アン・ヘッシュ : ウィキペディア(Wikipedia)
アン・ヘッシュ(, あるいは , 1969年5月25日 - 2022年8月11日)は、アメリカ合衆国の女優。英語では苗字をヘイチあるいはヘイシュと発音する。オハイオ州出身。主にアメリカ映画を中心に活動していた。
プロフィール
5人兄弟の末っ子。子供時代は何度も引っ越し、アーミッシュのコミュニティに住んだこともあるNancy Heche: When the Truth Comes Out CBN.com 。ヘッシュは後に、父ドナルドがどうやって収入を得ていたのか分からないと語っている。経済的な困難が理由で12歳の時にニュージャージーに落ち着き、働き始める。しかし家賃が払えずに家を追い出され、知人宅に居候することになった。1983年、父親がエイズで死亡した。父親は亡くなるまで認めなかったが、ゲイであったという。また、父親から性的虐待を受けていたとも語っている。その後、長男である兄が交通事故で死亡し、母や妹達を食べさせるために女優の道へと進んだ。
高校時代からモデルをしながら舞台に立ち、1987年からTVシリーズ『アナザーワールド』に出演してエミー賞を受賞する。1991年には映画デビューするも上手くいかなかったが、ダスティン・ホフマンと共演した『ウワサの真相/ワグ・ザ・ドッグ』で注目された。その後は『ボルケーノ』でヒロインの博士役に抜擢され、『6デイズ/7ナイツ』ではハリソン・フォードの相手役という大役を掴んだ。
プライベート
バイセクシュアルであることを公言し、周囲の反対と無理解を乗り越えて1997年に堂々と女優エレン・デジェネレスとの交際を宣言した。その勇気ある行動には多くの共感の声が寄せられたが2000年に破局。2001年にカメラマンで男性のコリー・ラフーンと結婚した。男児をもうけるも、2007年に離婚が申請され、2009年に成立した。2007年から俳優ジェームズ・タッパーと生活を共にし、2009年に男児を出産した。
2022年8月5日、ロサンゼルスで乗用車を運転中に住宅に突っ込む事故を起こし、病院に搬送された。広報担当者は8日、意識不明の重体だと明らかにした。米メディアが伝えた。同月11日、脳死判定が下される。。
生前から臓器提供を望んでいた為、生命維持装置は継続されていたが、レシピエントが見つかった事により延命措置を14日午後に停止した。
主な出演作品
映画
公開年 | 邦題原題 | 役名 | 備考 |
---|---|---|---|
1992 | 開拓 オー!パイオニアO Pioneers! | マリー | テレビ映画 |
1993 | ハックフィンの大冒険The Adventures Of Huck Finn | メアリー・ジェーン・ウィルクス | 日本劇場未公開 |
1994 | ハリウッド・トラブルI'll Do Anything | クレア | |
ウォール・オブ・アッティカ 史上最大の刑務所暴動Against The Wall | シャロン | テレビ映画 | |
ガールズ・プリズンGirl In Prison | ジェニファー | テレビ映画 | |
パパとマチルダA Simple Twist of Fate | クレジットなし | ||
ミルク・マネーMilk Money | ベティ | ||
1995 | キング・フィッシュ 大統領への挑戦KingFish A Story Of Huey P. Long | アイリーン | テレビ映画 |
ワイルド・サイドWild Side | アレックス・リー / ジョハンナ | ||
1996 | 陪審員The Juror | ジュリエット | |
あなたに逢いたいPie In The Sky | エイミー | 日本劇場未公開 | |
スリーウイメン この壁が話せたらIf These Walls Could Talk | クリスティン | テレビ映画 | |
1997 | フェイクDonnie Brasco | マギー | |
ボルケーノVolcano | エミー・バーンズ博士 | ||
ラストサマーI Know What You Did Last Summer | メリッサ | ||
ウワサの真相/ワグ・ザ・ドッグWag The Dog | ウィニフレッド | ||
1998 | 6デイズ/7ナイツSix Days Seven Nights | ロビン・モンロー | |
リターン・トゥ・パラダイスReturn To Paradise | ベス・マクブライド | 日本劇場未公開 | |
サイコPsycho | マリオン・クレイン | ||
1999 | 奇蹟の詩 サード・ミラクルThe Third Miracle | ロクサーヌ | |
