守田比呂也 : ウィキペディア(Wikipedia)

守田 比呂也(もりた ひろや、1924年12月21日 - 2016年6月16日守田比呂也さん逝く あれから50年‥アンヌのひとりごと 2016年7月9日閲覧)は、日本の俳優。本名:森田 寛弥。大阪市出身守田比呂也 KINENOTE 2018年8月17日閲覧。。最後の所属事務所は夏木プロダクション。妻は元女優の新井麗子。血液型はA型。

来歴・人物

大阪府立生野中学校卒業。

神戸高等商業学校(現・兵庫県立大学)在学中に学徒動員。

大日本帝国海軍少尉、映画業界紙記者を経て、1957年にサスペンス映画「三十六人の乗客」でデビュー。

1950年頃には大映京都企画部の入社試験を受けたこともあった。

『事件記者』で当たり役を得て、ドラマや映画で脇役として活躍した。

2016年6月16日に死去。満91歳没。

出演

テレビドラマ

  • 交渉人
  • 事件記者(1958年、NHK) - 亀田記者
  • マグマ大使 第5話「怪獣バドラ誕生す」・第8話「バドラの最後」(1966年、CX / ピープロ) - YS-11旅客機機長
  • 怪奇大作戦 第4話「恐怖の電話」(1968年、TBS / 円谷プロ) - 保険外交員・水野
  • 特別機動捜査隊 第328話「消えた女狐」(1968年、NET / 東映)
  • 風 第40話「刀の中の顔」(1968年、TBS) - 伊達一角の弟子
  • 三匹の侍 第6シリーズ 第13話「下郎」(1968年、CX) - 目付役人
  • プレイガールシリーズ (12ch / 東映)
    • プレイガール 第2話「殺しからの大脱走」(1969年)
    • プレイガールQ
      • 第12話「女の敵は女」(1974年) - 牛尾専務
      • 第22話「ご用心! 悪女の深情け」(1975年) - 湯川
      • 第60話「聖夜に燃える熱い肌」(1975年) - 志村
  • 天を斬る 第11話「倅は武士」(1969年、NET / 東映)
  • フラワーアクション009ノ1 第13話「君は可愛いボクのニャロメ」(1969年、CX / 東映)
  • 仮面ライダー(MBS / 東映)
    • 第9話「恐怖コブラ男」(1971年) - 近藤和雄
    • 第46話「対決!! 雪山怪人ベアーコンガー」(1972年) - 美川サブロウ
  • ウルトラマンA 第16話「夏の怪奇シリーズ 怪談・牛神男」(1972年、TBS / 円谷プロ) - オリーブマノン化粧品・社長
  • 緊急指令10-4・10-10 第12話「天才ゴリラの初恋」(1972年、NET / 円谷プロ) - 岡田豊三
  • ウルトラマンタロウ 第16話「怪獣の笛がなる」(1973年、TBS / 円谷プロ) - 亜理人の父
  • 流星人間ゾーン 第26話「粉砕!ガロガガンマーX作戦」(1973年、NTV / 東宝) - 石田健の父
  • 剣客商売 第18話「ある剣客の死」(1973年、CX / 東宝 / 俳優座) - 側用人
  • 科学捜査官(1973年- 1974年、関西テレビ) - 石田鑑識課員
  • 仮面ライダーX 第4話「ゴッド恐怖の影!!」(1974年、MBS / 東映) - 小暮誠一郎博士
  • ウルトラマンレオ 第19話「見よ! ウルトラ怪奇シリーズ よみがえる半魚人」(1974年、TBS / 円谷プロ) - 漁師・横山
  • 日本沈没 第6話「悲しみに哭く大地」(1974年、TBS / 東宝) - 後宮次長
  • 江戸の旋風(1975年 - 1980年、CX / 東宝) - 嘉助
  • 太陽にほえろ! 第181話「壁」(1976年、NTV) - レストラン「サンドリア」支配人
  • 渚より愛をこめて(1976年、CX)
  • 江戸の渦潮(1978年、CX / 東宝) - 茂吉
  • 江戸の激斗(1979年、CX / 東宝) - 松吉
  • 江戸の朝焼け(1980年、CX / 東宝)- 長五郎
  • 鬼平犯科帳 第2シリーズ 第17話「高萩の捨五郎」(1981年、テレビ朝日 / 東宝) - 寺尾の治兵衛
  • 暴れん坊将軍シリーズ(ANB / 東映)
    • 吉宗評判記 暴れん坊将軍
      • 第167話「天下御免の夫婦喧嘩」(1981年) - 泉州屋八兵衛
    • 暴れん坊将軍II
      • 第9話「女泣かせの付けぼくろ」(1983年) - 吉川
  • 振り袖御免 江戸芙蓉堂医館(1981年、CX / 東宝) - 源吉
  • 女捜査官(1982年、朝日放送 / テレパック)- 森崎刑事
  • 時代劇スペシャル(CX)
    • 仕掛人・藤枝梅安(1982年・1983年) - 辰三
    • 怪談・津の国屋 半七捕物帳(1984年) - 熊蔵
  • 特捜最前線 (ANB)
    • 第312話「車椅子のマラソンランナー!」(1983年)
    • 第418話「少年はなぜ母を殺したか!」(1985年)
  • 女盗賊忍び舞い(1983年、CX / 東宝) - 立花孫兵衛
  • 暴れ九庵 第7話「はきだめの福」(1984年、KTV / 東宝) - 弥吉
  • 松本清張サスペンス・隠花の飾り / 愛犬(1986年、KTV / 松竹)
  • 火曜サスペンス劇場(NTV)
    • 禁じられた結婚(1987年 / 松竹)
    • 原子炉の蟹(1987年 / 東宝) - 種村継夫
    • 警視庁鑑識班(1997年)
  • ハングマンGOGO 第6話「悪徳刑事 あぶない物語!」(1987年、朝日放送 / 松竹芸能) - 城南警察署署長・北山和雄
  • 鬼平犯科帳 第1シリーズ 第14話「あきれた奴」(1989年、CX) - 八丁山の清五郎
  • 宮本武蔵(1990年、TX) - 吉岡源左衛門
  • 直木賞作家サスペンス「氷の家」(1990年、KTV / G・カンパニー)
  • 犬神家の一族(1990年、ANB)
  • 時代劇スペシャル 銭形平次(1990年、CX)
  • 水曜グランドロマン「恍惚の人」(1990年、NTV / 東宝)
  • 月影兵庫あばれ旅 第2シリーズ 第7話「身がわり弁之介」(1990年、TX / 松竹) - 松木屋喜左衛門
  • 艶姿! 初春 照姫七変化(1991年、CX / 東映)
  • 世にも奇妙な物語 戦争はなかった(1991年、CX)
  • 銭形平次(CX)
    • 第1シリーズ 第11話「水底の鐘」(1991年) - 宗助
    • 第2シリーズ 第14話「顔のない盗賊」(1992年) - 直次郎
    • 第3シリーズ 第17話「赤い櫛」(1993年) - 喜八
    • 第4シリーズ 第2話「吉凶ちょうちん」(1994年) - 松助
    • 第6シリーズ 第4話「血文字の謎」(1997年) - 六助
  • 裏刑事-URADEKA- 第10話「目撃者殺し! 女弁護士に黒い影」(1992年、ABC)
  • 大岡越前 第13部 第13話「母は凶賊さみだれお仙」(1993年2月8日、TBS / C.A.L) - 伍平
  • 水戸黄門(TBS / C.A.L)
    • 第22部 第6話「嘘で悟った女房の真心 -浜松-」(1993年6月21日) - 友造
    • 第23部 第11話「陰謀渦巻く加賀百万石 -金沢-」(1994年10月17日) - 伏見从賽
  • 八代将軍吉宗(1995年、NHK)松平頼貞
  • はみだし刑事情熱系(1996年) - 名高耕造
  • 稲川淳二の恐怖物語(1997年、YTV)
  • 3年B組金八先生・第5シリーズ(1999〜2000年、TBS) - 沢野洋造
  • 3年B組金八先生・第6シリーズ(2001〜2002年、TBS) - さくらサービスの老人・沢野洋造
  • 金曜エンタテイメント「名探偵 明智小五郎4 吸血鬼」(1999年2月、CX)
  • はぐれ刑事純情派 第12シリーズ第14話「夫と話したかった女!?二重指紋の謎!」(1999年) - 川田老人
  • 宮本武蔵(2001年、TX) - 権六
  • こちら第三社会部(2001年) - 河村頼之
  • 太陽にほえろ!2001 (2002年)
  • 世にも奇妙な物語 おばあちゃん(2001年、CX) - 定雄
  • ダムド・ファイル シーズンII・file No.0014 「うなぎ 海部郡」(2003年) - 住職
  • 女と愛とミステリー 「信濃のコロンボ事件ファイル4」(2003年) - 武田喜助
  • 金曜エンタテイメント・八つ墓村(2004年、CX) - 井川丑松
  • 土曜ワイド劇場 特別企画 交渉人 (2005年)
  • 天才てれびくんMAX パパがパンダ (2006年)
  • スシ王子! (2007年)

