大森寿美男 : ウィキペディア(Wikipedia)
大森 寿美男(おおもり すみお、1967年8月3日 - )は、日本の脚本家、演出家、映画監督。神奈川県出身。
経歴
10代で演劇活動を始め、劇団「自家発電」を旗揚げし、作・演出を手掛ける。1990年代前半には渡辺えり子主宰の「劇団3○○(さんじゅうまる)」の公演『1の1の6』(1990年)、『クレヨンの』(1991年)、『月に眠る人』(1993年)等に出演。1997年には『男的女式(おとこてきおんなしき)』が第3回日本劇作家協会新人戯曲賞にノミネートされる。同年オリジナルビデオ『新・静かなるドン』で脚本家としてデビューした。
『泥棒家族』(日本テレビ)、『トトの世界〜最後の野生児〜』(NHK-BS2)において“社会に対する確かな視線”が評価され、当時史上最年少で第19回(2000年度)向田邦子賞を受賞した。
コメディから時代劇まで幅広いジャンルをこなす。映画では、特に篠原哲雄が監督を務めた作品を多く手掛けている。
2009年10月公開の『風が強く吹いている』で映画監督としてもデビューし、第31回(2009年)ヨコハマ映画祭および第19回(2009年度)日本映画批評家大賞において新人監督賞を受賞。
作品
映画
- お墓がない!(1998年 製作:光和インターナショナル、フジテレビジョン 配給:松竹)
- 39 刑法第三十九条(1999年 光和インターナショナル、松竹)
- 黒い家(1999年 松竹)
- 命(2002年 東映)
- 木曜組曲(2002年 製作:光和インターナショナル 配給:シネカノン)
- 昭和歌謡大全集(2003年 製作:光和インターナショナル、バンダイビジュアル 配給:シネカノン)
- 欲望(2005年 製作:光和インターナショナル 配給:メディア・スーツ)
- メールで届いた物語 アボカド納豆。(2005年 東映ビデオ)
- 星になった少年(2005年 フジテレビジョン、東宝)
- 花田少年史 幽霊と秘密のトンネル(2006年 日本テレビ、光和インターナショナル、松竹他)
- 寝ずの番(2006年 製作:光和インターナショナル 配給:角川ヘラルド・ピクチャーズ)
- 次郎長三国志(2008年 製作:光和インターナショナル 配給:角川ヘラルド・ピクチャーズ)
- 風が強く吹いている(2009年 製作:光和インターナショナル 配給:松竹) - 監督も兼務
- 劇場版テンペスト3D(2012年)
- 悪夢ちゃん The 夢ovie(2014年)
- アゲイン 28年目の甲子園(2015年、東映) - 監督も兼務
- 悼む人(2015年、東映)
- 仕掛人・藤枝梅安 (2023年、イオンエンターテイメント)
- 鬼平犯科帳 血闘(2024年5月10日、松竹) - 脚本
テレビドラマ
- 夜逃げ屋本舗(1999年、日本テレビ)
- 泥棒家族(2000年、日本テレビ)
- 女と愛とミステリー刑法第三十九条 フラッシュ・バック(2001年、テレビ東京)
- トトの世界〜最後の野生児〜(2001年、NHK-BS2)
- 長良川巡礼(2001年、NHK)
- 君を見上げて(2002年、NHK)
- 強行犯捜査第7係(2002年、NHK)
- 時空警察2(2002年、日本テレビ)
- 月曜ミステリー劇場警察庁特別広域捜査官 宮之原警部シリーズ丹後浦島伝説殺人事件(2003年、TBSテレビ)
- 連続テレビ小説(NHK)
- てるてる家族(2003年 - 2004年)
- なつぞら(2019年)
- 一番大切な人は誰ですか?(2004年、日本テレビ)
- クライマーズ・ハイ(2005年、NHK)
- 風林火山(2007年、NHK「大河ドラマ」)
- 黒部の太陽(2009年、フジテレビ)
- 15歳の志願兵(2010年、NHK)
- TAROの塔(2011年、NHK)
- テンペスト(2011年、NHK BSプレミアム)
- 悪夢ちゃん(2012年、日本テレビ)
- 鼠、江戸を疾る(2014年、NHK)
- 55歳からのハローライフ(2014年、NHK)
- 64(ロクヨン)(2015年、NHK)
- 精霊の守り人(2016年 - 2018年、NHK)
- モンタージュ~三億円事件奇譚~(2016年、フジテレビ)
- フランケンシュタインの恋(2017年、日本テレビ)
- 雨の首ふり坂(2018年、時代劇専門チャンネル)
- どこにもない国(2018年、NHK)
- 天使にリクエストを〜人生最後の願い〜(2020年、NHK総合)
- ノースライト(2020年、NHK総合)
- 桶狭間 OKEHAZAMA〜織田信長〜(2021年、フジテレビ)
- 風の向こうへ駆け抜けろ(2021年、NHK総合)
- 軍港の子 〜よこすかクリーニング1946〜(2023年8月、NHK総合)
- ゴールドサンセット(2025年放送予定、WOWOW)
オリジナルビデオ
- 新・静かなるドン 全6作(1997‐1998年 製作:光和インターナショナル 発売:KSS)
舞台
- 男的女式(1997年)
- 深夜特急〜めざめれば別の国〜(2018年、オフィス3○○) - 演出
書籍
- アゲイン 28年目の甲子園(2015年、集英社文庫) - 映画の小説版重松清による原作版とは異なる。。
受賞歴
- 1999年
- 第21回ヨコハマ映画祭 脚本賞(『39 刑法第三十九条』)
- 2000年
- 第19回向田邦子賞(『泥棒家族』、『トトの世界〜最後の野生児〜』)
- 2009年
- 第31回ヨコハマ映画祭 新人監督賞・審査員特別賞(『風が強く吹いている』)
- 2010年
- 第19回日本映画批評家大賞 新人監督賞(『風が強く吹いている』)
- 2013年
- 第75回ザテレビジョンドラマアカデミー賞 脚本賞(『悪夢ちゃん』)
注釈
出典
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2025/01/15 10:15 UTC (変更履歴)
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.