ベニー・カーター : ウィキペディア(Wikipedia)
ベニー・カーター(Benny Carter、1907年8月8日 - 2003年7月12日)は、アメリカ合衆国のアルト・サックス奏者、クラリネット奏者、トランペット奏者、作曲家、編曲家、バンドリーダー。1930年代から1990年代のジャズ界における大物ミュージシャンで、彼を「王(King)」と呼ぶミュージシャンもいた。私生活では1979年にHilma Ollila Aronsと結婚し、娘が1人、孫娘が1人いるGate: Benny Carter -- jazz career spanned 8 decades。
生涯
1907年ニューヨーク生まれ。6人姉弟の末っ子で、長男だった。最初は母親からピアノの手ほどきを受けたが、おおむね独学で音楽を修め、15歳のときからハーレムのナイト・スポットで活動していた。1924年から1928年にかけて、ニューヨークのいくつかのトップ・グループでプロとしての経験を積んだ。
若いころはハーレムでデューク・エリントン楽団のスター・トランペッター、の近所に住んでいた。カーターはマイリーに刺激されてトランペットを始めるが、彼のようには吹けないことを悟りサックスに転向した。その後の2年間、コルネットのレックス・スチュワート、クラリネット、ソプラノ・サックスのシドニー・ベシェ、ピアノのアール・ハインズ、、ファッツ・ウォーラー、ジェイムス.P.ジョンソン、デューク・エリントンなどのグループで活動した。
最初の録音
1928年、チャーリー・ジョンソン楽団にて初録音を行なう。編曲も手がけ、翌年には自身の楽団を結成。
1930年から翌年にかけてフレッチャー・ヘンダーソンと共演し、彼の楽団のチーフ・アレンジャーとなる。その後は短期間だがデトロイト出身のMcKinney's Cotton Pickersを率いたのちMcKinney's Cotton Pickers1932年にはニューヨークに戻り、(テナー・サックス)、テディ・ウィルソン(ピアノ)、シドニー・カトレット (ドラムス)、ディッキー・ウェルズ(トロンボーン)などとビッグバンドでの演奏活動をした。
カーターの編曲は洗練されており、複雑巧緻で、『Blue Lou』を含む多数の楽曲が他のバンドに取り上げられたほか、デューク・エリントンなどにも編曲を提供している。その手腕は卓越したもので、中でも『Keep a Song in Your Soul』(フレッチャー・ヘンダーソン作、1930年)、サックスの流れるような編曲の『Lonesome Nights』『Symphony in Riffs』(1933)などが特筆されるMartin, Henry. Jazz: The First 100 Years, Thomson Wadsworth, page 6, (2005) - ISBN 0-534-62804-4。
1930年代初期にはジョニー・ホッジスとともに主要なアルト・サックス奏者のひとりと目された。この頃、再び手にするようになっていたトランペットの演奏機会も増え、ソロも取るようになった。
1932年、カーターの名前が初めてクレジットされたレコード『Tell All Your Day Dreams to Me』(クラウン・レーベル)発売。名義は「Bennie Carter and his Harlemites」となっている。
この楽団の活動期間は短かったが、ニューヨークのハーレム・クラブへの出演のほか、いくつかの素晴らしい録音をコロムビア、オーケー、ヴォーカリオンなどに残している。オーケー・レーベルへの録音では、カーター自身の愛称ともなった「チョコレート・ダンディーズ」の名義を用いた。
1933年10月録音のチョコレート・ダンディーズ名義による 『Once Upon A Time』( OKeh 41568、続いてDecca 18255、Hot Record Society 16としてリイシューされた)におけるトランペット・ソロは長い間ソロ演奏の金字塔とされた。
また、同年にはイギリスのバンドリーダー、と眩惑的なビッグバンド・セッションを行なっている。このセッションで録音された18曲はイギリスのみでリリースされ、名義は『Spike Hughes and His Negro Orchestra』となっていた。この常時14名から15名の編成によるバンドにはヘンリー"レッド"アレン (トランペット)、ディッキー・ウェルズ (トロンボーン)、ワイマン・カーヴァー(フルート)、コールマン・ホーキンス(サックス)、J.C. Higginbotham(トロンボーン)、チュー・ベリー(サックス)などが在籍していたYanow, Scott. Jazz on Record: The First Sixty Years, Backbeat Books, page 169, (2003) - ISBN 0-87930-755-2。