2000 | 恋と疑惑の果てにOne Kill | メアリー・ジェーン・オマリー | テレビ映画 |
2001 | 私は「うつ依存症」の女 Prozac Nation | スターリング博士 | |
2002 | ジョンQ -最後の決断-John Q | レベッカ・ペイン | |
2004 | 記憶の棘Birth | クララ | |
デッドマン・コーリングThe Dead Will Tell | エミリー・パーカー | テレビ映画 | |
2008 | PANDEMIC 感染惑星Toxic Skies | テス・マーティン | |
2009 | 愛とセックスとセレブリティSpread | サマンサ | |
2010 | アザー・ガイズ 俺たち踊るハイパー刑事!The Other Guys | パメラ・ボードマン | クレジットなし |
2011 | バッドトリップ! 消えたNO.1セールスマンと史上最悪の代理出張Cedar Rapids | ジョーン | 日本劇場未公開 |
ランパート 汚れた刑事Rampart | キャサリン | 日本劇場未公開 | |
2012 | アイ・アム・ニューマン 新しい人生の見つけ方Arthur Newman | Mina Crawley | 日本劇場未公開 |
2013 | 少女生贄Nothing Left to Fear | ウェンディ | 日本劇場未公開 |
2016 | キャットファイトCatfight | アシュリー | |
2017 | シールド・フォース/監獄要塞Armed Response | ライリー | |
あなたの旅立ち、綴りますThe Last Word | エリザベス | ||
2019 | ベスト・オブ・エネミーズ 〜価値ある闘い〜The Best of Enemies | メアリー・エリス | |
2020 | The Vanished | Wendy Michaelson | |
2021 | 13 Minutes | Tammy | |
2023 | ツイスター スーパー・ストームSupercell | クイン | 死後に公開日本劇場未公開 |
テレビシリーズ
放映年 | 邦題原題 | 役名 | 備考 |
---|---|---|---|
2001 | アリー my LoveAlly McBeal | メラニー・ウェスト | 計7話出演 |
2004-2005 | エバーウッド 遥かなるコロラドEverwood | アマンダ・ヘイズ | 計10話出演 |
2005 | NIP/TUCK マイアミ整形外科医Nip/Tuck | ニコール・モレッティ | 計3話出演 |
2006-2008 | Men in Trees | マリン・フリスト | 計36話出演 |
2009-2011 | Hung/ハングHung | ジェシカ・ハクソン | 計30話出演 |
2012 | L.A.ブラックアウトBlackout | デブラ・ウェステン | 計3話出演 |
2013 | セーブ・ミーSave Me | ベス・ハーパー | 計7話出演 |
2013-2014 | マイケル・J・フォックス・ショウThe Michael J. Fox Show | スーザン・ロドリゲス=ジョーンズ | 計5話出演 |
2015 | DIG/聖都の謎Dig | リン・モナハン | ミニシリーズ、計10話出演 |
2016 | Aftermath | カレン・コープランド | 計13話出演 |
2017-2018 | The Brave | パトリシア・キャンベル | 計13話出演 |
2018-2019 | シカゴ P.D.Chicago P.D. | キャサリン・ブレナン | 計11話出演 |
2022 | The Idol | 死後に公開 |
製作他
公開年放映年 | 邦題原題 | 担当 | 備考 |
---|---|---|---|
2000 | ウーマン ラブ ウーマンIf These Walls Could Talk 2 | 監督・脚本 | テレビ映画 |
2001 | ハリウッド・クライシスOn the Edge | 監督・脚本 | テレビ映画 |
2004 | デッドマン・コーリングThe Dead Will Tell | 出演・製作 | テレビ映画 |
外部リンク
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2024/12/29 01:26 UTC (変更履歴)
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.