メラニー・グリフィス : ウィキペディア(Wikipedia)
メラニー・グリフィス(Melanie Griffith、1957年8月9日 - )は、アメリカ合衆国・ニューヨーク出身の女優。母親はアルフレッド・ヒッチコック監督の名作『鳥』のヒロインとして著名なティッピ・ヘドレン、父親はその最初の夫Melanie Griffith Biography (1957-) Film Reference.comAncestry of Melanie Griffith Warg.com、異母妹は女優のトレイシー・グリフィス。娘は女優のダコタ・ジョンソン。
経歴
9か月の時からコマーシャルなどに出演Melanie Griffith biography。4歳の時にロサンゼルスに渡り、ハリウッド・プロフェッショナル・スクールで演技を学ぶ。エキストラを経た後、17歳の時『ナイトムーブス』で映画デビュー。しかし、その後は作品にも恵まれずにスランプが続き、酒と麻薬に溺れていく。1981年にニューヨークに渡って演技を学び直し、1984年、ブライアン・デ・パルマの『ボディ・ダブル』で注目され復活。1988年、マイク・ニコルズの『ワーキング・ガール』に主演、アカデミー主演女優賞にノミネートされ、ゴールデングローブ賞を受賞した。その後、エイドリアン・ライン版の『ロリータ』やウディ・アレンの『セレブリティ』などにも出演。テレビにも出演している。
1999年にロンドンの舞台にデビュー。2003年に『シカゴ』のロキシー役でブロードウェイ・デビューも果たした。
私生活
14歳の時に共演した当時22歳のドン・ジョンソンと交際をはじめ、1976年に結婚したが6ヶ月後に離婚。1980年に俳優のスティーヴン・バウアーと再婚し1985年に息子が生まれたが7年後に離婚。離婚後はコカインと飲酒の問題を抱え1988年にリハビリ施設に入所"Not So Magic Johnson" June 20, 1994, Vol. 41, No. 23, People。1989年に再びドン・ジョンソンと結婚し、娘ダコタをもうけるが離婚。1996年に『あなたに逢いたくて』で共演したスペイン人俳優アントニオ・バンデラスと結婚した。1996年に娘が生まれている。2015年、アントニオ・バンデラスと離婚。
2009年には処方箋薬中毒の治療のためにリハビリ施設に入所した。
主な出演作品
映画
| 公開年 | 邦題原題 | 役名 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 1973 | 青い接触The Harrad Experiment | 学生 | クレジットなし |
| 1975 | ナイトムーブスNight Moves | デリー | |
| 新・動く標的The Drowning Pool | スカイラー | ||
| 輝け!ミス・ヤング・アメリカSmile | カレン | ||
| 1977 | ワン・オン・ワンOne on One | ヒッチハイカー | |
| メラニー・グリフィスの セクシー・ジョイライドJoyride | スージー | ||
| 1978 | 家族の崩壊・ある少年の死Daddy, I Don't Like It Like This | ホテルの女 | テレビ映画 |
| 1981 | パーキング・ボーイズUnderground Aces | ルーシー | |
| スターメーカーThe Star Maker | ドーン・バーネット・ヤングブラッド | テレビ映画 | |
| ロアーズRoar | メラニー | ||
| 1984 | 処刑都市Fear City | ロレッタ | |
| ボディ・ダブルBody Double | ホリー・ボディ | ||
| 1986 | サムシング・ワイルドSomething Wild | ルル/オードリー・ハンケル | |
| 1987 | チェリー2000Cherry 2000 | E.ジョンソン | |
| 1988 | ミラグロ/奇跡の地 The Milagro Beanfield War | フロッシー・ディヴァイン | |
| ストーミー・マンディStormy Monday | ケイト | ||
| ワーキング・ガールWorking Girl | テス・マッギル | ゴールデングローブ賞 主演女優賞 (ミュージカル・コメディ部門) 受賞 | |
| 1990 | ラブ・アフェアーWomen and Men: Stories of Seduction | ハドリー | テレビ映画 |
| 霊感コメディ/イン・ザ・スピリッツIn the Spirit | ロレーン | ||
| パシフィック・ハイツPacific Heights | パティ・パルマー | ||
| 虚栄のかがり火The Bonfire of the Vanities | マリア・ラスキン | ||
| 1991 | 愛に翼をParadise | リリー・リード | |
| 1992 | 嵐の中で輝いてShining Through | リンダ・ヴォス | |
| 刑事エデン/追跡者A Stranger Among Us | エミリー・エデン | ||
| 1993 | ボーン・イエスタデイBorn Yesterday | ビリー・ドーン | |
| 1994 | ミルク・マネーMilk Money | V | |
| ノーバディーズ・フールNobody's Fool | トビー | ||
| 1995 | バッファロー・ガールズBuffalo Girls | ドーラ | テレビ映画 |
| DEARフレンズNow and Then | ティナ | ||
| 1996 | あなたに逢いたくてToo Much | ベティ | |
| 狼たちの街Mulholland Falls | キャサリン・フーバー | ||
| 1997 | ロリータlolita | シャルロット・ヘイズ | |
| 1998 | 疑惑の幻影Shadow of Doubt | キット | |
| アナザー・デイ・イン・パラダイスAnother Day in Paradise | シド | ||
| セレブリティCelebrity | ニコール・オリヴァー | ||
| 1999 | クレイジー・イン・アラバマCrazy in Alabama | ルシール・ヴィンソン | |
| ザ・ディレクター [市民ケーン]の真実RKO 281 | マリオン・デイヴィス | テレビ映画 | |
| 2000 | セシル・B/ザ・シネマ・ウォーズCecil B. Demented | ハニー・ホイットロック | |
| 2002 | スチュアート・リトル2Stuart Little 2 | マーガロ | 声 |
| デブラ・ウィンガーを探してSearching for Debra Winger | - | ドキュメンタリー | |
| 2003 | ラブ&クライムTempo | サラ・ジェームズ | |
| シェイドShade | イヴ | ||
| 2014 | オートマタAutomata | スーザン・デュプレ | |
| 2020 | ネクスト・ドリーム/ふたりで叶える夢The High Note | テス・シャーウッド | |
テレビシリーズ
| 放映年 | 邦題原題 | 役名 | 備考 |
|---|---|---|---|
| 2005-2006 | ''Twins | リー・アーノルド | 18エピソード |
| 2010 | NIP/TUCK マイアミ整形外科医''Nip/Tuck | ブランディ・ヘンリー | 1エピソード |
| 2014 | Hawaii Five-0シーズン4 | クララ・ウィリアムズ | 3エピソード(15~17) |
参照
外部リンク
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2025/02/16 06:18 UTC (変更履歴)
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.