この時期、カーターが残した楽曲には『Nocturne』『Someone Stole Gabriel's Horn』『Pastorale』『Bugle Call Rag』『Arabesque』『Fanfare』『Sweet Sorrow Blues』『Music at Midnight』『Sweet Sue Just You』『Air in D Flat』『Donegal Cradle Song』『Firebird』『Music at Sunrise』『How Come You Do Me Like You Do』などがある。
ヨーロッパ
1935年、ヨーロッパに移住。楽団での活動のほか、BBCダンス楽団の編曲も担当し、いくつかのレコードを作った。続く3年間はヨーロッパをツアーし、イギリス、フランス、スカンジナビア地方の最高のジャズマンや、友人のコールマン・ホーキンスのようにヨーロッパにやってきたアメリカ人スターたちと共演し、録音も残している。
その中では、1937年のジャンゴ・ラインハルト、コールマン・ホーキンスとの『ハニーサックル・ローズ』が有名で、後に1961年のアルバム『Further Definitions』でも同曲が演奏された。
ハーレムへの帰還、ロサンゼルスへの移住
1938年、カーターはアメリカに戻り、あらたに結成した自楽団を率いて1939年から翌年にかけてハーレムの有名なサヴォイ・ボールルームに出演した。彼の編曲は人気があり、ベニー・グッドマン、カウント・ベイシー、デューク・エリントン、レナ・ホーン、グレン・ミラー、ジーン・クルーパ、トミー・ドーシーなどによって録音された。しかし、カーター自身のヒット曲はビッグバンド時代にElla Mae Morseによって歌われた『Cow-Cow Boogie』というノベルティ・ソング1曲のみである。その他1930年代にカーターが作編曲家として残した楽曲では『When Lights Are Low』『Blues in My Heart』『Lonesome Nights』などが古典とされている。
1943年、ロサンゼルスへ移住した後はスタジオの仕事が増え、『Stormy Weather』(1943)をはじめとする多くの映画・テレビ音楽を担当したBenny Carter Filmography。 ちなみに、カーターは黒人として初めて映画音楽を作曲した1人であり、クインシー・ジョーンズはカーターを師と仰ぎ、1960年代に彼がテレビや映画の仕事を始めた時にもカーターを参考にしている。
ハリウッドでは、ビリー・ホリデイ、サラ・ヴォーン、ビリー・エクスタイン、パール・ベイリー、レイ・チャールズ、ペギー・リー、ルー・ロウルズ、ルイ・アームストロング、フレディ・スラック、メル・トーメなどの編曲を担当した。なお、ビリー・ホリデイとは1958年のモントレー・ジャズ・フェスティバルでも共演している。
1945年には、マイルス・デイヴィス(トランペット)がサイドメンとしての初レコーディングをカーターの『Benny Carter and His Orchestra』というアルバムで行なっている<i>Benny Carter and His Orchestra</i> with Miles Davis。
1958年、アール・ハインズ(ピアノ)、リロイ・ヴィネガー(ベース)、シェリー・マン(ドラムス)の新旧世代の混成メンバーによる1920年代アメリカのヒット曲を採り上げたアルバム『スウィンギン・ザ・20'S』を発表。続く1960年代にも新旧混成メンバーのビッグバンドによる『Further Definitions』(1961年)や、編曲を担当したペギー・リーの『ミンク・ジャズ』 (1962)などのスタジオ録音を残している。
1960年、自身のカルテットでオーストラリアを訪問。
1968年ニューポート・ジャズ・フェスティバルでディジー・ガレスピーと共演、同年スイスのバンドと録音する。
後進の育成
1969年にプリンストン大学の社会学教授モロウ・バーガーの招きで、同大学にて講義・セミナー・演奏会を行ない、続く9年間で5回プリンストンを訪れ、1973年には客員教授として1学期間務めた。1974年、プリンストンはカーターに人文科学の名誉博士号を贈った。
他の大学でもワークショップやセミナーを開き、1987年にはハーバード大学で1週間講義した。 Morroe Bergerは著書『Benny Carter - A Life in American Music』(1982年)でカーターのキャリアを扱ったBerger, Morroe. Benny Carter, a Life in American Music, Scarecrow Press, (1982) - ISBN 0-8108-1580-X。
晩年
1989年晩夏、ニューヨークのリンカーン・センターでカーターの82歳の誕生日が祝われ、エクスタイン・アンダーソンやシルヴィア・シムスが彼の歌を歌った。同週にはシカゴ・ジャズ・フェスティバルで、『Further Definitions』が再演された。
