アダム・ケネディ : ウィキペディア(Wikipedia)

アダム・ケネディAdam Thomas Kennedy , 1976年1月10日 - )は、アメリカ合衆国カリフォルニア州リバーサイド出身の元プロ野球選手(二塁手)。右投左打。

経歴

プロ入りとカージナルス時代

のドラフトでカージナルスから1巡目(全体20位)指名を受けて入団。

7月から8月に開催されたウィニペグパンアメリカン競技大会の野球アメリカ合衆国代表に選出された1999 Pan American Team Roster USABaseball.com: The Official Site of USA Baseball (2011年5月18日) 2017年7月3日閲覧。大会終了後の8月21日にメジャーデビューを果たす。

エンゼルス時代

1999年オフにジム・エドモンズとのトレードで、ケント・ボッテンフィールド投手と共にアナハイム・エンゼルスに移籍。時折長打を放つ意外性の打撃と、堅実な守備でレギュラーに定着した。

は自身初の打率3割(.312)を記録。リーグチャンピオンシップシリーズでは1試合3本塁打を放つなど大活躍を見せ、シリーズMVPを獲得。チームもワールドシリーズを制覇した。

9月の右肘靱帯断裂を機にアッパースイングからレベルスイングに変更。

はヒザの手術の影響もあり、4月は全休となった。復帰した5月は打率.250と低調だったが、6月に今までの出遅れと不振を吹き飛ばすかのように打率.435と打棒爆発。長打力こそ落ちたものの、3年ぶりとなる打率3割を記録した。

は、開幕から正二塁手としてプレー。打率こそ.273と平凡だったものの、得点圏打率.339をマーク。その勝負強さを買われて中軸に座るなど、1 - 9番までの全打順を経験した。7年連続2桁盗塁となる16盗塁を決め、守備に就いた133試合で9失策と安定感を披露。ちなみに、同年8月16日のテキサス・レンジャーズ戦で、死球に怒ってマウンドに突進したため、4試合の出場停止処分を受けている。同年オフにFAとなった。

カージナルス復帰

2006年オフに3年契約総額1000万ドルで古巣カージナルスへで8年ぶりに復帰した。

2月9日、カージナルスから解雇されフリーエージェントとなった。

レイズ時代

2009年2月16日タンパベイ・レイズとマイナー契約。開幕はAAA級ダーラムで迎えた後、5月8日にオークランド・アスレチックスへトレードされ、翌日にメジャー復帰を果たした。

ナショナルズ時代

2月12日にワシントン・ナショナルズとマイナー契約。

マリナーズ時代

1月10日にシアトル・マリナーズとマイナー契約。

ドジャース時代

1月10日にロサンゼルス・ドジャースと1年契約を結ぶ。

引退後

引退し、野球アカデミーを開校したKennedy is a rookie in a whole other ballgame

選手としての特徴

ポジションはセカンドで、ショート・レフト・ファーストとしてのプレー経験がある。守備範囲は特に広くはないが堅実である。マイナー時代はショートだった。

デビッド・エクスタインとは - 2004年にかけてエンゼルスで二遊間コンビを組み、共に2002年の世界一に貢献。2006年にケネディがカージナルスに移籍したことで3年ぶりのコンビ復活となった。

詳細情報

年度別打撃成績

STL33110102122610114116011230281.255.284.402.686
ANALAA1566415988215933119241722288428537310.266.300.403.703
137532478481292536178401277927311717.270.318.372.690
14450947465148326721352174541917805.312.345.449.795
143510449711211711317949229254549737.269.344.399.743
14453346870130205101904815592417139210.278.351.406.757
12946041649125230215437194532917645.300.354.370.724
1395034515012326641735516103539557215.273.334.384.718
STL873062792761913811862112263339.219.282.290.572
1153653394295174212636710421414313.280.321.372.692
OAK129587529651532911121763206534524868.289.348.410.758
WSH13538934243851613112311421437154410.249.327.327.655
SEA114409380368923171353882422231673.234.277.355.632
LAD862011682244812601611452311335.262.345.357.702
通算:14年1691605554736821488288428021005711796255534014372839108.272.327.384.711
  • 2012年度シーズン終了時
  • ANA(アナハイム・エンゼルス)は、2005年にLAA(ロサンゼルス・エンゼルス・オブ・アナハイム)に球団名を変更

背番号

  • 8(1999年)
  • 2(2000年 - 2006年)
  • 7(2007年 - 2008年)
  • 29(2009年)
  • 20(2010年)
  • 4(2011年)
  • 3(2012年)

代表歴

  • 1999年パンアメリカン競技大会野球アメリカ合衆国代表

関連項目

  • メジャーリーグベースボールの選手一覧

外部リンク

出典:フリー百科事典『ウィキペディア(Wikipedia)』 | 最終更新:2024/02/03 03:16 UTC (変更履歴
Text is available under Creative Commons Attribution-ShareAlike and/or GNU Free Documentation License.

「アダム・ケネディ」の人物情報へ