バリー・フィッツジェラルド : ウィキペディア(Wikipedia)

バリー・フィッツジェラルドBarry Fitzgerald, 本名: ウィリアム・ジョゼフ・シールズWilliam Joseph Shields, 1888年3月10日 – 1961年1月4日)は、アイルランドの俳優。舞台や映画、テレビで活躍。身長162cm。

来歴

ダブリン出身。弟は俳優のアーサー・シールズ。劇作家のショーン・オケイシーと短期間ルームメイトになったこともあり、オケイシーの舞台にも立っている。ジョン・フォードに雇われ渡米。『我が道を往く』の老神父が有名。ハリウッド・ウォーク・オブ・フェームでは星が2個ある。

心筋梗塞により72歳で死去。ディーンズ農場墓地に墓がある。

アカデミー賞問題

『我が道を往く』の老神父で第17回アカデミー賞の主演男優賞と助演男優賞に同時にノミネートされ、話題になった。この役柄は主演なのか助演なのかという問題があったからである。当時のアカデミー賞の規約には「助演者は、助演賞と主演賞の両方にノミネート出来る」とあり、あり得ないことではなかった。しかも主演男優賞には同じ映画に出演したビング・クロスビーもノミネートされてしまったため、配給権のあるパラマウントはスターとして格段の差のあるクロスビーを主演、フィッツジェラルドは助演ということで調整、フィッツジェラルドは助演男優賞を受賞した。その後、アカデミー賞は規約を「主演の俳優は主演賞にのみノミネート出来る」と改めた。

その後、ゴルフの練習中に自宅で、この騒ぎで手に入れたオスカー像を誤って打ってしまい破損する。当時のオスカー像は戦時中で石膏製だった。

出演作

公開年邦題原題役名備考
1929 ジュノーと孔雀Juno and the Paycock 演説者
1936 鍬と星The Plough and the Stars Fluther Good
1937 干潮Ebb Tide Huish
1938 赤ちゃん教育Bringing Up Baby
四人の復讐Four Men and a Prayer マルケイヒ
マリー・アントアネットの生涯Marie Antoinette 行商人 クレジットなし
突撃爆撃隊The Dawn Patrol ボット
1939 暗黒街に明日はないThe Saint Strikes Back ジッパー・ダイソン
恐るべき告白Full Confession マイケル・オキーフ
1940 果てなき航路The Long Voyage Home コッキー
1941 海の狼The Sea Wolf クーキー
わが谷は緑なりきHow Green Was My Valley Cyfartha
ターザンの黄金Tarzan's Secret Treasure O'Doul
1943 海を渡る歌The Amazing Mrs. Holliday ティモシー・ブレイク
駆潜艇 K-225Corvette K-225 オメアラ
1944 我が道を往くGoing My Way フィッツギボン アカデミー助演男優賞 受賞ゴールデングローブ賞 助演男優賞 受賞
孤独な心None But the Lonely Heart ヘンリー
1945 そして誰もいなくなったAnd Then There Were None Francis J. Quinncannon
1946 最後の地獄船Two Years Before the Mast テレンス
1947 カリフォルニアCalifornia マイケル・ファビアン
パンと娘と馬の鼻Easy Come, Easy Go マーティン・L・ドノヴァン
楽し我が道Welcome Stranger ジョセフ・マクロリー
1948 裸の町The Naked City ダン・マルドゥーン
風変りな恋Miss Tatlock's Millions デノン・ヌーナン
1949 歌う捕物帖 Top o' the Morning ブライアニー
シービスケット物語 The Story of Seabiscuit ショーン・オハラ
1951 シルバー・シティ Silver City R.R. Jarboe
1952 静かなる男 The Quiet Man ミケリーン

受賞歴

アカデミー賞

受賞
1945年 アカデミー助演男優賞:『我が道を往く』
ノミネート
1945年 アカデミー主演男優賞:『我が道を往く』

ゴールデングローブ賞

受賞
1945年 助演男優賞:『我が道を往く』

ニューヨーク映画批評家協会賞

受賞
1944年 主演男優賞:『我が道を往く』

出典

外部リンク

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2024/06/17 14:51 UTC (変更履歴
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.

「バリー・フィッツジェラルド」の人物情報へ