1990年2月、リンカーン・センターにおけるエラ・フィッツジェラルドを讃えるセレモニーで、カーターはオールスター・ビッグバンドを指揮した。
1997年にカーターは現役を引退。翌年にはリンカーン・センターから表彰され、セレモニーでウィントン・マルサリスやダイアナ・クラール、ボビー・スコットが彼の音楽を演奏した。
2003年7月12日、カリフォルニア州ロサンゼルスのCedars-Sinai Hospitalにて気管支炎の合併症で亡くなった。95歳。
受賞歴
- 1977年 - 『ダウン・ビート』誌ジャズの殿堂入り
- 1978年 - 黒人映画制作者の殿堂入り<i>Weather bird: jazz at the dawn of its second century</i> By Gary GiddinsBenny Cart News
- 1986年 - NEAジャズ・マスターズOfficial NEA Jazz Masters Awards List
- 1990年 - 『ダウン・ビート』誌年間ベスト・ジャズ・アーティスト賞1990 Down Beat Critics Poll
- 1990年 - 『ジャズタイムズ』誌年間ベスト・ジャズ・アーティスト賞
- 1994年 - ハリウッド・ウォーク・オブ・フェームの星を獲得Hollywood Walk of Fame: Benny Carter
- 2000年 - NEA国民芸術勲章受勲National Medal of Arts PhotosNational Medal of Arts List
グラミー賞
- 受賞:3回Grammy Awards Database for Benny Carter
- ノミネート:9回
グラミー受賞歴 | |||||
年 | 部門 | タイトル | ジャンル | レーベル | 結果 |
---|---|---|---|---|---|
1963 | Best Background Arrangement | Busted (Ray Charles) | R&B | ライノ/ Wea | ノミネート |
1986 | Best Jazz Instrumental Performance - Group | Swing Reunion | Jazz | Musicmasters | ノミネート |
1987 | Lifetime Achievement Award | 受賞 | |||
1988 | Best Instrumental Composition | "Central City Sketches (Side 2)" | Jazz | Musicmasters | ノミネート |
1992 | Best Large Jazz Ensemble Performance | 『Harlem Renaissance』 | Jazz | Musicmasters | ノミネート |
1992 | Best Instrumental Composition | "Harlem Renaissance Suite" | Musicmasters | 受賞 | |
1993 | Best Jazz Instrumental Solo | "The More I See You" | Jazz | Telarc | ノミネート |
1994 | Best Jazz Instrumental Solo | "Prelude to a Kiss" | Jazz | Musicmasters | 受賞 |
1994 | Best Jazz Instrumental Performance - Individual or Group | 『Elegy in Blue』 | Jazz | Musicmasters | ノミネート |
ディスコグラフィ
アルバム
発表年 | 作品名 | アーティスト | レーベル |
---|---|---|---|
1935 | The Chocolate Dandies | DRG | |
1945 | Benny Carter and His Orchestra | マイルス・デイヴィスが参加。 | Jazz Door |
1954 | Moonglow | Verve | |
1957 | Jazz Giant | Contemporary | |
1958 | Swingin' the 20's | アール・ハインズ等と共演 | Contemporary |
1959 | The Fabulous Benny Carter | Audio Lab | |
1961 | Further Definitions | Impulse! | |
1966 | Additions to Further Definitions | のちにFurther Definitionsとしてボーナストラックが収録されたうえでCD化された | Impulse! |
1976 | The King | Pablo | |
1976 | Carter, Gillespie Inc. | ディジー・ガレスピーとの共演 | Pablo |
