MOTOAKI : ウィキペディア(Wikipedia)
MOTOAKI(モトアキ、1976年2月15日 - )は日本のギタリスト。千葉県富津市出身。血液型はA型。兄にRADIOTSのヨシヤがいる。ファンからはモティ、モッティーと呼ばれることも多い。長女はモデル、DJの刈込るちあ。
略歴
- 1995年SOBUT結成当初のギタリスト。1999年にはSOBUTの活動と並行して、川村カオリとSORROWを結成。2003年SOBUTを脱退。
- 2003年からSCREAM OF THE PRESIDENTSでギター・ボーカルとベーシスト、2005年からTHE SHAVERZでギタリストとして活動。2006年SORROWを脱退。
- ティム・アームストロング率いるプロジェクトのTRANSPLANTSのワープドツアーに同行。帰国後、2009年HIRØ(ex.RISINGSUN)とカイキゲッショクを結成。2021年カイキゲッショクを脱退。
- ソロプロジェクトを経て、兄YOSHIYAと兄弟ユニットØUROBROS(ウロブロス)を結成。2024年2月15日のライブを皮切りに本格的に始動。
人物
- 1999年2月に川村カオリと結婚、2001年12月に長女・るちあ誕生。2004年から別居、2007年に離婚。
SOBUT
- 1995年、HIDE(B)とMOTOAKI(ex.G)の出会いに始まる。そこにYOSHIYA(ex.Vo)が加わり、同年9月より東京下北沢を中心にライブ活動を本格的に開始。その後、活動を全国へ展開。2度のドラマー交代の後、1998年8月からYOTTSU(Drs)が正式メンバーとして加入。1999年以降からはアメリカ、ロシア、中国、韓国へもツアー展開。2003年8月、MOTOAKI脱退。
- 1996年7月21日に1stアルバム「KICKIN’YOUR HEAD」リリース。その後、2nd「Judgement Crew」、3rd「S.O.B.U.T」、ミニアルバム「PUNK THIS TOWN」とインディーズで4枚のアルバムを発表。3rd「S.O.B.U.T」リリース時、当時のインディーズのパンク・ロック・バンドとして初めてアルバム全曲ビデオクリップ集を同時発売。その後、コロムビア→ワーナーとメジャー・レーベルに移籍すると同時に海外での展開も実現させた。
SORROW
- 1999年、川村カオリ(Vo)を中心に結成。メンバーは、MOTOAKI(G)、YUICHI(B)、MASATO(Dr)。
- 1999年、『696 TRAVELING HIGH TOUR』を敢行し、全国18ヵ所でオールナイトLIVEを開催した。2003年、「SORROW」名義でユニバーサルJ(ユニバーサルミュージック)よりミニアルバムで、メジャー・デビュー。 同年のツアー・ファイナルではロンドン公演も敢行。2004年にドラマーとしてYO-HEYが加入し、新生SORROW第1弾シングル「Buddy」をリリース。
SCREAM OF THE PRESIDENTS
- 2003年8月、MOTOAKIとAOTAで結成。10月にはロサンゼルスを拠点に音楽活動をしていたMichael Ryleをベーシストに向かえ、バンドとして本格的に活動を開始する。
- 2004年自身のレーベルClock Systemより1st.シングル「2 Sick Bastards」をリリース。インフォメーション・プロモーションを一切しないスタイルで活動する方針を貫いた。同作リリースに伴い、The Vickersと大型バスで全国ツアーを敢行。同年9月からロシアのパンク・ロック歌手Tarakanyとロシア国内で5カ所のライブを行う。このツアーは、どこも500人以上の人を集め、ロシアの若者へのお披露目となった。その足でロンドンのクラブElectrowerkzで自主企画ライブを行う。
- 2004年にLars Frederiksen & The Bastardsが来日した際、彼らの新作アルバムのプリプロダクション作業を一緒に行う。
- 2005年2月、2ndシングル「Who Killed The Monkey」、6月に3rdシングル「This Is A Sickness」をリリース。この作品を最後にMichaelがバンドを去る。
THE SHAVERZ
- 2005年にYOSHIYA "JOSH"をリーダーに、実弟であるMOTOAKI "MOTO"(G)、MICHAEL(B)、MASATO(Drs)で構成されたパンクロックバンド。2005年11月にアルバム「ADDICTIVE DEMO」を発売。2007年にMICHAEL(B)が脱退。
カイキゲッショク
- 2009年にMOTOAKI、HIRØ(ex.RISINGSUN)を中心に、パンク・ロック、レゲエ、ヒップホップ、ミクスチャー・ロックなど、多彩なジャンルで活動するメンバーで結成された。メンバーはフェイスペイントなどを施している。
メンバー
- HIRØ(Vocal)- ex.RISING SUN
- MOTOAKI(Vocal、Guitar) - ex.SOBUT、ex.SORROW
- ZEEBRA(Vocal) - キングキドラ
- JESSE(Vocal) - RIZE、The BONEZ
- K-A-Z(Guitar) - SADS、ex.DETROX、ex.TWINZER
- YOSHI(Bass) - BREDREN
- NOKS(MACHINE PERFORM) - Hybreed
- CHARGEEEEEE...(Drums) - OMEGA DRIPP
- TxBONE(Vocal) - DUST、ex.ZIPANG
- PECCHiNi(Visual Director)
ディスコグラフィ
- BUSTERS(2009年9月16日)
- ONE LIFE(2009年10月21日)
- オルゴール/狂気乱舞(2010年3月24日)
- ALL CLEAR/ジレンマ(2010年6月30日)
- TELL ME WHY(2011年4月27日)
ØUROBROS
- ØUROBROSは、YOSHIYAxxx (bass & vocals) とMOTOAKI (guitar & vocals + drum programming)による兄弟ユニット。MOTOAKIの誕生日、2024年2月15日から本格的に始動。
MOTOAKIソロ音源
- WE CAN DANCE (2015年)
- Pollution (2015年)
- Departed (2015年)オフィシャルサイト参照
著書
- Free as a Bird(2001年)
- Radical Book vo1(2002年)
- Radical Book vo2(2003年)
写真集
- トゥルーロマンス(2000年)
出典
外部リンク
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2025/09/25 04:52 UTC (変更履歴)
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.