映画.comでできることを探す
作品を探す
映画館・スケジュールを探す
最新のニュースを見る
ランキングを見る
映画の知識を深める
映画レビューを見る
プレゼントに応募する
最新のアニメ情報をチェック

フォローして最新情報を受け取ろう

検索

【めっちゃ怖い】「ほんとにあった怖い話 夏の特別編2025」ほん怖クラブメンバーの推し作品は佐藤健主演「顔の道」

2025年8月13日 06:00

リンクをコピーしました。
「めっちゃ怖い」
「めっちゃ怖い」
(C)フジテレビ

フジテレビ系土曜プレミアム「ほんとにあった怖い話 夏の特別編2025」(8月16日午後9時)で、スタジオパートに出演する“ほん怖”クラブメンバーの子どもたちの推し作品が、佐藤健主演の「顔の道」だと発表された。

今や夏の風物詩にもなっている「ほん怖」は、実際に人々が体験した怖い話をリアルに描く、オムニバス形式のリアルホラーエンターテインメント。今年は番組史上初の試みとなる“最恐選挙”を実施し、視聴者の声をもとに、小栗旬主演「黄泉の森」(2004年)、上野樹里主演「行きずりの紊乱者」(2004年)、岡田将生主演「右肩の女」(2012年)、佐藤健主演「顔の道」(2009年)、綾瀬はるか主演「怨みの代償」(2009年)、そして石原さとみ主演の「S銅山の女」(2014年)を、初のデジタルリマスター化&一夜限りの特別編として放送する。

スタジオパートでは、“ほん怖”クラブリーダーの稲垣吾郎とクラブメンバーの子どもたちが集結し、稲垣と子どもたちの恐怖&ほっこりトークが繰り広げられるが、クラブメンバーが特に怖かった作品として挙げたのが「顔の道」。同エピソードは、“最恐選挙”でもぶっちぎりの得票数を獲得したといい、恋人と釣りに出かけた主人公が帰り道に遭遇する恐怖体験を描いている。

画像2(C)フジテレビ

翔太郎(佐藤)は恋人・夏海(高橋真唯)と、共通の趣味でもある釣りに出かけていた。その帰り道、山中を走っていると傍らに古ぼけた電話ボックスがあることに気がついた。その電話ボックスには、若い女がひとりで受話器を手にするわけでもなく、背を向け、ただボンヤリと立ちつくしている。明らかにこの世ならざる気配をまとっており、翔太郎は思わずその女に見入ってしまう。そして、車が電話ボックスを通過し、翔太郎が振り返ると電話ボックスにすでに女の姿はなく…。

“ほん怖”クラブメンバーの子どもたちはスタジオパートの収録中、あまりの恐怖に両手で目を覆い隠したり、思わず叫んでしまう一幕も。収録語「顔の道」について、「めっちゃ怖かった」「不思議で怖くて暑さも吹き飛びました」と感想を語った。

フォトギャラリー

佐藤健 の関連作を観る

Amazonで関連商品を見る

関連ニュース

映画.com注目特集をチェック

関連コンテンツをチェック

おすすめ情報

映画ニュースアクセスランキング