映画

  • 駅前旅館(1958年) - 小料理屋の客
  • 暗夜行路 (1959年)
  • 黒い花びら (1960年)
  • 南の島に雪が降る(1961年、東宝)
  • 喜劇 とんかつ一代 (1963年)
  • 白と黒(1963年)
  • 甘い汗(1964年) - 辰岡の若い衆
  • われ一粒の麦なれど(1964年)
  • どっこいショ(1968年) - 岡田
  • 蝦夷館の決闘 (1970年)
  • 恍惚の人(1973年) - 運転手
  • 華麗なる一族(1974年) - 大友銀行支店長
  • 野獣死すべし 復讐のメカニック (1974年)
  • エスパイ(1974年) - バルトニア大使館警備員
  • 青春の蹉跌 (1974年)
  • 動脈列島(1975年) - 北川技官 役
  • どてらい男 (1975年)
  • メカゴジラの逆襲(1975年) - 中谷艇長 役
  • おしゃれ大作戦(1976年) - 講師
  • 犬神家の一族(1976年) - 主治医
  • 刑事物語3 潮騒の詩 (1984年)
  • HYSTERIC (2000年)
  • 手紙 (2002年)
  • 奇談(2005年) - 風呂の老人
  • 太陽(2005年) - 鈴木貫太郎 役
  • The Passenger(2006年)
  • シルク(2007年)
  • 天まであがれ!!(2006年)
  • 酒井家のしあわせ(2006年) - 菅原和吉の父 役
  • アイランドタイムズ
  • ハーメルン(2013年)

CM

  • au 家族割(2005年)
  • コカ・コーラ
  • JRA
  • マスターカード

WEB

  • 探偵事務所5

外部リンク

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2024/06/07 14:53 UTC (変更履歴
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.

「守田比呂也」の人物情報へ