映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

「8番出口」V3、「ブラック・ショーマン」が3位、「ベートーヴェン捏造」が6位にアップ【映画.comアクセスランキング】

2025年9月16日 14:00

リンクをコピーしました。
画像1(C)2025 映画「8番出口」製作委員会

2025年9月8日~14日(集計期間)の「映画.comアクセスランキング」を紹介します。これは総合映画情報サイト「映画.com」において、すべての作品ページの中で、この1週間のアクセス数が多かった順の人気ランキングです。

二宮和也主演の「8番出口」が3週連続で首位をキープしました。13日に都内劇場で大ヒット御礼記念舞台挨拶が行われ、公開15日間で動員177万人、興収24.9億円を突破する快進撃に二宮が安どの表情を浮かべました。

画像2

2位には「遠い山なみの光」が浮上。カナダ・トロントで開催中の第50回トロント国際映画祭で13日(現地時間)に上映され、上映前後に行われた舞台挨拶とQ&Aに主演の広瀬すず、共演の松下洸平、そして石川慶監督が登壇しました。

3位には、12日公開の新作「ブラック・ショーマン」が前週の43位からアップ。作品は、超一流マジシャンが殺人事件の謎に挑む姿を描いた、東野圭吾氏の人気ミステリー小説「ブラック・ショーマンと名もなき町の殺人」を、福山雅治主演、有村架純の共演で映画化したエンタテインメント作品です。初日舞台挨拶が都内劇場で行われ、福山、有村に加え、共演の岡崎紗絵伊藤淳史生瀬勝久、そして田中亮監督が登壇しました。

画像3

4位は「国宝」、5位は「劇場版『鬼滅の刃』無限城編 第一章 猗窩座再来」で、新作「ベートーヴェン捏造」も前週の59位から6位にアップ。作品は、19世紀ウィーンで起きた音楽史上最大のスキャンダルの真相に迫ったかげはら史帆氏によるノンフィクション書籍「ベートーヴェン捏造 名プロデューサーは嘘をつく」を、バカリズムが脚本を手がけ日本で映画化したもの。公開前夜祭が11日に都内劇場で行われ、主演の山田裕貴、共演の古田新太染谷将太神尾楓珠前田旺志郎小澤征悦、そして関和亮監督が登壇。この日、出演が明らかになった井ノ原快彦がサプライズで駆け付け、会場を盛り上げました。

7位は「雪風 YUKIKAZE」で、5日から公開された「ヒックとドラゴン」が8位に、「カラダ探し THE LAST NIGHT」が9位に浮上。そして、「劇場版TOKYO MER 走る緊急救命室 南海ミッション」が10位となっています。

二宮和也 の関連作を観る


Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

ワン・バトル・アフター・アナザーの注目特集 本日公開 注目特集

ワン・バトル・アフター・アナザー NEW

【個人的・下半期で最も観たい映画を実際に観たら…】期待ぶち抜けの異常な面白さでとんでもなかった

提供:ワーナー・ブラザース映画

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作の注目特集 本日公開 注目特集

めちゃくちゃ笑って、すっげぇ楽しかった超刺激作

【これめちゃくちゃ良かった】激チャラ大学生が襲いかかってきて、なぜか勝手に死んでいきます(涙)

提供:ライツキューブ

てっぺんの向こうにあなたがいるの注目特集 注目特集

てっぺんの向こうにあなたがいる NEW

【ベスト“吉永小百合主演映画”の話をしよう】独断で選んだTOP5を発表! あなたの推しは何位!?

提供:キノフィルムズ

スパイによる究極のスパイ狩りの注目特集 注目特集

スパイによる究極のスパイ狩り

【前代未聞の心理戦】辛口批評サイト96%高評価、目を逸らせない超一級サスペンス

提供:パルコ

レッド・ツェッペリン ビカミングの注目特集 注目特集

レッド・ツェッペリン ビカミング

【映画.com編集長が推したい一本】むしろ“最前列”で観るべき奇跡体験! この伝説を人生に刻め!

提供:ポニーキャニオン

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…の注目特集 注目特集

酸素残量はわずか10分、生存確率0%…

【“地球で最も危険な仕事”の驚がくの実話】SNSで話題、極限状況を描いた超高評価作

提供:キノフィルムズ

なんだこのかっこいい映画は…!の注目特集 注目特集

なんだこのかっこいい映画は…!

「マトリックス」「アバター」など数々の傑作は、このシリーズがなければ生まれなかった――

提供:ディズニー

宝島の注目特集 注目特集

宝島

【超異例の「宝島」現象】こんなにも早く、心の底から“観てほしい”と感じた映画は初めてかもしれない。

提供:ソニー・ピクチャーズエンタテインメント

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画.com注目特集 10月2日更新

映画ニュースアクセスランキング