長谷川一夫 : ウィキペディア(Wikipedia)
長谷川 一夫(はせがわ かずお、1945年〈昭和20年〉1月3日 - 2013年〈平成25年〉4月24日)は、埼玉県大宮市(現:さいたま市)出身のプロ野球選手(投手、外野手、内野手)。
経歴
大宮工業高校ではエースとして活躍。夏の甲子園県予選を勝ち抜き、西関東大会準決勝に進むが、佐野嘉幸のいた甲府工に延長16回敗退、甲子園には出場できなかった。同大会県予選では7月16日、秩父高から1試合21奪三振を記録。これは今も埼玉県の高校野球最多記録として残る。
に当時の大毎オリオンズ(より東京、よりロッテ)に入団。入団当初は投手だったが大成せず外野手に転向。
には右翼手の定位置を獲得、規定打席には届かなかったが、主に二番打者として打率.307の好記録を残す。
にはオールスターゲームに出場した。中日ドラゴンズとのの日本シリーズでは3試合に出場、第1戦で左前安打を放つ。
には一塁手、指名打者も兼ね88試合に先発出場、打率.291を記録した。
、倉持明とともにへ白仁天・安木祥二との交換トレードでクラウンライターライオンズに移籍した読売新聞1976年12月16日15面「白(クラウン)ロッテ入り 長谷川などと複数交換」読売新聞縮刷版1976年12月p535。
7月11日の対日本ハムファイターズ戦の9回二死一・三塁の場面で投手として登板したが、最初の打者ジーン・ロックレアに初球を打たれ、サヨナラ安打を許した読売新聞1978年7月12日17面「日ハム、二死からサヨナラ」読売新聞縮刷版1978年7月p397。
限りで引退し、まで西武のスカウトを務めた。
2013年4月24日死去。
詳細情報
年度別打撃成績
大毎東京ロッテ | 1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .000 | .000 | .000 | .000 | |
1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | .000 | .000 | .000 | .000 | ||
30 | 44 | 41 | 5 | 11 | 2 | 1 | 1 | 18 | 3 | 1 | 0 | 0 | 0 | 2 | 0 | 1 | 11 | 0 | .268 | .318 | .439 | .757 | ||
1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .000 | .000 | .000 | .000 | ||
18 | 23 | 22 | 5 | 5 | 2 | 0 | 0 | 7 | 0 | 0 | 0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 4 | 1 | .227 | .227 | .318 | .545 | ||
1 | 1 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | .000 | .000 | .000 | .000 | ||
60 | 45 | 44 | 3 | 10 | 3 | 1 | 0 | 15 | 4 | 2 | 0 | 0 | 0 | 1 | 1 | 0 | 8 | 1 | .227 | .244 | .341 | .585 | ||
39 | 66 | 63 | 5 | 16 | 2 | 0 | 1 | 21 | 3 | 2 | 0 | 0 | 0 | 3 | 0 | 0 | 8 | 0 | .254 | .288 | .333 | .621 | ||
100 | 311 | 296 | 39 | 91 | 13 | 0 | 9 | 131 | 33 | 9 | 2 | 2 | 2 | 10 | 0 | 1 | 24 | 6 | .307 | .332 | .443 | .775 | ||
93 | 238 | 210 | 19 | 58 | 12 | 2 | 4 | 86 | 18 | 2 | 3 | 6 | 1 | 19 | 0 | 2 | 17 | 3 | .276 | .342 | .410 | .752 | ||
50 | 118 | 97 | 5 | 15 | 2 | 0 | 2 | 23 | 8 | 1 | 5 | 4 | 1 | 16 | 0 | 0 | 12 | 1 | .155 | .274 | .237 | .511 | ||
105 | 349 | 320 | 34 | 93 | 12 | 6 | 4 | 129 | 35 | 5 | 1 | 9 | 3 | 14 | 3 | 3 | 21 | 6 | .291 | .326 | .403 | .730 | ||
108 | 354 | 329 | 28 | 85 | 9 | 3 | 5 | 115 | 33 | 3 | 2 | 8 | 2 | 15 | 1 | 0 | 26 | 3 | .258 | .291 | .350 | .640 | ||
クラウン西武 | 82 | 218 | 207 | 14 | 51 | 7 | 0 | 5 | 73 | 17 | 0 | 2 | 2 | 2 | 5 | 0 | 2 | 10 | 5 | .246 | .271 | .353 | .624 | |
81 | 139 | 129 | 6 | 30 | 6 | 0 | 1 | 39 | 15 | 0 | 0 | 1 | 2 | 7 | 1 | 0 | 20 | 1 | .233 | .272 | .302 | .574 | ||
80 | 144 | 138 | 17 | 50 | 11 | 0 | 4 | 73 | 15 | 1 | 0 | 0 | 0 | 5 | 0 | 1 | 11 | 4 | .362 | .389 | .529 | .918 | ||
58 | 106 | 99 | 8 | 25 | 5 | 0 | 3 | 39 | 13 | 0 | 0 | 0 | 0 | 7 | 0 | 0 | 16 | 3 | .253 | .302 | .394 | .696 | ||
45 | 71 | 63 | 2 | 18 | 2 | 0 | 0 | 20 | 4 | 0 | 1 | 1 | 0 | 4 | 0 | 3 | 5 | 3 | .286 | .357 | .317 | .675 | ||
通算:18年 | 953 | 2230 | 2062 | 190 | 558 | 88 | 13 | 39 | 789 | 201 | 26 | 16 | 34 | 13 | 108 | 6 | 13 | 194 | 37 | .271 | .311 | .383 | .694 |
---|
- 各年度の太字はリーグ最高
- 大毎(毎日大映オリオンズ)は、1964年に東京(東京オリオンズ)に、1969年にロッテ(ロッテオリオンズ)に球団名を変更
- クラウン(クラウンライターライオンズ)は、1979年に西武(西武ライオンズ)に球団名を変更
年度別投手成績
クラウン | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | -- | ---- | 1 | 0.0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ---- | ---- | |
通算:1年 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | -- | ---- | 1 | 0.0 | 1 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | 0 | ---- | ---- |
---|
記録
- オールスターゲーム出場:1回(1973年)
背番号
- 49(1963年 - 1971年)
- 9(1972年 - 1981年)
関連項目
- 埼玉県出身の人物一覧
- 千葉ロッテマリーンズの選手一覧
- 埼玉西武ライオンズの選手一覧
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2024/04/21 19:32 UTC (変更履歴)
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.