アラン : ウィキペディア(Wikipedia)

初代リッチモンド伯アラン(英語:Alan, 1st Earl of Richmond, ブリトン語:Alan Penteur, 1100年以前 - 1146年9月15日)は、イングランド王スティーブンのために戦ったブルターニュ貴族。アラン黒伯(英語:Alan the Black、フランス語:Alain le Noir)といわれる。トレギエ伯スティーヴンとアヴォワーズ・ド・ガンガン(ブロワ伯ティボー3世の娘)の三男。

生涯

リッチモンド領(en)はアランの伯父アラン・ルーフスによって創設されたが、アラン・ルーフスには嗣子がなく、領地は弟アラン黒伯およびスティーヴンが継承した。1135/6年のスティーヴンの死後、ブルターニュの領地は長男ジョフロワ2世が継承し、イングランドの領地であるリッチモンド領はアランが継承した。無政府時代の間は、ジョフロワはマティルダとその夫アンジュー伯ジョフロワ4世を支持したが、アランはスティーブンと同盟を結んだ。アランはブルターニュ公コナン3世の娘ベルト・ド・ブルターニュと結婚した。これは恐らくマティルダとの戦いにおいて、ブルターニュをスティーブン側につけるために動きであったとみられる。また、ブルターニュ公コナン3世との同盟を進めるためでもあった。スティーブンはアランを初代リッチモンド伯とした。加えて、アランの別の叔父ブライアンがかつてコーンウォールを領有していたというアランの主張を認め、アランをコーンウォール伯として認めた。1141年のリンカーンの戦いの後、アランは4代チェスター伯ラヌルフ・ド・ガーノンに捕らわれ、コーンウォール伯領を諦めるまで拷問された。

アランは1146年までに死去し、ベガール修道院に埋葬された。アランの死後、妃ベルトはブルターニュに戻った。

息子コナン4世がリッチモンド伯位を継承し、後にブルターニュ公位も継承した。

子女

ベルト・ド・ブルターニュの間に以下の子女をもうけた。

  • コナン4世 - リッチモンド伯、ブルターニュ公
  • コンスタンス - ロアン子爵アラン3世と結婚
  • エノグエン - サン=シュルピス女子修道院長

また、以下の庶子がいる。

  • ブライアン・フィッツアラン -

注釈

参考文献

  • Barlow, Frank (1955) The Feudal Kingdom of England 1042–1216, London: Longmans, Green; tree opposite p. 288
  • Galliou, Patrick, & Jones, Michael (1991) The Bretons, Oxford: Blackwell ; p. 191

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2024/05/13 18:05 UTC (変更履歴
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.

「アラン」の人物情報へ