直枝政広 : ウィキペディア(Wikipedia)
直枝 政広(なおえ まさひろ、1959年8月26日 - )は、日本の音楽プロデューサー。ロックバンドカーネーションのリーダー、ボーカル、ギター。
東京都品川区中延生まれ。18歳まで千葉県松戸市で育ち、大学時代は東大井に住む。東京都立秋川高等学校卒業後、東京造形大学造形学部美術学科(絵画科油絵専攻)卒業。血液型B型。
略歴
1966年頃からレコード(グループ・サウンズ、歌謡曲にはじまり、ザ・ベンチャーズ、ロック)を聴くようになり、中学時代に2人組のバンド「APPLE」を結成、APPLEは英語詞のオリジナル曲を多数残した。ビートルズの『レット・イット・ビー』に影響を受け、銀座のビルの屋上で映画(自主)も撮影。高校時代は四人囃子やはっぴいえんどを演奏する「トド」という4人組のエレクトリック・バンドと、フォーク・デュオ「麻呂」を結成し活動。二浪後の末に東京造形大学に入学。音楽サークル「重音」に所属し、1980年にバンド「ほのぼのレイプス」、1981年に「耳鼻咽喉科」(メンバーには画家の徳永雅之、木工家の丹羽望らがいた)を結成、名前のせいでチケットが売れないというメンバーの意見や、音楽性がポップになったという理由から「カーネーション」と改める。
高校の同級生に映画監督の天願大介、一年先輩にギタリストの浅野祥之、従弟に映画監督の山本淳一がいる。大学時のサークルには、FLYING KIDSの丸山史朗、TOM★CAT、BARBEE BOYSの杏子がおり、同期には『新世紀エヴァンゲリオン』のキャラクターデザインを手がけた貞本義行(カーネーションのファンとしても知られる)、後の後輩には草野マサムネらがいる。
尊敬していたムーンライダーズの鈴木慶一・博文兄弟の自宅にデモテープを送付したところ、鈴木博文から「君の音楽は面白いからうちに来るといい。遊びにおいでよ」と電話があり、メンバー全員で自宅を訪ねる。このことがきっかけとなり、博文と「政風会」を結成。1984年『陽気な若き博物館員たち』(徳間ジャパン)に直枝政太郎名義で「運河の兵隊」「トロッコ」を発表。1986年に政風会とカーネーション各4曲ずつを収録したアルバム『DUCK BOAT』(Switch)が発売される。
1988年、カーネーション、メジャー・デビュー。メトロトロンから初フルアルバム「Young Wise Men」リリース。
1989年、モーリス名義で「BAD LOOKS」(メンバーはKAN、風祭東、清水淳)にも参加。
1999年、それまで名乗っていた「直枝政太郎」から本名である「直枝政広」に戻す。
上田ケンジ、豊田道倫らとレーベルBumblebee Recordsを主宰し、V.A.『墨堤夜景』(1999)、直枝政広『HOPKINS CREEK』(2000)などをリリース。
2007年に初の自伝的な音楽書『宇宙の柳、たましいの下着』(boid)を出版。
2013年、同い年(1959年生まれ)である鈴木惣一朗と「Soggy Cheerios」を結成。
人物
日本の音楽界きってのレコードジャンキーであり、専門誌への執筆活動も多い。
20代前半までに、ビートルズ、ニール・ヤング、ボブ・ディラン、ザ・バンド、トッド・ラングレン、エルヴィス・プレスリー、XTC、フランク・ザッパ、はっぴいえんど、ムーンライダーズ、すきすきスウィッチなどから多大な影響を受けるが、英米のルーツ・ミュージック、フォーク、R&B、ポップス、ニュー・ウェイヴ、ソウル・ミュージック、ブルースといった様々なジャンルを自陣の音楽性にも反映させたり、デビュー以降もこだわりなく様々な後輩を高く評価したり、アイドルポップスまで好んだりと、その関心は非常に幅広い。
岡村靖幸の熱狂的なファンであり、トリビュート・アルバム『どんなものでも君にかないやしない』の実現に尽力、自身もそこからのシングルCD/10インチEPとして「だいすき/あの娘ぼくがロングシュート決めたらどんな顔するだろう」を朝日美穂との共作でリリースした。最も好きな作品は『家庭教師ライヴ'91』(映像作品)。岡村のDVDボックス・セット『20世紀と伝説と青春』同梱のブックレットの監修も務めた。
文学的な原点は深沢七郎『みちのくの人形たち』の文体やリチャード・ブローティガンの詩。十代の時、教科書で知った上林暁「花の精」抜粋の鮮烈な記憶を今も追い続けている。
苦手な音楽にキング・クリムゾンとロキシー・ミュージックを挙げている。キング・クリムゾンが苦手な理由は本人もわからないらしく、メンバーのソロ活動や近年『アイランズ』は聴いていると発言している。ロキシーは声が生理的に苦手だという。
