大畑晃一 : ウィキペディア(Wikipedia)
大畑 晃一(おおはた こういち、1962年7月26日 - )は、日本のメカニックデザイナー、アニメ監督、映画評論家。愛知県出身。
経歴
漫画家志望であったが忍耐がなくあきらめ、アニメ監督になった。1986年にOVA『装鬼兵MDガイスト』で初監督を務めた。
1990年代には東映特撮作品でキャラクターデザインを担当。怪人デザインにあたっては、大人の理屈や美観よりも子供にわかりやすいインパクトを重視していたという。
珍妙なB級映画に詳しく、書籍『世界トホホ映画劇場』(小学館刊、1998年4月発売、ISBN 9784093851046)やその続刊『世界トホホ映画劇場2 アニメ&特撮大作戦』(小学館刊、1998年12月発売、ISBN 9784093851091)を発表している。
参加作品
監督作品
- 装鬼兵MDガイスト(1986年)
- 聖獣機サイガード -CYBERNETICS・GUARDIAN-(1989年)
- ジェノサイバー 虚界の魔獣(1993年)
- MDガイストII DEATH FORCE(1995年)
- Biohazard 4D-Executer(2000年)
- 破壊魔定光(2001年)
- 爆裂天使(2004年)
- 一騎当千シリーズ
- 一騎当千 Dragon Destiny (2007年)
- 一騎当千 Great Guardians (2008年)
- 一騎当千 XTREME XECUTOR (2010年)
- 最遊記RELOAD -burial-(2007年)
- 逮捕しちゃうぞ フルスロットル(2007年)
- マケン姫っ!(2011年)
- 9-nine- Ruler’s Crown(2025年)
メカニックデザイン
- 亜空大作戦スラングル(1983年、ゲストメカニックデザイン)
- 光速電神アルベガス(1983年)
- 超攻速ガルビオン(1984年)
- ビデオ戦士レザリオン(1984年、反乱軍及びジャーク帝国側のメカニックデザイン)
- 超力ロボ ガラット(1984年、ゲストメカニカルデザイン)
- 機動戦士Ζガンダム(1985年、バウンド・ドックのクリーンアップ)
- 忍者戦士飛影(1985年)
- 破邪大星ダンガイオー(1987年 - 1989年、メカニックデザイン・絵コンテ)
- 大魔獣激闘 鋼の鬼(1987年、メカニックデザイン・特技監督)
- 超音戦士ボーグマン(1988年)
- トウキョウ・バイス(1988年、メカニックデザイン協力)
- プロジェクトA子3 シンデレラ・ラプソディ(1988年)
- トップをねらえ!(1988年、ロボットデザイン)
- 紅いハヤテ(1992年、鎧影デザイン・絵コンテ)
- 超時空要塞マクロスII -LOVERS AGAIN-(1993年、メカニックデザイン監修)
- エンゼルコップ(1994年)
- ヤマトタケル(1994年)
- ガサラキ(1998年、骨嵬(クガイ)デザイン)
テレビアニメ
劇場アニメ
- 名探偵コナン 異次元の狙撃手(2014年、絵コンテ協力)
- 名探偵コナン 業火の向日葵(2015年、絵コンテ協力)
OVA
- BURN-UP W(1996年、第2話の原画)
- 高校鉄拳伝タフ(2002年、絵コンテ)
Webアニメ
- FLAG(2006年、絵コンテ)
特撮
- 地球戦隊ファイブマン(1990年、キャラクターデザイン)
- 重甲ビーファイター(1995年、キャラクターデザイン)
- 超力戦隊オーレンジャー(1995年、キャラクターデザイン)
- ビーファイターカブト(1996年、キャラクターデザイン)
- ビーロボカブタック(1997年、キャラクターデザイン)
- D(1999年、視覚効果コンテ)
イラスト
- 仮面ライダー 誕生1971
- 仮面ライダー 希望1972
- マジカル・セックス 淫ら姫の冒険(2018年5月、OP PICTURES)イメージボード。共同で脚本も担当。
著書
- 世界トホホ映画劇場(小学館刊、1998年4月発売、ISBN 9784093851046)
- 世界トホホ映画劇場2 アニメ&特撮大作戦(小学館刊、1998年12月発売、ISBN 9784093851091)
参考文献
外部リンク
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2024/12/14 17:37 UTC (変更履歴)
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.