こねり翔 : ウィキペディア(Wikipedia)
こねり 翔(こねり しょう、1959年9月30日 - )は、日本の男性声優、俳優。新潟県出身。身長166cm、血液型はA型。青山学院大学卒業。アクセント所属。
人物
以前は劇団ウォーキングスタッフ、現代制作舎に所属していた。
特技は剣道三段・柔道初段。
方言は新潟弁。
芸名は米俳優ショーン・コネリーに因む。
出演
テレビアニメ
ゲーム
- 零 月蝕の仮面(2008年、片桐省二)
- (2018年)
吹き替え
映画
- インシディアス(カール〈スティーヴ・コールター〉)
- イミテーション・ゲーム/エニグマと天才数学者の秘密(ロバート・ノック刑事〈ロリー・キニア〉)
- 宇宙空母ギャラクティカ(アダー大統領〈リュー・エアーズ〉)※BD版
- 王の涙 -イ・サンの決断-(ク・ソンボク)
- ガンズ・アンド・ストレンジャー(ウェスト警部補〈クリスチャン・スレーター〉)
- 技術者たち(チョ社長〈キム・ヨンチョル〉)
- キャプテン・フィリップス(ミゲル・A・ルイス)
- 江南ブルース(ギルス〈チョン・ジニョン〉)
- サード・パーソン
- ジェノサイド・ゲーム(サッチャー将軍〈ニコラス・ハモンド〉)
- (魏忠賢〈チン・シーチェ〉)
- スサミ・ストリート全員集合 〜または“パペット・フィクション”ともいう〜(セペル、エッセ)
- スモール・アパートメント ワケアリ物件の隣人たち(オールスパイス氏〈ジェームズ・カーン〉)
- 大魔術師"X"のダブル・トリック(師匠〈チョン・プイ〉)
- 鉄拳 Kazuya's Revenge(大臣〈ラデ・シェルベッジア〉)
- ディクテーター 身元不明でニューヨーク(ドクター〈アーシフ・マンドヴィ〉)
- TWO WEEKS(ヤン・テクナム)
- ドラゴンゲート 空飛ぶ剣と幻の秘宝(梁材〈スン・ジェンクイ〉)
- ドラゴン・ブレイド(アグリッパ)
- ハンガー・ゲーム2(フラビウス)
- 美女と野獣(店主)
- ブラック・シー(ピータース〈デヴィッド・スレルフォール〉)
- ブレイド・マスター(魏忠賢〈チン・シーチェ〉)
- ロスト・エリア -真実と幻の出逢う森-(ティム〈フランク・ランジェラ〉)
テレビドラマ
- イップ・マン(イップ・オイドー)
- エレメンタリー ホームズ&ワトソン in NY
- 女の香り(カン・チョルマン会長)
- カムバック マドンナ〜私は伝説だ
- グッド・ワイフ シーズン3(ジャステゥン・コイン)
- グッドワイフ シーズン6 (ニュースキャスター)
- クリミナル・マインド FBI行動分析課
- クリミナル・マインド 国際捜査班 シーズン1 #6(グレゴリオ・ティレット巡査〈ヤンシー・アリアス〉)
- 殺人を無罪にする方法
- 9(ブルース・フェイバー〈デヴィッド・アンドリュース〉)
- シカゴ・ファイア(クリストファー・ハーマン〈デビッド・エイゲンバーグ〉)
- シカゴ P.D.(クリストファー・ハーマン〈デビッド・エイゲンバーグ〉)
- シカゴ・メッド シーズン3 - (クリストファー・ハーマン〈デビッド・エイゲンバーグ〉)
- シティーハンター in Seoul
- シンイ-信義-
- SHERLOCK(シャーロック) 最後の問題(Mr.ホームズ〈ティモシー・カールトン〉)
- セレブの誕生(チェ・ヨンダル)
- セルフリッジ 英国百貨店(ミスター・ペレス)
- 孫子兵法(費無極〈侯越秋〉)
- ダーマー(スントーン)
- PERSON of INTEREST 犯罪予知ユニット シーズン2 #18(ルー・ミッチェル〈ロン・マクラーティ〉)
- HAWAII FIVE-0
- シーズン5 #15(ロコ・マコニ〈バーカッド・アブディ〉)#22(ミッキー・ディクソン〈ケヴィン・ファーレイ〉)
- ファッション王
- 武神
- 海雲台の恋人たち
- ボルジア 欲望の系譜
- マッドメン シーズン4(トニー)
- 名探偵ポワロ ※NHK版
- 象は忘れない(アリステア・レイヴンズクロフト将軍)
- 死者のあやまち(ホスキンス巡査部長)
- リベンジ シーズン2(ケニー・ライアン〈JR・ボーン〉)
- レディプレジデント〜大物
- 私の恋愛のすべて(メン・ジュホ)
- 賢后 衛子夫
- 朝鮮ガンマン
アニメ
- カーズシリーズ(フィルモア〈2代目〉)
- カーズ・オン・ザ・ロード
- カーズ/クロスロード
- ジェイコブと海の怪物(オールド・ニック)
- ベイマックス(ヒースクリフ)
特撮
- 宇宙戦隊キュウレンジャー(2017年、マゲラーの声)
ラジオ
- FMラジオドラマ 青春アドベンチャー
- 「夢源氏剣祭文」(1998年)
- 「封神演義 第3部 易姓革命」(2000年)
映画(実写)
- 天と地と(1990年、角川)
- 居酒屋ゆうれい2(1996年)
- アドレナリンドライブ(1999年) - 救急隊員
- パッチギ! LOVE&PEACE(2004年) - 駅長
テレビドラマ
- 雨の脅迫者(1990年11月16日、フジテレビ)
- もう一度別れのブルースを 淡谷のり子物語(1991年8月13日、テレビ朝日)
- NHK大河ドラマ
- 信長 KING OF ZIPANGU(1992年)
- 毛利元就 第22話「三本の矢」(1997年) - 木原
- 鍵師(1993年3月12日、フジテレビ)
- 花王 愛の劇場 ぽっかぽか(1994年、TBS) - 静岡営業所員・国枝
- 北山一平(1994年9月10日、NHK)
- 世にも奇妙な物語春の特別編(1995年4月3日、フジテレビ)
- ナースのお仕事(1996年、フジテレビ) - ナースクラブの常連客 役
- 風の刑事・東京発!(1995年、テレビ朝日)
- はみだし刑事情熱系(1996年、テレビ朝日)
- フェイス(1997年9月9日、関西テレビ)
- ガラスの仮面(1997年、テレビ朝日)
- WHO!?(1997年、TBSテレビ)
- はみだし刑事情熱系(1997年、テレビ朝日)
- 十津川警部シリーズ 海を渡った愛と殺意(1997年12月29日、TBSテレビ)
- お仕事です!(1998年、フジテレビ)
- 天使のお仕事(1999年、フジテレビ) - 河合 役
- 恋愛結婚の法則(1999年、フジテレビ)
- 氷の世界(1999年10月11日、フジテレビ)
- 私の青空(2000年5月18日、NHK)
- ナースのお仕事3(2000年、フジテレビ) - 今川義之 役
出典
外部リンク
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2025/10/23 12:17 UTC (変更履歴)
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.