山根基世 : ウィキペディア(Wikipedia)

山根 基世(やまね もとよ、1948年(昭和23年)3月22日 - )は、日本のアナウンサー。本名・戸張 基世(とばり もとよ)。

人物

香川県高松市生まれ。2、3歳のころ山口県山口市へ移り、5歳からはおもに山口県防府市で育った。公式的には「山口県生まれ」としている。

山口県立防府高等学校、早稲田大学卒業後、1971年に日本放送協会入局。「本当に楽しかった」と語る3年間の大阪勤務を経て斎藤明美『家の履歴書 文化人・芸術家篇』キネマ旬報社、2011年、p255、1974年より東京勤務。

チーフアナウンサー、1997年局次長級エグゼクティブアナウンサー。

2005年6月の人事異動でアナウンス室長、NHKにおいて女性初、に就任。さらに管理職経験がない中での大抜擢であった。室長時代は女性アナウンサーの地方異動の増加、インタビュー番組の作成、アナウンサーの海外支局や解説委員へのキャリアパス導入、子どものことば教育を行うなどの取り組みを行った。同年、『第56回NHK紅白歌合戦』の総合司会を務めた。

アナウンス室長経験者は、NHK放送研修センター・日本語センターに異動しセンター責任者を務めることが慣例化しているが、山根はアナウンス業にこだわり、元アナウンサー仲間の広瀬修子(現跡見学園女子大学教授)、宮本隆治(2007年3月退職)らとともに、退職翌月の2007年に「ことばの杜」を立ち上げた。以後、フリーランスの立場で活動している。同年10月18日放送分のテレビ朝日『徹子の部屋』で民放初出演を果たす。

2009年には第9回徳川夢声市民賞を受賞した。

2011年から女子美術大学芸術学部ファッションテキスタイル表現領域非常勤講師。

2019年6月に伊藤忠エネクスの社外取締役に就任した。

元NHKエグゼクティブアナウンサー(理事待遇)、東京大学客員准教授を歴任。有限責任事業組合「ことばの杜」の共同発起人を経て、現在は、ナレーション、講演活動のほか、「山根基世の朗読指導者養成講座」講師、「声の力を学ぶ連続講座」を主宰。子どものことば教育と地域をつなぐ、独自の活動を続けている。

エピソード

  • 映像の世紀のナレーションでよく知られる。
  • 夫は東邦大学医学部名誉教授の戸張幾生。1986年、山根が38歳の時に結婚した。
  • 山根の幼少時、山口県のNHK放送局は山根の地元防府市に所在した(スタジオは山口市に設置)。その後放送局は山口市に統合移転された。
  • NHK局内では一時期、『朗読の加賀美幸子、ニュースの森田美由紀、ナレーションの山根基世』と称されたことがある。。
  • 働く女性、離婚、選択的夫婦別姓、セクシャルハラスメント、介護といった分野に明るい。

テレビ・ラジオ出演

NHK時代

  • FM番組(DJ 大阪時代)
  • スタジオ102
    • 月・木曜(1975.4.7 - 1976.4.3)
    • 火・金曜(1976.4.5 - 1977.4.2)
  • 女性手帳(1977.4 - 1979.3)
  • NHKニュースワイド(土曜 1980.4 - 1983.3)
  • 夜7時のニュース (1982. -)
  • ルポルタージュにっぽん(1982.11.25)
  • NHK紅白歌合戦
    • 第34回(進行役 1983.12.31)
    • 第56回(総合司会 2005.12.31)
  • おはよう広場 (1983.4 - 1984.3)
  • おはようジャーナル(1984.4 - 1991.3)
  • スタジオL(1985.4 - 1988.3)
  • 小さな旅(1984.4〜1986.3)
  • 日本・出会い旅 聞きて(1989)
  • 大河ドラマ
    • 「太平記」ナレーション(1991)
    • 「炎立つ」炎紀行ナレーション(1993 - 1994)
    • 「葵 徳川三代」葵紀行ナレーション(2000)
  • はんさむウーマン(1991.4 - 1993.3)
  • 土曜美の朝 (1992.4 -)
  • NHKスペシャル ナレーション
    • 映像の世紀(1995.3 - 1996.2)
    • 驚異の小宇宙 人体(1989.6 - 1989.9)
    • 驚異の小宇宙 人体II 脳と心(1993.10 - 1994.3)
    • マネー革命(1998.11-1998.12)
    • 驚異の小宇宙 人体III 遺伝子(1999.5 - 1999.8)
    • NHKスペシャル オリンピック紀行・美と太陽の町バルセロナ(1992年1月1日、古舘伊知郎と共に司会)
  • 素晴らしき地球の旅ナレーション(1995)
  • NHKニュース7(ニュースリーダー 2000.4 - 2003.3)
  • 土曜ほっとタイム(2000.4 - 2004.3)
  • 美と出会う(2001.4.7 - 2003.4.5)
  • 未来への教室(ナレーション 2002.4.13)
  • 新日曜美術館(2003.4 - 2006.3)
  • 連続テレビ小説「天花」ナレーション(2004.4 - 2004.9)
  • 日本語なるほど塾(2004.4 - 2005.7。2005.4からは「知るを楽しむ」木曜枠)
  • もっと身近に もっと世界へ NHK80(ラジオ総合キャスター 2005.3.19)
  • ETV50(司会)
  • 今日は一日○○三昧
  • ラジオ深夜便
  • はんさむウーマン

