺明」の人物情報へ