ローラ・リニー : ウィキペディア(Wikipedia)
ローラ・リニー(Laura Linney, 本名: Laura Leggett Linney, 1964年2月5日 - )は、アメリカ合衆国の女優。
生い立ち
ニューヨーク出身。父親は劇作家Stated on Inside the Actors Studio, 2009。
キャリア
ノースウェスタン大学とブラウン大学で学んだ後、ジュリアード音楽院で演技等を学ぶ。卒業後はブロードウェイやオフ・ブロードウェイの舞台で活躍していた。1992年に映画デビューし、クリント・イーストウッドの娘を演じた『目撃』や、ジム・キャリーが新境地を開いた『トゥルーマン・ショー』などで注目されるようになる。
2000年の『ユー・キャン・カウント・オン・ミー』と2004年の『愛についてのキンゼイ・レポート』と2007年の『マイ・ライフ、マイ・ファミリー』でアカデミー賞に、2002年には舞台『るつぼ』と2005年の『Sight Unseen』でトニー賞にノミネートされた。
2001年放送のテレビ映画『アイリス』と2004年放送のテレビシリーズ『そりゃないぜ!? フレイジャー』、2008年放送の『ジョン・アダムズ』、2013年放送のテレビシリーズ『キャシーのbig C いま私にできること』でエミー賞を受賞。
私生活
1995年にジュリアード音楽院で知り合ったデイヴィッド・アドキンスと結婚したが、2000年に離婚している。2007年には不動産業を営むMarc Schauerと婚約し、2009年に再婚した。
主な出演作品
映画
公開年 | 邦題原題 | 役名 | 備考 |
---|---|---|---|
1992 | ロレンツォのオイル/命の詩 Lorenzo's Oil | 若い教師 | |
1993 | デーヴ Dave | ランディ | |
南北戦争前夜Class of '61 | リリー | テレビ映画 | |
ボビー・フィッシャーを探して Searching for Bobby Fischer | 教師 | ||
もう子守歌はいらないBlind Spot | フィービー・ライアン | テレビ映画 | |
1994 | パパとマチルダA Simple Twist of Fate | ナンシー・ニューランド | 日本劇場未公開 |
1995 | コンゴ Congo | カレン・ロス博士 | |
1996 | 真実の行方 Primal Fear | ジャネット | |
1997 | 目撃 Absolute Power | ケイト・ホイットニー | |
1998 | トゥルーマン・ショー The Truman Show | メリル | |
1999 | ラブレター/永遠の愛Love Letters | メリッサ・ガードナー・コブ | テレビ映画 |
2000 | ユー・キャン・カウント・オン・ミー You Can Count on Me | サマンサ・プレスコット | アカデミー主演女優賞ノミネートゴールデングローブ賞 主演女優賞 (ドラマ部門)ノミネート全米映画俳優組合賞主演女優賞ノミネート放送映画批評家協会賞主演女優賞ノミネート全米映画批評家協会賞主演女優賞受賞ニューヨーク映画批評家協会賞 主演女優賞受賞インディペンデント・スピリット賞主演女優賞ノミネートダラス・フォートワース映画批評家協会賞主演女優賞受賞サンディエゴ映画批評家協会賞主演女優賞受賞トロント映画批評家協会賞女優賞受賞日本劇場未公開 |
ランニング・メイツ/彼女たちの大統領選Running Mates | ローレン・ハートマン | テレビ映画 | |
2001 | アイリスWild Iris | アイリス | テレビ映画エミー賞主演女優賞 (ミニシリーズ・テレビ映画部門)受賞 |
2002 | プロフェシーThe Mothman Prophecies | コニー・マイルズ | |
ララミー・プロジェクト The Laramie Project | シェリー・ジョンソン | 日本劇場未公開 | |
2003 | ライフ・オブ・デビッド・ゲイル The Life of David Gale | コンスタンス・ハラウェイ | |
ミスティック・リバー Mystic River | アナベス・マーカム | 英国アカデミー賞 助演女優賞ノミネート | |
ラブ・アクチュアリー Love Actually | サラ | ||
2004 | ルイーズに訪れた恋は… P.S. | ルイーズ・ハリントン | |
愛についてのキンゼイ・レポート Kinsey | クララ・マクミレン | アカデミー助演女優賞ノミネートゴールデングローブ賞 助演女優賞ノミネート全米映画俳優組合賞助演女優賞ノミネート放送映画批評家協会賞助演女優賞ノミネートナショナル・ボード・オブ・レビュー賞 助演女優賞受賞フロリダ映画批評家協会賞助演女優賞受賞ニューヨーク映画批評家オンライン賞助演女優賞受賞フェニックス映画批評家協会賞助演女優賞受賞 | |
2005 | イカとクジラ The Squid and the Whale | ジョーン・バークマン | ゴールデングローブ賞 主演女優賞 (ミュージカル・コメディ部門)ノミネートインディペンデント・スピリット賞主演女優賞ノミネートオースティン映画批評家協会賞助演女優賞受賞サテライト賞助演女優賞 (ドラマ部門)受賞トロント映画批評家協会賞女優賞受賞 |
