中山節夫 : ウィキペディア(Wikipedia)

中山節夫(なかやませつお、1938年7月29日日本映画監督協会 - )は日本の映画監督。熊本県菊池郡合志町出身。

略歴

1960年、多摩美術大学付属芸術学園映画科を卒業し、日活撮影所に入所。1962年よりフリーの助監督として多数の作品に携わった。その後熊本に帰郷し、1969年に映画デビュー作「あつい壁」を監督した。ハンセン病に対する根強い差別を扱い、話題になった。

2007年『新・あつい壁』を手がける。

監督作品

  • 『あつい壁』(1970年) - 1953年(昭和28年)に熊本で起きた龍田寮事件と呼ばれた、ハンセン病への偏見と差別を告発した映画。
  • 『青春狂詩曲』(1975年)原作は加美越生著「高校生讃歌」と服部正巳他著「高校生狂詩曲」。脚本は横田与志、監督は「あつい壁」の中山節夫、撮影は岩永勝敏がそれぞれ担当。
  • 『兎の眼』(1979年)
  • 『ブリキの勲章』(1981年)
  • 『ブルートレインひとり旅』(1982年) - ブルートレインに夢を託す小学生が、単身寝台特急はやぶさに乗り込み、様々な人と触れあい不思議な体験をする。
  • 『それぞれの旅立ち』(1985年)
  • 『やがて…春』(1986年、にっかつ児童映画)
  • 『風のあるぺじお』(1987年)
  • 『先生あした晴れるかな』(1994年)
  • 『ヘレンケラーを知っていますか』(2006年)
  • 『新・あつい壁』(2007年) - 熊本で起きた藤本事件を題材にしている。
  • 『野球部員、演劇の舞台に立つ!』(2018年)

関連項目

  • 国立療養所菊池恵楓園

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2024/08/16 23:54 UTC (変更履歴
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.

「中山節夫」の人物情報へ