ラーディカー・アープテー : ウィキペディア(Wikipedia)

ラーディカー・アープテー(Radhika Apte、1985年9月7日 - )は、インドの女優。舞台女優として活動した後、2005年に『Vaah! Life Ho Toh Aisi!』で映画デビューし、これ以降ヒンディー語映画、タミル語映画、テルグ語映画、マラヤーラム語映画、ベンガル語映画、マラーティー語映画などに出演している。2009年に『Antaheen』で初主演を務め、2015年に出演した『復讐の町』『Hunterrr』『』で批評家から演技を絶賛され、2016年に出演した『Phobia』『Parched』でさらに評価を得た。

生い立ち

タミル・ナードゥ州ヴェールール出身。両親はで働く医師であり、父チャルダット・アープテーがマハーラーシュトラ州プネーの院長に就任したことに伴い同地に移住した。アープテー家はヒンドゥー教を信奉するマラーターであり、ラーディカーはで経済学と数理学を専攻した。また8年間から古典舞踊を学んだ。この間、ラーディカーはプネーの舞台で演劇活動を始め、映画活動を行うためムンバイへの移住するが、結果を得られず数か月後にプネーに帰郷した。その後、ラーディカーはロンドンに留学し、1年間トリニティ音楽カレッジで音楽とダンスを学んだ。

キャリア

長編映画

2005年 - 2010年

2005年、ラーディカーは大学在学中に『Vaah! Life Ho Toh Aisi!』に出演した。彼女の演技を舞台『Bombay Black』で見たは、映画監督のに『Antaheen』のヒロイン役として彼女を推薦し、ラーディカーは同作でジャーナリスト役を演じた。

2009年にの『Gho Mala Asla Hava』でマラーティー語映画デビューし、後に彼らが製作したヒンディー語映画『Mor Dekhne Jungle Mein』にも出演している。同年にはジャティン・ウェイグルの『Ek Marathi Manoos』、アーカシュ・クラナの『Life Online』、アモール・パレカルの『Samaantar』にも出演している。2010年にの『The Waiting Room』、の『Rakta Charitra』『Rakta Charitra 2』に出演した。

2011年以降

2011にの『I Am』、の『Shor in the City』に出演した。2012年にスミトラ・バーヴェ&スニール・スクサンカールの『Ha Bharat Majha』に出演した。同作は14日間で撮影され、様々な映画祭で上映された。この他に『Tukaram』『Dhoni』に出演し、『Dhoni』の演技を評価され南インド国際映画賞のタミル語映画部門助演女優賞にノミネートされた。

2013年に『Rupkatha Noy』に出演した。ラーディカーは同作で演じた役柄について、「私は3歳の子供がいるシングルマザーのITエンジニアのサナンダを演じました。サナンダは過去に恐ろしい経験をし、今でも悩み続けています」と語っている。2014年に『Postcard』、『Pendulum』、『Legend』、『Vetri Selvan』、『Lai Bhaari』に出演した。『Pendulum』では若い男性と関係を持つ女性、『Vetri Selvan』では弁護士を演じている。『Legend』『Lai Bhaari』は興行的な成功を収め、『Lai Bhaari』は当時のマラーティー語映画の最高興行成績を記録した。

2015年に入り、ラーディカーは8か月間に6本の長編映画に出演し、知名度を上げた。シュリラーム・ラガヴァンの『復讐の町』に起用され、6日間撮影に参加した。彼女は映画の後半にわずかな時間しか登場しなかったものの、演技を絶賛され知名度を上げた。批評家からはアンサンブルキャストとして際立った演技力だったと評価されており、特にラジャ・センはラーディカーの演技を絶賛している。これに続いて『Haram』『Lion』『Hunterrr』に出演した。これらの映画では賛否両論の評価となったものの、ラーディカーの演技は高い評価を得た。ミッド・デイのシューバ・シェッティ=サハは「絶対的にリアリスティックな役割が素晴らしい」と批評しており、フィルムフェアのラチット・グプタは「ラーディカー・アープテーに賞を与えて下さい……彼女は型破りで驚きに満ちたキャラクターを自分のものにしました」と批評した。『Badlapur』『Hunterrr』が興行的な成功を収め、ラーディカーの演技が批評家から絶賛されたことで、彼女はボリウッドのスター女優の仲間入りを果たした。ハフポスト・インディアは「ラーディカー・アープテーが好むと好まざるとに関わらず、彼女はスターダムの道を歩んでいる」と批評している。8月下旬にはの『』に出演し、ラーディカーはダシュラート・マンジーの妻ファルガニ・デーヴィ役を演じた。1週間後には『Kaun Kitne Paani Mein』が公開された。

2016年に『帝王カバーリ』でラジニカーントと共演した。同作は興行的な成功を収め、ラーディカーの演技も高い評価を得た。2018年にR・バールキの『パッドマン 5億人の女性を救った男』でアクシャイ・クマールソーナム・カプールと共演した。ラーディカーはアクシャイ演じる主人公の妻役を演じ、は「ラーディカー・アープテーはシーンスティラーです。彼女は主人公と妻のやり取りが陳腐なものにならないようにすることに大きく貢献しています」と批評している。この他に『The Field』、『Parched』、『Bombairiya』、『盲目のメロディ〜インド式殺人狂騒曲〜』『ヴィクラムとヴェーダ』に出演している。

演劇

ラーディカーは積極的に舞台演劇に出演しており、主にマラーティー語演劇に参加している。彼女はプネーの劇団と関わりがあり、『Tu』『Purnaviram』『Matra Ratra』『That Time』に出演している。またヒンディー語演劇『Kanyadaan』、英語演劇『Bombay Black』にも出演している。彼女は特にに出演することを好んでいる。

短編映画

『Darmiyan』などの短編映画にも出演しており、この他にの『Vakratunda Swaha』にも出演している。2013年にはYouTubeで公開されたの『That Day After Everyday』に出演した。2015年にスジョイ・ゴーシュの『Ahalya』で主役を演じている。

人物

ロンドン留学中の2011年にと出会った。ラーディカーの友人サラン・サタイェは2人が同棲していたこと、2012年に結婚しており、2013年に結婚式が執り行われることを公表した。

ラーディカーはインド映画界におけるセクハラ問題に取り組んでおり、を「多くの業界関係者が参加すれば変化を生み出すことが可能になる」として支持している#MeToo: Why sexual harassment is a reality in Bollywood BBC News 28 April 2018。

出典

外部リンク

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2024/08/14 02:11 UTC (変更履歴
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.

「ラーディカー・アープテー」の人物情報へ