菊田浩巳 : ウィキペディア(Wikipedia)

菊田 浩巳(きくた ひろみ)は日本の女性音響監督。楽音舎所属。

人物

家族も菊田も漠然と「国語の教師になるだろう」と思っていたが、進路を考えていた時期に、「何かよくわからないけどちょっと違うかな」と思ってしまった。その時、「どうしようかなぁ」と思っていたが、小さい頃から外画の吹き替えのテレビドラマが好きだった母と一緒に一緒に見てることが多かったことを思い出した。その影響もあり「吹替えってスゴイなぁ」、「声のお芝居って面白い」と思うようになり音響監督を目指した。菊田自身は父親っ子で、父はクルマで家族旅行をするのが好きで、菊田はその家族旅行に行っていたという。

神南スタジオで藤山房伸に師事。その後、楽音舎に移籍した。

名前から男性と間違えられやすく、研修の時に男部屋に割り振られたこともある。

担当する作品は男性向けアニメが多かったが、近年は女性向けアニメを担うことも増えてきている。

参加作品

テレビアニメ

劇場アニメ

OVA

Webアニメ

ゲーム

吹き替え

コラム

  • VOiCE Newtype(2006年11月発売の第17号より『アニメ業界に就職したいあなたに贈る 職業としてのアニメ』を執筆中)

出典

関連項目

  • アニメ関係者一覧

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2025/04/21 07:26 UTC (変更履歴
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.

「菊田浩巳」の人物情報へ