ジェフリー・ラッシュ : ウィキペディア(Wikipedia)
ジェフリー・ロイ・ラッシュ(Geoffrey Roy Rush, 1951年7月6日 - )は、オーストラリア出身の俳優。1996年に、『シャイン』でアカデミー主演男優賞を受賞。この時、史上初のオーストラリア人で演技部門におけるオスカー受賞者となった。
生い立ち
クイーンズランド州トゥーンバで生まれる。5歳の時に両親が離婚し、ブリスベンに移る。クイーンズランド大学に進学、俳優のメル・ギブソン在学中のルームメイトだった。大学卒業後にロンドンで演劇を、パリでパントマイムを学ぶ。
キャリア
オーストラリアに帰国後、クイーンズランド・シアター・カンパニーに所属し、数多くの舞台に出演した。現在でも時々舞台に立っている。1981年に映画デビュー。
1996年に『シャイン』でピアニストのデイヴィッド・ヘルフゴットを演じ、アカデミー主演男優賞を受賞。この時、オーストラリア人で最初の、演技部門におけるオスカー受賞者となった。2004年に『ライフ・イズ・コメディ! ピーター・セラーズの愛し方』で喜劇俳優ピーター・セラーズを演じ、エミー賞主演男優賞(ミニシリーズ/テレビ映画部門)を受賞。さらに2009年には舞台『瀕死の王』(Exit the King)での演技によりトニー賞主演男優賞(演劇部門)を受賞し、アカデミー賞、エミー賞、トニー賞3賞の受賞者を意味するTriple Crown of Actingの一員となった。
基本的に大作、娯楽作、文芸作品関係なく様々な映画に出演するが、大作などでは脇役を演じることが多く、逆に文芸作品では主役を張ることが多い。近年では『パイレーツ・オブ・カリビアン』シリーズのヘクター・バルボッサ役で知られる。
2012年、芸術活動に対する長年の貢献が評価され、オーストラリアン・オブ・ザ・イヤーを受賞した。俳優で同賞を受賞するのは、ロバート・ヘルプマン、ポール・ホーガン以来3人目。
私生活
現在はオーストラリア・メルボルンに住んでいる。1988年にオーストラリア人の女優ジェーン・メネラウスと結婚。1992年に長女(アンジェリカ)が、1995年に長男(ジェームズ)が誕生している。
主な出演作品
公開年 | 邦題 原題 | 役名 | 備考 | 吹き替え |
---|---|---|---|---|
1996 | シャインShine | デイヴィッド・ヘルフゴット | アカデミー主演男優賞受賞ゴールデングローブ賞 主演男優賞 (ドラマ部門)受賞英国アカデミー賞 主演男優賞受賞 | 山寺宏一 |
革命の子供たちChildren of the Revolution | ザッカリー・ウェルチ | (吹き替え版なし) | ||
1997 | 悪魔大臣A Little Bit of Soul | ゴドフリー・アッシャー | ||
レ・ミゼラブルLes Misérables | ジャベール警部 | 金尾哲夫 | ||
恋におちたシェイクスピアShakespeare in Love | フィリップ・ヘンズロー | アカデミー助演男優賞ノミネートゴールデングローブ賞 助演男優賞ノミネート英国アカデミー賞 助演男優賞受賞 | 壤晴彦 | |
1998 | エリザベスElizabeth | フランシス・ウォルシンガム卿 | 英国アカデミー賞 助演男優賞ノミネート | 勝部演之 |
1999 | ミステリー・メンMystery Men | カサノバ・フランケンシュタイン | 土師孝也 | |
TATARI タタリHouse on Haunted Hill | スティーブン・H・プライス | 牛山茂 | ||
2000 | クイルズQuills | マルキ・ド・サド | アカデミー主演男優賞ノミネートゴールデングローブ賞 主演男優賞 (ドラマ部門)英国アカデミー賞 主演男優賞ノミネート | (吹き替え版なし) |
2001 | テイラー・オブ・パナマThe Tailor of Panama | ハリー | 岩崎ひろし | |
ランタナLantana | ジョン・ノックス | |||
2002 | フリーダFrida | レオン・トロツキー | 小島敏彦(ソフト版)河本邦弘(Netflix版) | |
バンガー・シスターズThe Banger Sisters | ハリー | 田中秀幸(ソフト版)山下啓介(機内上映版) | ||
2003 | ケリー・ザ・ギャングNed Kelly | フランシス・ヘア | 小山武宏 | |
ファインディング・ニモFinding Nemo | ナイジェル | 声の出演 | 後藤哲夫 | |
パイレーツ・オブ・カリビアン/呪われた海賊たちPirates of the Caribbean: The Curse of the Black Pearl | ヘクター・バルボッサ | 壤晴彦 | ||
