ケニー・オルテガ : ウィキペディア(Wikipedia)
ケニー・オルテガ(, 1950年4月18日 - )は、アメリカ合衆国の映画監督、振付師、プロデューサー、ディレクター。カリフォルニア州パロ・アルト生まれ。映画及びコンサート、マイケル・ジャクソン THIS IS ITを手掛けた。祖父母はスペイン人である。
経歴
1981年公開の映画『ザナドゥ』で振付を担当して有名になる。また1987年のテレビ映画『ダーティー・ダンシング』の振付も担当している。その後、マドンナの『マテリアル・ガール』などのミュージックビデオや、第30回スーパーボウル、第72回アカデミー賞、アトランタオリンピック、ソルトレークシティオリンピックなどの世界的なイベントの振付も担当した。
1993年には、ベット・ミドラー主演のファンタジー映画『ホーカス ポーカス』を監督した。
1995年には邦楽アーティストDREAMS COME TRUEが行った『DREAMS COME TRUE WONDERLAND 1995』に演出家、振付家として参加。
2006年、ミュージカル映画の『ハイスクール・ミュージカル』を監督し、この時の第58回プライムタイム・エミー賞で演出賞(監督賞)を受賞。その後、2009年の『ハイスクール・ミュージカル/ザ・ムービー』も引き続き監督した。
2015年には『ハイスクール・ミュージカル』と同じくディズニー・チャンネル・オリジナル・ムービーである『ディセンダント』の監督兼エグゼクティブプロデューサーを務めた。『ディセンダント』は続編も決定している。
マイケル・ジャクソンとの関係
マイケル・ジャクソンとは、1992年の『Dangerous World Tour』、1996年の『HIStory World Tour』でディレクターとして一緒に仕事を行なう。『Dangerous World Tour』でのライヴを収録した『Live In Bucharest』のクレジットには彼の名前が登場している。2009年4月から、ジャクソンのコンサート『THIS IS IT』のプロデューサーとなりリハーサルを始める。しかし、6月25日ジャクソンが亡くなり全コンサートが中止となった。その後、このときのリハーサル映像によるドキュメンタリー映画『マイケル・ジャクソン THIS IS IT』の監督となる。
2009年10月、映画『フットルース』のリメイク版『フットルース 夢に向かって』を監督予定だったが降板したFootloose Remake Loses Its Director News in Film。
フィルモグラフィ
映画
年 | 題名 | 役割 | 備考 |
---|---|---|---|
1993 | ニュージーズNewsies | 監督 | |
1994 | ホーカス ポーカスHocus Pocus | ||
2006 | The Cheetah Girls 2 | テレビ映画 | |
ハイスクール・ミュージカルHigh School Musical | |||
2007 | ハイスクール・ミュージカル2High School Musical 2 | ||
2009 | ハイスクール・ミュージカル/ザ・ムービーHigh School Musical 3: Senior Year | 監督・製作総指揮・振付 | |
マイケル・ジャクソン THIS IS ITMichael Jackson's This Is It | 監督 | ドキュメンタリー映画 | |
2015 | ディセンダントDescendants | 監督・製作総指揮 | テレビ映画 |
2016 | The Rocky Horror Picture Show: Let's Do the Time Warp Again | 監督 | |
2017 | ディセンダント2Descendants 2 | 監督・製作総指揮 | |
2019 | ディセンダント3Descendants 3 | ||
TBA | Phantom | 監督 | Disney+オリジナル映画 |
テレビドラマ
年 | 題名 | 役割 | 備考 |
---|---|---|---|
2002-2007 | ギルモア・ガールズGilmore Girls | 監督 | シーズン3〜シーズン7を担当 |
2012-2013 | Bunheads | ||
2020 | ジュリー&ザ・ファントムズJulie and the Phantoms | 製作総指揮 | Netflixオリジナルドラマ |
参照
外部リンク
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2024/09/07 17:09 UTC (変更履歴)
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.