「ガンダム 鉄血のオルフェンズ」10周年記念の新作短編が「ウルズハント」特別編集版と同時上映
2025年8月14日 16:00

「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハント」全12話を再編集し、新規カットを加えた「特別編集版 機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ ウルズハント 小さな挑戦者の軌跡」の劇場公開に際し、「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズ」10周年記念新作短編「幕間の楔」が同時上映されることが決まった。


「ウルズハント」は、2022~24年に配信されたアプリ「機動戦士ガンダム 鉄血のオルフェンズG」内で公開されていた短編アニメ。2015~17年に放送された本編「鉄血のオルフェンズ」と世界観を共有するスピンオフ作品で、罪人の流刑地になってしまった金星を観光立国にするという夢を抱く少年ウィスタリオ・アファム(CV:生駒里奈)が、ガンダム・端白星を駆って、莫大な賞金を懸けたレース「ウルズハント」に挑む姿を描く。


新作短編「幕間の楔」では、監督の長井龍雪や脚本の岡田麿里ら「鉄血のオルフェンズ」のオリジナルスタッフが再集結し、本編第1期と第2期のミッシングリンクとなる物語が明かされる。クーデリアの護衛任務をなし遂げ、アーブラウ代表指名選挙を巡る戦いのなかで名を上げた「鉄華団」は、強硬な手口も使いながらも組織の拡大を図っていた。そんななか、慣れない仕事に奮闘する団長オルガ・イツカ(細谷佳正)の姿を見て、三日月・オーガス(河西健吾)ら団員たちはあることを思いつく。
「小さな挑戦者の軌跡」のメインビジュアルと、10周年特報PVも公開された。メインビジュアルには、ウィスタリオと、ウルズハントの水先案内人を務めるコルナル・コーサ(上田麗奈)、旅の途中でウィスタリオらが出会うカチュア・イノーシー(田中美海)の姿に加え、ガンダム・端白星や、彼らを導くキーアイテムでもある、ウルズハントのリングが描かれている。10周年特報PVには「ウルズハント」からウィスタリオやガンダム・端白星、「幕間の楔」から三日月とガンダム・バルバトス、それぞれの新規カットなどが収録されている。
各上映劇場ほかでは「小さな挑戦者の軌跡」のメインビジュアルを使用したムビチケ前売り券(1800円)を販売中。アニメイト通販では8月29日から、限定A5クリアファイル付属版(2350)円の予約も受け付ける。
生駒、河西からのコメント全文は以下の通り。

ウィスタリオを通して、この作品に携われた事に感謝しております。
壮大な世界観に、演じる生駒自身は圧倒されましたがウィスタリオの成長に引っ張ってもらい、なんとか頑張ることができました。
ぜひ、「ウルズハント」も楽しんでいただけたらうれしいです。

本当にこの話を聞いたときは信じられない気持ちと、うれしさでいっぱいでした。
追いかけ続けてくださったみなさまに、また鉄華団として会えるのをすごくうれしく思います。
10周年という節目にまずは「幕間の楔」という劇場での新たなストーリーということですが、まだまだ他にも目白押しだとうかがっておりますので、僕も皆様と同じように楽しみで仕方ありません。
それでは「鉄血のオルフェンズ」10周年を盛大に、そして我々と一緒に楽しんで盛り上がっていただけますと幸いです!
関連ニュース