ディボース・ショウIntolerable Cruelty | ドノヴァン・ドナリー | 立川三貴 | ||
ハーヴィー・クランペットHarvie Krumpet | ナレーター | 声の出演 | ||
2004 | ライフ・イズ・コメディ! ピーター・セラーズの愛し方The Life and Death of Peter Sellers | ピーター・セラーズ | テレビ映画エミー賞主演男優賞 (ミニシリーズ・テレビ映画部門)受賞ゴールデングローブ賞主演男優賞 (ミニシリーズ・テレビ映画部門)受賞 | 山路和弘 |
2005 | ミュンヘンMunich | エフライム | 佐々木梅治 | |
2006 | キャンディCandy | キャスパー | (吹き替え版なし) | |
パイレーツ・オブ・カリビアン/デッドマンズ・チェストPirates of the Caribbean: Dead Man's Chest | ヘクター・バルボッサ | 壤晴彦 | ||
2007 | パイレーツ・オブ・カリビアン/ワールド・エンドPirates of the Caribbean: At World's End | ヘクター・バルボッサ | ||
Elizabeth: The Golden Age | フランシス・ウォルシンガム卿 | 勝部演之 | ||
2010 | 英国王のスピーチThe King's Speech | ライオネル・ローグ | 兼製作総指揮アカデミー助演男優賞ノミネートゴールデングローブ賞 助演男優賞ノミネート英国アカデミー賞 助演男優賞受賞 | 壤晴彦 |
ガフールの伝説Legend of the Guardians: The Owls of Ga'Hoole | エジルリブ | 声の出演 | 永井一郎 | |
決闘の大地でThe Warrior's Way | ロン | |||
2011 | パイレーツ・オブ・カリビアン/生命の泉Pirates of the Caribbean: On Stranger Tides | ヘクター・バルボッサ | 壤晴彦 | |
グリーン・ランタンGreen Lantern | トマ・レー | 声の出演 | 稲葉実 | |
2013 | 鑑定士と顔のない依頼人La migliore offerta | ヴァージル・オールドマン | 小川真司 | |
やさしい本泥棒The Book Thief | ハンス・フーバーマン | |||
2015 | ミニオンズMinions | ナレーター | アニメ映画 | 真田広之 |
2016 | キング・オブ・エジプトGods of Egypt | ラー | 菅生隆之 | |
2017 | [[:en:Pirates of the Caribbean: Dead Men Tell No Tales>Pirates of the Caribbean: Dead Men Tell No Tales]] | ヘクター・バルボッサ | 壤晴彦 | |
日本語吹き替え
おもに壤晴彦が担当している。
主な受賞
- アカデミー賞
- 1996年度 主演男優賞 『シャイン』
- ゴールデングローブ賞
- 1996年度 主演男優賞 (ドラマ部門) 『シャイン』
- 2004年度 主演男優賞 (ミニシリーズ・テレビ映画部門) 『ライフ・イズ・コメディ! ピーター・セラーズの愛し方』
- 英国アカデミー賞
- 1996年度 主演男優賞 『シャイン』
- 1998年度 助演男優賞 『エリザベス』
- 2010年度 助演男優賞 『英国王のスピーチ』
- エミー賞
- 2004年度 主演男優賞 『ライフ・イズ・コメディ! ピーター・セラーズの愛し方』
- ニューヨーク映画批評家協会賞
- 1996年度 主演男優賞 『シャイン』
- ロサンゼルス映画批評家協会賞
- 1996年度 主演男優賞 『シャイン』
- 全米映画俳優組合賞
- 1996年度 主演男優賞 『シャイン』
- 1998年度 キャスト賞 『恋におちたシェイクスピア』
- 2004年度 主演男優賞 (ミニシリーズ・テレビ映画部門) 『ライフ・イズ・コメディ! ピーター・セラーズの愛し方』
- 2010年度 キャスト賞 『英国王のスピーチ』
- 全米映画批評家協会賞
- 2010年度 助演男優賞 『英国王のスピーチ』
- クリティクス・チョイス・アワード
- 1996年度 主演男優賞 『シャイン』
- トニー賞
- 2009年 演劇主演男優賞 『瀕死の王』
外部リンク
- Geoffrey Rush – Stage acting credits (英語)
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2024/03/30 03:07 UTC (変更履歴)
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.