1987 | Central City Sketches | Music Masters | |
1992 | Harlem Renaissance | Music Masters | |
1995 | New York Nights | Music Masters | |
1995 | Songbook | Music Masters | |
1997 | Live and Well in Japan | Pablo/OJC | |
1997 | Tickle Toe | Vee-Jay | |
2002 | Sketches on Standards | Past Perfect |
作曲家として
- "Blues In My Heart" (1931年) ※アーヴィング・ミルズとの共作
- "When Lights Are Low" (1936年) ※スペンサー・ウィリアムズとの共作
- "Cow-Cow Boogie (Cuma-Ti-Yi-Yi-Ay)" (1942年) ※Don Raye&Gene De Paulとの共作
- "Key Largo" (1948年) ※Karl Suesdorf&Leah Worthとの共作
- "Rock Me To Sleep" (1950年) ※Paul Vandervoort IIとの共作
- "A Kiss From You" (1964年) ※ジョニー・マーサーとの共作
- "Only Trust Your Heart" (1964年) ※サミー・カーンとの共作
他に "A Walkin' Thing", "My Kind Of Trouble Is You", "Easy Money", "Blue Star", "I Still Love Him So", "Green Wine" , "Malibu"等が存在する。
編曲家として
発表年 | 作品名 | アーティスト | ジャンル | レーベル |
---|---|---|---|---|
1963 | The Explosive Side of Sarah Vaughan | サラ・ヴォーン | ジャズ | ルーレット・レコード |
1963 | The Lonely Hours | サラ・ヴォーン | ジャズ | ルーレット・レコード |
1963 | Mink Jazz | ペギー・リー | ジャズ | キャピトル・レコード |
1967 | Portrait of Carmen | カーメン・マクレエ | ジャズ | アトランティック・レコード |
1968 | 30 by Ella | エラ・フィッツジェラルド | ジャズ | キャピトル・レコード |
1979 | A Classy Pair | エラ・フィッツジェラルド & カウント・ベイシー・オーケストラ | ジャズ | パブロ・レコード |
コンピレーション
- The Music Master: Benny Carter (2004年、Proper Box) ※1930年-1952年録音Amazon.com: The Music Master: Benny Carter: Music
- Royal Garden Blues (Quadromania: Benny Carter) (2006年、Membran/Quadromania)
映画
- 『ブラック・ライダー』(Buck and the Preacher) - 1972年のアメリカ西部劇映画の作曲。
参照
外部リンク
- - brief biography by Scott Yanow for Allmusic
- Benny Carter Audio Collection, Institute of Jazz Studies, Dana Library, Rutgers University, Newark, NJ.
- Benny Carter's Music - Past Perfect
- [ Discography]
- <b>Benny Carter</b>'s entry in Jazz Improv magazine
- Norman Granz introduces Coleman Hawkins on tenor and Benny Carter on alto - Jazz At The Philharmonic for the London BBC
- Carter biography on swingmusic.net
- Jazz Conversations with Eric Jackson: Benny Carter from WGBH Radio Boston
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2024/07/21 12:07 UTC (変更履歴)
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.