エミリー・ローズThe Exorcism of Emily Rose | エリン・ブルナー | ||
2006 | ロビン・ウィリアムズのもしも私が大統領だったら… Man of the Year | エレノア・グリーン | 日本劇場未公開 |
痛いほどきみが好きなのにThe Hottest State | ジェシー | ||
2007 | マイ・ライフ、マイ・ファミリー The Savages | ウェンディ・サヴェージ | アカデミー主演女優賞ノミネート女性映画批評家協会賞主演女優賞受賞日本劇場未公開 |
アメリカを売った男 Breach | ケイト・バロウズ | ||
私がクマにキレた理由 The Nanny Diaries | ミセスX | ||
2008 | アザーマン -もう一人の男The Other Man | リサ | 日本劇場未公開 |
2009 | 最終目的地The City of Your Final Destination | キャロライン・グント | |
2010 | シンパシー・フォー・デリシャスSympathy for Delicious | ニーナ・ホーグ | |
2011 | スパイラル 〜危険な関係〜The Details | リラ | 日本劇場未公開 |
アーサー・クリスマスの大冒険Arthur Christmas | 北極コンピューター | 声の出演 | |
2012 | 私が愛した大統領Hyde Park on Hudson | ||
2013 | フィフス・エステート/世界から狙われた男The Fifth Estate | サラ・ショウ | 日本劇場未公開 |
2015 | Mr.ホームズ 名探偵最後の事件Mr. Holmes | マンロー夫人 | |
2016 | ベストセラー 編集者パーキンズに捧ぐGenius | ルイーズ | |
Teenage Mutant Ninja Turtles: Out of the Shadows | レベッカ・ヴィンセント | ||
ハドソン川の奇跡 Sully | ローリー・サレンバーガー | ||
ノクターナル・アニマルズ''Noctulnal Animals | アン・サットン | ||
2017 | レッド・ノーズ・デイ・アクチュアリーRed Nose Day Actually | サラ | テレビ映画、米国版のみ |
冷たい晩餐The Dinner | クレア・ローマン | ||
2020 | フォーリング 50年間の想い出Falling | サラ・ピーターソン | |
選ばなかったみちThe Roads Not Taken | リタ | ||
テレビシリーズ
放映年 | 邦題原題 | 役名 | 備考 |
---|---|---|---|
1993 | テイルズ・オブ・ザ・シティTales of the City | メリー・アン・シングルトン | ミニシリーズ |
1994 | ロー&オーダーLaw & Order | マーサ・ボーウェン | シーズン5 第3話 "女性の敵" |
1998 | More Tales of the City | メリー・アン・シングルトン | ミニシリーズ |
2001 | Further Tales of the City | メリー・アン・シングルトン | ミニシリーズ |
2002 | キング・オブ・ザ・ヒルKing of the Hill | マレーン | シーズン6 第20話 "Dang Ol' Love"声の出演 |
2003-2004 | そりゃないぜ!? フレイジャーFrasier | シャーロット/ミンディ | 6エピソード |
2006 | アメリカン・ダッドAmerican Dad! | グプタ | シーズン2 第13話 "Roger 'n' Me"声の出演 |
2008 | ジョン・アダムズJohn Adams | アビゲイル・アダムズ | ミニシリーズエミー賞主演女優賞 (ミニシリーズ・テレビ映画部門)受賞ゴールデングローブ賞女優賞 (ミニシリーズ・テレビ映画部門)受賞全米映画俳優組合賞女優賞 (テレビ映画・ミニシリーズ)部門受賞 |
2010-2013 | キャシーのbig C いま私にできることThe Big C | キャサリン・ジェミソン | 計40話出演兼製作総指揮エミー賞主演女優賞(ミニシリーズ・テレビ映画部門)受賞(2013)エミー賞主演女優賞 (コメディシリーズ部門)ノミネート(2011)ゴールデングローブ賞女優賞 (ミュージカル・コメディシリーズ部門)受賞(2010)ゴールデングローブ賞女優賞 (ミュージカル・コメディシリーズ部門)ノミネート(2011)サテライト賞主演女優賞(コメディ・ミュージカル部門)受賞(2010) |
2017- | オザークへようこそOzark | ウェンディ・バード | 30エピソード |
2018 | ボージャック・ホースマンBoJack Horseman | 本人 | シーズン5 第2話 "さらば老犬"声の出演 |
2019 | メリー・アン・シングルトンの物語Tales of the City | メリー・アン・シングルトン | 9エピソード |
出典
外部リンク
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2024/07/05 05:36 UTC (変更履歴)
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.