映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

ダーレン・アロノフスキー×オースティン・バトラー「コート・スティーリング」、くせ者だらけのキャラクターポスターを披露

2025年11月27日 17:00

リンクをコピーしました。
くせ者が勢ぞろい!
くせ者が勢ぞろい!

鬼才ダーレン・アロノフスキー監督が、オースティン・バトラーを主演に迎えたアクション・クライム映画「コート・スティーリング」から、マフィアやNY市警、ネコまでくせ者だらけの登場人物たちを捉えた8枚のキャラクターポスターが披露された。

本作の舞台は1998年のニューヨーク。かつてはメジャーリーグのドラフト候補になるほど将来有望だったものの、運命のいたずらで夢破れた若者・ハンク(オースティン・バトラー)。現在はバーテンダーとして働きながら、恋人のイヴォンヌ(ゾーイ・クラビッツ)と平和に暮らしていたが、ある日、変わり者の隣人・ラスから突然ネコの世話を頼まれたのを引き金に、悪夢の日々が始まる――。親切心から引き受けたのもつかの間、街中のマフィアたちが代わる代わる彼の家へ殴り込んでは暴力に任せて脅迫してきたのだ。

画像2

やがてハンクは、自分が裏社会の大金絡みの事件に巻き込まれてしまったことを知るが、時すでに遅し、警察に助けを求めながら戦々恐々と逃げ続けていたある日、ついに大きな悲劇が起きてしまう。理不尽な人生に堪忍袋の緒がブチギレたハンクは、一念発起して自分を巻き込んだ隣人やマフィアたちにリベンジすることを決意する。これまでチャンスを掴めず人生のどん底にいたハンクは、果たして大逆転のホームランを放てるのか!? タイトルの「コート・スティーリング」は「盗塁失敗」を意味する野球用語で、広義では「チャンスを掴もうとして失敗すること」を指すが、果たしてハンクの逆襲は失敗に終わるのか――。

共演には、バトラー演じる主人公ハンクを手助けする刑事役にアカデミー賞女優のレジーナ・キング、ハンクの災いの発端となるアパートの隣人ラス役にマット・スミス、ハンクを目の敵にするマフィア陣としてリーブ・シュレイバービンセント・ドノフリオ、そしてプエルトリコ出身のスーパースターで歌手のバッド・バニーことベニート・マルティネス・オカシオといった豪華キャストが名を連ねている。

画像3

本作の舞台となる90年代のニューヨークについて、ダーレン・アロノフスキー監督は「“ピーク・ヒューマニティ(人間性ピーク)”と呼びたいくらいだ。9・11の前でMDMAは合法、ヒップホップは隆盛、グランジはピーク、エレクトロニック・ミュージックが芽を出し始めていた。僕は初長編『π』の宣伝で街を駆け回り、至るところにシンボルをタグ付けしていた。生きている実感にみちた時代だった」と振り返る。

キャラクターポスターは、そんな90年代ニューヨークを象徴するかのようなグラフィティ風に仕上がっており、主人公のハンクはじめ、重要人物たちが勢揃いしている。ハンクを手助けするNY市警のローマン刑事を演じたレジーナ・キングは、「このキャラクターにはニューヨーカーの攻撃性とグリット(粘り強さ)を注入する必要があった。話し方の癖や所作など、ローマンの細部すべてに注意を払った」と役作りについて明かした。

画像4

救命救急士で、このカオスに巻き込まれていくハンクの恋人・イヴォンヌを演じたゾーイ・クラヴィッツは、「彼女は人の面倒を見るのが好きーーハンクのことも。完璧にできるわけじゃないけど、やってみるの」と自信の役を分析した。一方、災いの発端となるアパートのパンクな隣人・ラスを演じるのはマット・スミス。スミスは「これは“ダーレンが撮るべき映画”だと感じた。僕の役は生々しくて、“モヒカンにできる!”と思ったらワクワクしたよ」と語るとおり、天高くそびえ立つモヒカンと革ジャンという見事なパンク姿を披露している。

画像5

ハンクを狙う多種多様なマフィアたちとしては、ユダヤ教の兄弟マフィア“スケアリー・モンスターズ”シュムリー(ヴィンセント・ドノフリオ)とリーパ(リーヴ・シュレイパー)。ロシア人マフィアのパーヴェル(ニキータ・ククシキン)とアレクセイ(ユーリ・コロコルニコフ)、そしてプエルトリコ人マフィアのコロラド(ベニート・マルティネス・オカシオ(=バッド・バニー))など、クセの強すぎるメンバーが勢ぞろいしている。

画像6

人間に混ざって1匹だけ登場しているのは、ハンクにとって不幸の“触媒”であり裏の主人公とも言えるラスの猫・バド。演じたのはトニック・ザ・キャット。彼はかつて野良猫だったそうで、アニマル・トレーナー曰く、「ハンクと猫がニューヨークで逃避行し、クレイジーな出来事が次々に起こる物語だから、とにかくタフな猫が必要だった。トニックはライブショーで鍛えられて混沌に慣れている。エアショーで目前を飛行機が離陸するのをみても平然としているくらいタフだし、彼は仕事が大好き」ということで、全体の90%を1匹でこなしている。

なお、本作のムビチケ前売り券(オンライン)が、11月28日12時よりMOVIE WALKER STOREで発売される。「コート・スティーリング」は、2026年1月9日から全国公開。

フォトギャラリー

ダーレン・アロノフスキー の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング