「ラブライブ!ニジガク 完結編 第2章」本予告や入場特典が発表 「完結編 第1章」の地上波初放送も決定
2025年10月10日 19:00

劇場アニメ「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 完結編 第2章」の本予告や入場特典が発表された。このほか、「完結編 第2章」の公開を記念し、特番配信やOVA「NEXT SKY」&「完結編 第1章」のノーカットおよび地上波初放送なども決定している。
本予告では、スクールアイドルGPX(グランプリ)を通し、それぞれの悩みや思いを抱えるメンバーたちの姿を収録。舞台となる京都、大阪、神戸の三都市を描いたシーンや、劇中で披露されるパフォーマンスシーンなども盛り込まれている。
「完結編 第2章」本編上映前の振り返り映像および上映後のエンディング映像が週替わりバージョンで公開されることも明らかとなった。映像は全7種で、公開1週、8週目以降に通常版(1種)、2~7週目に週替わり映像(6種)が上映される。
(C)2024 プロジェクトラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会ムービー入場特典(全4種)の配布も決定した。第1弾が11月7日から20日、第2弾は11月21日から12月4日、第3弾は12月5日から18日、第4弾は12月9日から1月1日まで配布が行われ、特典の詳細は後日発表される。
(C)2024 プロジェクトラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会ムービー公開初週の11月9日には、東京・丸の内ピカデリーで矢野、大西らメインキャストが登壇する公開記念舞台挨拶の開催も決まった。なお、当日の模様は一部の劇場でライブビューイングも実施される。
(C)2024 プロジェクトラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会ムービー
(C)2024 プロジェクトラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会ムービーまた、公開2週目となる11月14日からは、東京・新宿ピカデリー、大阪・なんばパークスシネマなど全国27館で応援上映の実施も決定している。
(C)2024 プロジェクトラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会ムービー「バンダイチャンネル」では、10月11日午後5時から特番「バンダイチャンネル presents 『ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 スペシャル生放送 映画公開記念!あなたと振り返りたい♡アニガサキの思い出!』」が配信されることが決定。高咲侑役の矢野妃菜喜、朝香果林役の久保田未夢、宮下愛役の村上奈津実、エマ・ヴェルデ役の指出毬亜が出演し、「完結編 第2章」の新情報を発表する。
(C)2024 プロジェクトラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会ムービー10月26日午後7時からTOKYO MX、BS11で「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 NEXT SKY&映画『完結編 第1章』豪華2本立てニジガクスペシャル」が放送されることもわかった。両タイトルともにノーカットおよび地上波初放送となっており、番組内では上原歩夢役の大西亜玖璃、中須かすみ役の相良茉優、愛役の村上、ミア・テイラー役の内田秀が出演し、「完結編 第2章」冒頭映像や新情報も発表される。
(C)2024 プロジェクトラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会ムービー「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会」は、「みんなで叶える物語」をテーマとするスクールアイドルブロジェクト「ラブライブ!」の第3弾。2020年にテレビアニメ第1期、22年に第2期が放送、23年6月にはOVA「NEXT SKY」、24年9月には劇場アニメ「完結編 第1章」が公開された。「完結編 第2章」は、第1章と時を同じくして、もうひとつの会場を訪れた果林、愛、せつ菜、璃奈、栞子、ミアの完全新作エピソードが描かれる。
「ラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 完結編 第2章」は、11月7日から全国の劇場でロードショー。
関連ニュース
映画.com注目特集をチェック
ナイトフラワー
【衝撃の感動作】昼、母親。夜、ドラッグの売人――大切な人のためならどこまでも頑張れる。
提供:松竹
面白すぎてヤバい映画
【目が覚める超衝撃】世界中の観客が熱狂・発狂し、配給会社が争奪戦を繰り広げた“刺激作”
提供:松竹
この冬、絶対に観る映画はありますか?
【私はこれを絶対に観ますね!!】心の底から推す理由が、たんまりあります!
提供:ディズニー
人生にぶっ刺さる一本
すべての瞬間が魂に突き刺さり、打ち震えるほどの体験が待っている。
提供:ディズニー
日本で実際に起きた“衝撃事件”を映画化
【前代未聞の事件】そして鑑賞後、あなたは“幸せ”の本当の意味を知る――
提供:KDDI
なんだこの天才的な映画は!?
【物語がめちゃくちゃ面白そう――】非常識なまでの“興奮と感動”を堪能あれ
提供:ディズニー