山崎章郎 : ウィキペディア(Wikipedia)

山崎 章郎(やまざき ふみお、1947年 - )は、日本の医師、文筆家。

来歴

福島県東白川郡塙町生まれ。4人きょうだいの末っ子(兄1人、姉2人)。曾祖父は棚倉藩の御典医。父は福島県の中学校教員。

福島県立安積高等学校卒業。1975年、千葉大学医学部卒業後、千葉大学医学部附属病院第一外科勤務。1984年、千葉県八日市場市(現匝瑳市)市民病院消化器科医長。1991年、聖ヨハネ会桜町病院ホスピス科部長。2005年、在宅診療専門診療所ケアタウン小平クリニック院長。

1991年、『病院で死ぬということ』で日本エッセイストクラブ賞受賞。同作は1993年に市川準監督で映画化された:。

著書

  • 『病院で死ぬということ』主婦の友社 1990 のち文春文庫
  • 『ここが僕たちのホスピス』東京書籍 1993 のち文春文庫
  • 『続・病院で死ぬということ』主婦の友社 1993 のち文春文庫
  • 『僕が医者として出来ること』講談社 1995 のち+α文庫
  • 『僕のホスピス1200日 自分らしく生きるということ』海竜社 1995 のち文春文庫
  • 『家で死ぬということ』海竜社 2012

共編著

  • 『がんの苦しみが消える ホスピス・緩和ケア病棟ガイド』編 三省堂 1994
  • 『いちばん納得できるガンとのつき合い方』帯津良一共著 PHP研究所 1998
  • 『河辺家のホスピス絵日記 愛する命を送るとき』河辺貴子共著 東京書籍 2000
  • 『「生」を最後まで輝かせるホスピス・ハンドブック』桜町病院聖ヨハネホスピス,聖ヨハネホスピスケア研究所共著 講談社 2000
  • 『ホスピス宣言 ホスピスで生きるということ』米沢慧共著 春秋社 2000
  • 『いのちの言葉 対談集』柳田邦男,道浦母都子,徳永進,高史明,細谷亮太共著 三輪書店 2005
  • 『新ホスピス宣言 スピリチュアルケアをめぐって』米沢慧共著 雲母書房 2006
  • 『病院で死ぬのはもったいない 〈いのち〉を受けとめる新しい町へ』二ノ坂保喜共著 米沢慧編 春秋社 2012

翻訳

  • D.E.アウターブリッジ, A.R.ハーシュ『安らかに死ぬということ 死と向き合い、最後の人生を豊かなものにするために』講談社 1993
  • ハーバート&ケイ・クレイマー『死への準備教育 クレイマー夫妻の対話』監訳 読売新聞社 1995

外部リンク

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2023/11/20 01:41 UTC (変更履歴
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.

「山崎章郎」の人物情報へ