今井豊茂 : ウィキペディア(Wikipedia)

今井豊茂(いまいとよしげ、1964年今井 豊茂 - Webcat Plus - )は、歌舞伎の脚本家。新作脚本、演出の他、既存作品や復活物の脚本・補綴(ほてつ)等も手掛ける。松竹株式会社演劇部所属。大学などでの講師もつとめる。

来歴

1989年多摩美術大学教員業績公開システム - 今井 豊茂大東文化大学文学部卒、私立高校の国語教員を経て、奈河彰輔の指導のもとで上方歌舞伎の脚本・演出・補綴を学ぶ『かぶき手帖』2022年版。

2006年4月より学習院大学基礎教養非常勤講師(日本の伝統芸能) - 学部・学科等の設置 | 学習院大学、2016年4月より多摩美術大学美術学部 演劇舞踊デザイン学科 非常勤講師。

このほか上智大学の社会人向け講座であるソフィア・プロフェッショナル・スタディーズなどでも講師を務める上智大学|SOPHIA PROFESSIONAL STUDIES|講座予約ページ(個人会員用)

おもな作品

  •  脚本
    • 『三国一夜譚(物語)』
    • 『NINAGAWA十二夜』
    • 『児雷也豪傑譚話』
    • 『菊薫縁羽衣』
    • 『染模様恩愛御書』
    • 『宮廷女官 チャングムの誓い』(日生劇場)
    • 『夕霧名残の正月』
    • 『スター・ウォーズ歌舞伎 ―煉之介光刃三本―』
  • 補綴

著作

受賞

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2022/08/15 16:51 UTC (変更履歴
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.

「今井豊茂」の人物情報へ