ブラジル音楽の巨星の自宅ライブ映像「ジルベルト・ジル ゴッド・イン・ヒズ・ガーデン」11月28日公開
2025年10月29日 13:00
Ⓒ LES FILMS DE LA BUTTE-GEGE PRODUÇÕES ARTíSTICAS‒2020グラミー賞を9度受賞し、50年以上にわたりブラジル音楽界を牽引してきた巨匠ジルベルト・ジルが、2020年のコロナ禍に自宅の庭で無観客ライブを行い、仏TV局のために特別収録された「ジルベルト・ジル ゴッド・イン・ヒズ・ガーデン」が、11月28日劇場公開される。予告編、場面写真が披露された。
1967年、ブラジル各地の要素を独自の視点で音楽へと昇華した初アルバム「Louvação」を発表以降、60枚を超えるアルバムをリリースし、累計セールスは400万枚以上。グラミー賞を9度受賞し、50年以上にわたりブラジル音楽界を牽引し、2002年にはブラジルの文化大臣に就任し、ブラジル音楽を語る上で欠かせない存在であるジルベルト・ジル。
Ⓒ LES FILMS DE LA BUTTE-GEGE PRODUÇÕES ARTíSTICAS‒2020常に音楽と社会に真摯に向き合ってきたブラジル音楽の巨星は、コロナ禍にブラジル・リオデジャネイロ州アララスの自宅の庭で家族と共にライブを開催した。「コロナ禍の中でも、皆さんに聴いてもらうために、家族と暮らすブラジルの家からこうして歌えることを私は幸せに思います」と家族であるメンバーを紹介する。
このスペシャルライブは、熱帯の秋の日差しの中で始まり、日が暮れるまで続いた。 ジルの代表曲「EXPRESSO 2222/エスプレッソ2222」「PALCO/舞台」「TOUCHE PAS A MON POTE/ぼくの仲間に手を出すな」に加え、ボブ・マーリーの名曲「THREE LITTLE BIRDS」なども披露。 ソングライターとしての豊かさ、シンガーとしての奥深さ、そして壮大な音楽世界へと観客を誘っていく。
11月28日から、TOHOシネマズシャンテほか全国順次公開。
Ⓒ LES FILMS DE LA BUTTE-GEGE PRODUÇÕES ARTíSTICAS‒20201. PALCO
2. UPA NEGUINHO
3. VIRAMUNDO
4. ESOTÉRICO
5. TEMPO REI
6. OS PAIS
7. THREE LITTLE BIRDS
8. REFAZENDA
9. TOUCHE PAS A MON POTE
10. ANDAR COM FÉ
11. MILAGRE
12. FLORA
13. SUPERHOMEM – A CANÇÃO
14. ESTRELA
15. NO NORTE DA SAUDADE
16. NEL BLU DIPINTO DI
17. AFOGAMENTO
18. TRES PALABRAS
19. ORIENTE
20. OPACHORÔ
21. EXPRESSO 2222
22. ESPERANDO NA JANELA
23. FELIZ POR UM TRIZ
24. TODA MENINA BAIANA
自然を愛し
音楽を愛し
人を愛し
ボブ マーリーを愛し
ブラジルを愛し
世界を愛し
日本を愛し
家族を愛し
……
ジルはその人生で
数多くのものを愛し尽くしてきた
そして 他にそそいだ以上の愛に包まれ
今愛を歌っている
ライヴ・パフォーマンスとは異なる、普段着の穏やかな表情があるが、彼の歌声は人々を勇気づけ、抱擁し、共に生きることの大切さを訴える。
1985年にフランス語で作詞、録音した「Touche pas à mon pote(僕の仲間に手を出すな)」は、アフリカ系の移民への差別、人種差別の撤廃を訴える曲で、歌詞は今の時代にも深く突き刺さる。
家族との平和な日々があるからこそ、当時80代目前だったジルが永遠の闘士であり続けることができるのだろう。
美しい自宅の庭園で、幅広い世代の家族に囲まれながら、淡々と名曲を歌い綴る。ただそれだけなのに、心が温かくなってくるのはなぜだろう。
コロナ禍のつらい時期だったからこそ実現した、親密なライヴ空間。トロピカリアにおける先鋭的なアプローチや、文化大臣として政治を支えた時代を経たからこそ生み出される、穏やかながら生
命力に満ちた音楽。本国ブラジルで体感した時とも来日公演ともひと味違う特別なパフォーマンスに魅了されました。音楽愛と家族愛に包まれた至福のアンサンブルを体感していただきたい。
フォトギャラリー
関連ニュース
Paramount+“2025年配信の注目作”発表! ミシェル・ヨー主演の「スター・トレック」映画、ジョージ・クルーニー製作のスパイドラマなど
2024年12月27日 12:00
映画.com注目特集をチェック
プレデター バッドランド
【うおお…むちゃくちゃ面白そう!!】ストーリーがエグい…!私が次に観る映画は絶対にコレ――!
提供:ディズニー
火の華
【あまりにも凄すぎた】“日本の暗部”に切り込んだ圧倒的衝撃作――フィクションかノンフィクションか?
提供:アニモプロデュース
盤上の向日葵
【「国宝」の次に観るべき極上日本映画に…】本作を推す! 魂の演技対決、至極のミステリー、圧巻ラスト
提供:松竹
てっぺんの向こうにあなたがいる
【世界が絶賛の日本映画、ついに公開】“人生の物語”に賞賛続々…きっとあなたの“大切な1本”になる
提供:キノフィルムズ
好きで好きで、狂いそうになる一作に出合いました
感情移入が止まらない。闇社会でもがく3人の青春と絆が、愛おしくて、たまらなくなる。
提供:THE SEVEN、ショウゲート