作品
ソロアルバム
- 東京ゴジラ(カセット、1982年/新生ナゴムレコード、2013年。耳鼻咽喉科「偉大なる2年 Anthology 1981-1983」の特典ディスクに一曲収録)
- ポラーノ(カセット、1983年/ナゴムレコード版『東京ゴジラ』ボーナストラック、2013年。「ロック画報 第24号」に一曲収録)
- 月にかかる息
- HOPKINS CREEK(2000年)
- 親交のあった福島県在住の兄弟ユニット、ブラウンノーズらとの共同制作。
- HOPKINS CREEK 店頭特典カセット(「月にかかる息」などを収録、2005年)
- man-hole オリジナル・サウンドトラック(2001年4月9日)
- 映画「man-hole」サウンドトラック
政風会
- DUCK BOAT(1986年)
- 政風会(2007年)
Soggy Cheerios
- 1959(2013年)
- EELS AND PEANUTS(2015年)
- Ⅲ(2019年)
プロデュース
- 青山陽一『Sings With The Blue Mountains』(1990年)*鈴木博文との共同プロデュース
- 斉藤美和子『歌謡美の女』(1992年)
- 松江潤『サニー・ポップ・ジェネレーション』(1993年)
- 加藤いづみ『SAD BEAUTY』(1997年)
- 大森靖子『絶対少女』(2013年)
- 映画『ワンダフルワールドエンド』(2015年1月17日) - 音楽プロデュース
楽曲提供
- 森高千里 「夜の煙突」「はだかにはならない」(「非実力派宣言」収録)、「うちにかぎってそんなことはないはず」(「古今東西」収録)、「Rock Alarm Clock」(「ペパーランド」収録)
- 安達祐実 「VANILLAのリップ」(アルバム「Viva! AMERICA」収録)
- 森口博子「あなたを追い越した」、「手をつないでイタリアに行こうね」
- 兵藤ゆき「お前のパパはオイラが嫌い」
- ミスタードーナツ「フルーズン」CM曲(作曲)
- 姫乃たま「パノラマ街道まっしぐら」(作曲・編曲、アルバム「パノラマ街道まっしぐら」収録)
楽詩提供
- 中西圭三「遠い夜明け」
- 原田知世「夢の砦」
- 松尾清憲「渚にて」
- 松尾一彦「街」、「Monin'」
- 村田和人「10000ブルース」、「夜を越えて」
- 森川美穂「ブリッジから見た夜明け」
- 鈴木雅之「雨に願いを」、「特別な一日」
参加
- drive music(メトロトロンレコード、オムニバス「musicInternational Avant-garde Conference vol.1」収録、1992年)
- ちやとり図鑑(稚野鳥子漫画作品イメージアルバム、1993年)
- 墨堤夜景(バンブルビーレコード、コンピレーション、1999年)
- ボクハナク (ムーンライダーズ、ヴォーカル・アルバム「DON'T TRUST OVER THIRTY」収録)
- 僕は負けそうだ(ムーンライダーズ、ヴォーカル・アルバム「Bizarre Music For You」収録、1996年)
- あの日のPhotograph、WAKE UP!、宝船船上大宴会(イメージアルバム「わかつきめぐみの宝船ワールド」収録、「宝船船上大宴会」は馨役として)
- トロッコ、運河の兵隊(水族館レーベル、オムニバス「陽気な若き博物館員たち」収録)
- あめまち feat.直枝政広(カーネーション)&のらん(宮川弾アンサンブル)
著書
- 宇宙の柳、たましいの下着(未収録音源CD付録)
その他
- 明星食品「明星一平ちゃん」 CM曲歌唱(発売初期)
- 東急グループ CM出演(2006年)
- FM横浜「ロック・シナトラ」(パーソナリティー)
- ドラマCD「月は東に日は西に」 (春日野馨役で声優)
- ロック画報 第24号付録CDに「麻呂」の音源収録
関連項目
- 青山陽一
- 曽我部恵一
出典
外部リンク
- carnation-web カーネーション公式サイト
- 直枝政広ドンキー日記 本人によるブログ
- 新曲「さみだれ」高音質配信 直枝政広インタビュー on OTOTOY
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2024/05/05 09:14 UTC (変更履歴)
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.