セシル・ビートン : ウィキペディア(Wikipedia)
セシル・ウォルター・ハーディ・ビートン(Sir Cecil Walter Hardy Beaton, CBE、1904年1月14日 - 1980年1月18日)はイギリスの写真家。ビートンは写真だけでなく、歌など複数の芸術的才能に恵まれていたとも言われている。第二次世界大戦前から戦後にかけてファッション写真やポートレートで活躍した。その華麗な作品群は、それ以前のファッション写真とは一線を画しており、ホルスト・P・ホルストとともに、20世紀前半のファッション写真界に大きな足跡を残した。
戦前に、ロンドン・ハムステッドの「裕福な家」に生まれた。幼い頃、母や姉妹の愛読する雑誌の写真に魅せられた。11歳の時、祖母が彼にコダックのカメラを買ってくれたのが、写真を撮り始めるきっかけである。CコノリーとHロングハーストは自伝の中で、セント・シプリアン校のコンサートでビートンの歌声を聴き、感動したと記している名門パブリックスクールであるハーロー校を卒業後、ケンブリッジ大学のセントジョンズ・カレッジで学ぶ。その頃、裕福だった一家は没落するが、『ヴァニティ・フェア』や『ヴォーグ』などのファッション雑誌の写真家として活動する。
1957年に来日、川端康成キャンティ、ムゲンなどで遊んだが、自死している。ノーベル文学賞受賞に会っている『川端ー三島由紀夫往復書簡集』新潮社。
1958年に映画『恋の手ほどき』でアカデミー衣裳デザイン賞、1964年の『マイ・フェア・レディ』でアカデミー美術賞およびアカデミー衣裳デザイン賞を受賞。ビートンは1980年に死去している。享年76歳。 日本において大きく取り上げた展覧会は開催されていない。 日本の雑誌では『ユリイカ』1991年6月号で、「ファッション写真の半世紀」という副題で特集されている。
著書
- 『ファッションの鏡』セシル・ビートン著。田村隆一訳 文化出版局 1979
- 『『マイ・フェア・レディ』日記』セシル・ビートン著。酒井紀子訳 キネマ旬報社 1996
関連項目
- ザ・スミスは、シングル「The Boy With The Thorn In His Side(邦題:心に茨を持つ少年)」のカバーに、ビーートンが撮影したトルーマン・カポーティの写真を使用した。
- オードリー・ヘップバーン
- デイディ・ライランズ - 文学者、演出家。ケンブリッジで交遊。
外部リンク
出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2023/07/29 10:09 UTC (変更履歴)
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.