フリー転向後

  • 探検ロマン世界遺産(リポーター)
  • にっぽんごはん紀行(NHK BShi、ナレーション)
  • 民教協スペシャル「少年たちは戦場へ送られた」(信越放送、ナレーション 2010.2.11)
  • SONGS「ジュリー with ザ・ワイルドワンズ」(NHK総合、ナレーション 2010.3.31、4.7)
  • 2010皇室スペシャル初公開…皇后・美智子さま“希望と苦悩”綴った3通の手紙 (フジテレビ、語り 2010.12.25)
  • 現在進行型歴史番組〜ジョージ・ポットマンの平成史(テレビ東京、語り 2011.7.19)
  • 映画「かすかな光へ」ナレーション(2011)
  • 感じて、漢字の世界(TOKYO FM)
  • 山根基世のこの人に会いたい(チャンネル銀河)
  • 60番勝負(NHK総合、ナレーション 2013.2.1)
  • 日曜劇場 半沢直樹 (TBS、ナレーション 2013、2020)
  • 日曜劇場 ルーズヴェルト・ゲーム (TBS、ナレーション 2014)
  • 終の現実(テレビ西日本、ナレーション 2014)
  • 調査報告 STAP細胞 不正の深層(NHK総合NHKスペシャル、ナレーション、2014年7月27日)
  • 世紀の瞬間&日本の未解決事件スペシャル (テレビ朝日、ナレーション、2014年8月31日)
  • 百年の計、我にあり〜知られざる明治産業維新リーダー伝〜 (TBS、ナレーション、2016年1月3日)
  • 映像の世紀プレミアム(NHK BSプレミアム、ナレーション、2016年5月28日 - 2021年12月4日)
  • 古代エジプト世紀の大発見プロジェクト ツタンカーメンと伝説の王妃3300年の新事実(TBS、ナレーション、2016年7月18日)
  • 映画「米軍(アメリカ)が最も恐れた男 その名は、カメジロー」ナレーション(2017)
  • NAGOMI Setouchi (TOKYO FM、ナレーション、2018)
  • わ・す・れ・な・い~平成最後の証言~ (フジテレビ、ナレーション、 2019年3月11日)
  • 天皇 運命の物語 (NHK総合、ナレーション、2018年12月23日 - 2019年3月30日)
  • 報道2020総括SP コロナ知られざる作戦 武漢脱出緊迫の舞台裏(フジテレビ、ナレーション、2020年12月20日)
  • 映画「はりぼて」 ナレーション(2020)
  • 報道スクープSP 激動!世紀の大事件8(フジテレビ、ナレーション、2021年3月20日)
  • テレメンタリー2021「核のごみ 訣別の町長選」(北海道テレビ制作・テレビ朝日系、ナレーション、2021年11月21日)
  • 映像の世紀 バタフライエフェクト(NHK総合、ナレーション、2022年4月4日 -2023年3月13日 )
  • 50年目の告白 “安保の裏方”が見た沖縄(NHK総合九州沖縄ブロック・福岡放送局制作、ナレーション、2022年5月13日)
  • 映画「War Bride 91歳の戦争花嫁」(「TBSドキュメンタリー映画祭2023」参加作品、ナレーション)
  • FNN特別番組 東日本大震災から13年「震度7”犠牲者ゼロ”の街」(フジテレビ、ナレーション、2024年3月11日)

音声ガイド

  • 東京国立博物館・九州国立博物館「国宝 大神社展」(2013年)

著書

  • 『であいの旅』(毎日新聞社 1988)(文春文庫 1991)
  • 『歩きながら』(文化出版局 1989)(文春文庫 1994)
  • 『旅のあとさき』(文化出版局 1991)
  • 『日本列島幸せ探し』(講談社 1993)
  • 『ネコのあぶく』(毎日新聞社 1995)
  • 『ことばで「私」を育てる』(講談社 1999)(講談社文庫 2006)
  • 『女・今を一心に生きる』(三笠書房 2001)
  • 『「ことば」ほどおいしいものはない』(講談社 2003)
  • 『感じる漢字 心が解き放たれる言葉』自由国民社 2014
  • 『こころの声を「聴く力」』潮出版社 2015 潮新書、2019
  • 『山根基世の朗読読本』評論社、2015
  • 『山根基世の朗読読本2』評論社、2020

共著・監修

  • 最高裁判所長官三好達・NHKアナウンサー山根基世(1997年) 本人の当時の肖像(画像)を含む。。裁判所。
  • 『いま、子どもが危ない! 読売新聞NIE「教育に新聞を」シンポジウムからの提言 子どもを救う「言葉の力」』半藤一利,新井紀子,常盤豊,妹尾彰,岡田誠太郎共著 五月書房 2007
  • 『これで解決!好感度を上げる話し方』監修(主婦の友社 2007)

翻訳

  • ダイアン・アダムズ文 ペイジ・カイザー絵『このてはあなたのために』評論社 2014

外部リンク

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2024/03/28 14:19 UTC (変更履歴
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.

「山根基世」の人物情報へ